1/27(火)
授業
メディア論
イラク戦争のドキュメンタリーを見た
あれはヤバイ。リアリズムを突き付けるってこれか
編集がない方がどんなジャンルの報道でも一番視聴者を引きつけるのかな
ある意味エンコードされてない気がする、気がするだけでそれも一種の技法なのか
と思いながら最後の授業が終わった
レポートの提出場所を聞くのを忘れた
分かんないから研究室に直接出してやれ
私が暇なので相手は分からないが学習院行ってみた
なごむな学習院
カップヌードルうめぇ
塾講
うーん
計算スピードが遅すぎる
そして分からない問題を飛ばすという事を知らない
そりゃ成績2しか取れないよ
治らないなぁ…
そういえば今日一日だけで東野圭吾の「秘密」を読破した
一日一冊は初めてだな…
なかなか面白かった
次は同級生読み直す
授業
メディア論
イラク戦争のドキュメンタリーを見た
あれはヤバイ。リアリズムを突き付けるってこれか
編集がない方がどんなジャンルの報道でも一番視聴者を引きつけるのかな
ある意味エンコードされてない気がする、気がするだけでそれも一種の技法なのか
と思いながら最後の授業が終わった
レポートの提出場所を聞くのを忘れた
分かんないから研究室に直接出してやれ
私が暇なので相手は分からないが学習院行ってみた
なごむな学習院
カップヌードルうめぇ
塾講
うーん
計算スピードが遅すぎる
そして分からない問題を飛ばすという事を知らない
そりゃ成績2しか取れないよ
治らないなぁ…
そういえば今日一日だけで東野圭吾の「秘密」を読破した
一日一冊は初めてだな…
なかなか面白かった
次は同級生読み直す
また来るといいよ-。
秘密なかなかなかでしょ-!
わたしはまんまとないたよ!←
将来娘ができたらと思うと自分が怖いぜ(´・ω・`)