goo blog サービス終了のお知らせ 

脱・転勤族ハーバリスト~イヌとネコをお供に

2019年脱・転勤族!
イヌ歴14年、ネコ歴12年。ハーバリスト歴は9年になりました。

おもしろ写真(人によります)

2018-04-24 | ラムとぼたん
なんか時間が経つのがあっという間だわ←言いわけ( ̄▽ ̄;)

気づいた時に更新!←気づくの遅ッ!
という事で、外出中なのでフタリのおもしろ写真だけ(^-^)v
親バカでおもしろいと思ってるのは私だけかもしれませんがね(≧∀≦)

ゴルフを見るオヤジ

ぼたん君、甘ったれのおぼっちゃまと思ってたけど、実は60過ぎた立派なオヤジです(^◇^;)

満面の笑み

「犬の散歩厳禁」の前で(≧∀≦)
この空き地、まだらですけどカモミール畑になるんです(今年はちょっと早い)
ラムに焦点が合ってて分かりにくいですが、白いちっちゃい花がカモミール(ジャーマン)。
カモミール穫りとかさせてくれないかしら(*^^*)

撤去!

2018-03-20 | ラムとぼたん
今日はぼたんブログにゃー(^^)v

シュタッとカッコイイぼたん

いい男だねぇ

時にお笑い担当であり


時に僅かに残っている野生を覗かせる

腹をみせれば私が喜んで触ってくると分かってて狩ろうとしているのですよ(尻尾がブレてるでしょ
恐ッ

最近新たな獲物を見つけたぼたん↓

ビーズクッション
もう部屋に置いて2年位経つけど…今さら
何か入っていると思って“中にいるもの”を捕まえようと、ひたすらアタックするんです。
面白いです
動画はどうやったら載せられるのかしらん?
しかし楽しんでいられないですよね。中身考えるとおそろしいー
なのでウチからビーズクッションは撤去されました。仕方ないけど残念だわ

少し前に載せた「高級爪とぎ」も半年経って突然使いだしたし、気づくの遅いなー。
猫だから?ぼたんだから?
と相方(ネコ飼い経験者)に問うと、たいがい答えは「ぼたんだから」と返ってくる。
愛いやつよのぉ~ぼたん

【オマケ】
ラムの腹見せ

まだ腹見せできるくらい体が柔らかいというのが嬉しく
安売りせず、本当に相手にして欲しい時だけするのが萌える
腹見せの回数は若い頃より減っているから、腹見せした時は必ずナデナデして褒めております

生きてます

2018-03-03 | ラムとぼたん
寝てるだけ↓

死んだように眠ってます( ̄▽ ̄)

近くで「カシャッ」って音してるのに起きないのよねー(^-^;
可愛くてたまらずモフらないように気をつけてます(≧∀≦)

更新が空いてますが、何事もなく過ごしてます。
あ、サボってるだけということか(°▽°)ハハー
ではまた近々

オマケの失敗写真↓

春の気配を撮ろうとしたけど、どーしてもラムに焦点が合ってしまう
スマホで接写は難しいねぇ〜

鼻穴は鍵穴ではありません!

2018-02-02 | ラムとぼたん
大寒波到来と騒がれた先週ぐらいから、夜中、本格的にぼたんが布団に入ってくるようになった。

呼んだ?
ちなみにそれ以前は、夜中はコタツ(ホットカーペットが入っている)→朝方に布団に入りにくる(朝を告げに来てる⁈)、というパターンでした。

否、布団に入って来るのは良しとしよう。
これはネコっ飼いの醍醐味でもありますからね
一晩に何回も出入りするのはあんまり宜しくはない。
その度に起きてしまう自分が情けない(←ダメにゃんずの発想
しかし、昨晩の行動はダメだ
布団に入りたい→カイヌシ起きない→鼻穴に爪を引っ掛けて起こす( ゚д゚)
なんか鼻の縁辺りが痛い気がする…夢なのか?…なんか病気が発生⁇
だんだん覚醒する中で「ぼたん」の仕業と気づく
しかし怒る気力も無い状態で、ただ布団を開けて導く事しかできませんでした(←ダメにゃんず
鼻穴に爪はダメだよo(`ω´ )o

だって起きないんだもん
あなたは諦めるって事をしないのね(T_T)

カイヌシを起こす鍵穴だと思われてはたまらん!
早々にこの方法は止めさせないと
とりあえず今晩からコタツの温度を上げてみます。
…この秋冬の電気はハンパ無いっす(°▽°)

となり

2018-02-01 | ラムとぼたん
雨模様☂️で始まった2月。
雨の日は、予定が無ければ溜まった作業をするのに最適(出かけない!と決められるので)。
ラムのこれからの健康維持についてや、ペットのバッチフラワーについてなどなど( ̄▽ ̄)
コタツの上にパソコンやら本やらを広げてる両隣には…

ぼたん

ラム

ラムの健康のツボ(特に肺と腎)を調べてたので、実際にモミモミしながら私も癒されながら過ごしました(#^.^#)

寒い雨の1日でしたが、と〜〜っても幸せな時間を過ごした2月の初日でした