goo blog サービス終了のお知らせ 

以伸伝伸

以伸伝伸早慶戦~それぞれの人生~

ちなみに

2006年08月08日 22時18分00秒 | えなり の記事
この前の日記は別に楽しい事があったわけじゃないですよー
さて、ポップンの調子が異様に良い、大学行くまでに引退とか無理かも。とりあえず全制覇したらやめれるかな?

ってかハワイもうすぐなのね、驚き。それまで夏期講習かぁ、そろそろ本気出さないとなぁ・・・。

久しぶりに。

2006年08月04日 19時40分30秒 | えなり の記事
皆各所で夏を満喫してるようでー、俺は何か昼12時に起きて横浜一人でぶらついて家帰ってきて10時に寝るというなんともつまらない日々。
ただ、夢の面白さは異常。朝辛いけどな。

これが2週間ぐらい続いてるわけで。
いや正直一個打破する方法は分かってるんだけど、それをやるのは物凄い勇気がいる事で。

めがねと相当会ってる夏休み。でも今日はふーちゃんとあっきーに会ったな、横浜で。


ゲームの

2006年07月23日 17時39分44秒 | えなり の記事
※ゲームの機種は問いません。アーケードもあり。

同じブログ内だけど

1.持っているハード

スーパーファミコン
ニンテンドー64
ゲームボーイ
ゲームボーイアドバンス
PS/PS2

2.好きなゲームタイトル(5つ)

パネルでポン:始めて買ったゲーム。10年近くやってるけど未だに飽きない、恐ろしい。世界観もふわふわしてて良いが、キャラクターは任天堂なのに狙いすぎです、キャラのせいで売れなかったんだろうなぁ…。

グランディア:このゲームのせいで俺はファンタジーな世界大好き人間になったさ…。やると必ず冒険したくなる・・・かも。世界の果ては見るたびに鳥肌。

星のカービィスーパーDX:何回クリアしたか分かんない、間違いなくカービィ史上に残る名作。音楽も神。

エリーのアトリエ:引きこもりゲーム、工房にこもって調合…病み付きになる。しかも街や道具全てが美しく惹かれる…

スカイガンナー:PS2で一番の名作。爽快感・音楽どれをとっても神過ぎる。短いのと続編が無いのは悔やまれるけどなぁ


3.好きなゲーム会社
ガスト・ナムコ・コナミ

4.好きなゲームジャンル
RPG・パズル

5.好きなゲーム音楽(歌でも可)
スカイガンナー:遥かな空へ
テイルズオブファンタジア:ユミルの森・ユークリッド
テイルズオブレジェンディア:待ち合わせは噴水広場で
エリーのアトリエ:オルコットを読みながら・風のように鳥のように(ってか全曲神)
パネルでポン:ティアナ
グランディア:ミューレン・世界の果て

6.次に回す人(5人)
RYW

うらやま。

2006年07月22日 22時51分16秒 | えなり の記事
夏休みだからこそ、日記に書く事が何も無い。
朝からなんもしてないーな。全身に虫唾が走って勉強も手付かずー。

昔のマリックの動画見た、マリック同じ事しすぎバレるだろあれ。

侍のとこにあったバトン。

1、好きな漢字
♪【秒】
のぎへんが好きで、少ないって字も好き。
字体なのかな

2、前の人の漢字のイメージ
♪【成】
完成形

2の文字のイメージを書く。
♪【定】
完成系なのよね


3、次にまわす漢字
♪【笑】
皆笑ってあっはは☆

4、大切にしたい漢字
♪【基】
受験脳ですね


5、最後に好きな四字熟語を三つ
♪【愛別離苦】【虚言妄想】【遮二無二】


7、次にまわす七人とその人のイメージ
めがね(虚)

スッメrヴぁかちおn

2006年07月21日 23時24分51秒 | えなり の記事
今日は、朝8時12分36秒に起きました。朝ごはんにご飯を食べました、味が無かったです。

今日はハワイ研修の結団式(みんなで集まって話すもの)があったので、それに午前中は参加していました。

午後、教室に行ったらソフテニ君と海老君がいたので3人で勉強したり将棋をしたり学校をはいかいしたりしました。とっても楽しかったです。

夜と夢と金縛り

2006年07月17日 23時47分25秒 | えなり の記事
夜に夢、金縛りで息苦しさ、頭を押さえつけられるような感覚。

金縛りにあった事が無い人と、足を攣った事が無い人は幸せだなって思う。
でも人間って悲しいかな比較対象が無いと幸せになれないんだよね。

つまり

金縛りにあった事がある→あった事が無い人より辛い→不幸と感じる

金縛りにあった事が無い→金縛りの辛さが分からない→別に幸せではない

ようするに幸せの対義語は不幸せだけど、不幸せの対義語は幸せじゃないんだねぇ、辞書だとどうなんだろう。

幸福⇔/不幸⇔/無知=罪

カラオケ

2006年05月14日 22時52分46秒 | えなり の記事
試験前だというのにカラオケに行って来ました。
みそじが数曲普通の曲を歌っていた気がしますが、5時間のうち彼が歌っていた時間なんて全部合わせても30分いってない気がします。
楽しかった。帰りにポッパーじゃない人とポップンした。負けるのもうざいし勝つのもウザイ場合はどうすればいいんだろう…
右脳チェックゲームみたいのしました。右脳は割と良いようです。
明日の化学とリーディング、こんな事してたんじゃ2つあわせて100点行かない気がします。