goo blog サービス終了のお知らせ 

以伸伝伸

以伸伝伸早慶戦~それぞれの人生~

ほうこくのみ。

2007年05月18日 23時02分47秒 | えなり の記事
・英語1時間25分
英頻(7週目)1単元:英文700選 ~47:DUO ~260

・数学1時間30分
微積分練習1単元
数IA 赤チャート4問
大学への数学Ⅲ 1ページ

・化学1時間
重要問題集11問

3時間55分…4時間すらいかないのはなぜ。後寝てるのにこんなにも眠いのはなぜ。

テスト終了ー

2007年05月17日 23時14分35秒 | えなり の記事
今日でテストおわたー。
塾のラウンジで皆でだれてた、モノポリは楽しいよなぁ・・・
・英語2時間40分


・数学3時間5分
数B Sテキスト2ページ(約10問)
Z会 5問ぐらい
大学への数学Ⅲ 1ページ

・物理25分
重要問題集1問

・化学40分
重要問題集2問 電池再読!

後10分なのに7時間に届かない…、でももう眠い…。

まうす初期化

2007年05月17日 07時26分04秒 | えなり の記事
マウス初期化する言われて、PCぶっこわれそうになったから色々やってたら全然勉強できなかった・・・。

・英語1時間15分
英頻(7週目)1単元:英文700選 ~42:DUO ~150

・数学2時間55分
微積分練習1単元
数B Sテキスト3ページ(約15問)
数S 復習。

・物理50分
重要問題集2問

・化学25分
重要問題集2問

5時間25分…、明日何時間やれば取り戻せるんでしょか。
化学の電池が異常に弱い事が発覚。模試までに急いで克服しないと・・・。


ラーメン

2007年05月15日 23時08分59秒 | えなり の記事
ラーメンとご飯はあわなかった。 傘を買わなかった俺とめがねは勝ち組。

・英語1時間15分
英頻(7週目)1単元:英文700選 ~35:DUO ~140

・数学5時間05分
数S微積分練習1単元
数C4STEP129~136,146,147,150~153
授業数S

・物理1時間10分
重要問題集2問:塾復習

・古文10分
読解練習

7時間強。やっとこれで弱本気。
ばらつきひどい

水普通、平笑い、堀痛い

2007年05月14日 23時07分42秒 | えなり の記事
彼らと話しまくって息抜き完了・・・?今日の勉強はほとんど話しながらだから実質4時間弱。
塾でえなりって書かれた消しゴムについてつっこまれた。似てないって、よかったよかった。

英語1時間
英頻(7週目)1単元:英文700選 ~30:DUO ~125

数学1時間
数SⅡBテキスト1ページ:数学S復習
数C4STEP2問ぐらい

物理3時間
エッセンス力学93~106:授業

昨日7時間やるったのにー、なんだこのいきなりの怠け具合は…。
明日9時間やってあわせて14時間にしてやる。



ブログって実は便利じゃね

2007年05月13日 23時59分26秒 | えなり の記事
かなり身内しか見てないと思うから、ここに色々書いてやるー。
今週は試験で毎日早いので、勉強時間大幅確保の予定。
金曜日まで毎日7時間(含塾) 土日計17時間 来週金曜日まで毎日4.5時間 土曜日総復習

【5月27日までの目標】
河合模試得点:英語68% 数学55% 国語45% 化学70% 物理30%
期末得点:現代文47 古文62 数学70 EW78 EⅡ68 化学80 物理80 購読49

―英語―
英作文極める→700選暗記200まで:英頻9週目突入
長文→標問20まで1日1題:高2のテキスト復習
単語→DUO320まで暗記。

―数学―
ⅠAⅡB→赤チャートⅠA、場合の数・確率・図形徹底:高2SⅡB、数列演習・微積分基礎:間違いノート初めからやり直し。
ⅢC→1対1を1日1ページ、および駿台テキスト復習。

―国語―
古文→読解教則本1日10文

―化学―
酸・塩基、電池、無機を重要問題集で徹底

―物理―
Sテキスト日々復習。
力学・波動重要問題集で徹底、電気は基礎のみ。