goo blog サービス終了のお知らせ 

ママ太郎のお庭がなくても薔薇に囲まれて暮らしたい!

ちょびっとの花壇とベランダ。植木鉢で頑張る薔薇栽培。ポメラニアンくるみちゃんのこと。Instagramに動画あります。

ベランダの鉢植えと瞳の中の…

2021-03-07 | くるみちゃん
3月5日は啓蟄でした。
ケイチツ

冬ごもりしていた虫や生き物が動き出す、という事で、
全ての植木鉢と花壇にオルトランをパラパラと撒いて回りました

ベランダでは
ガーベラ
キンギョソウ
オステオスペルマム
(ブルーアイ ビューティー)


ガーベラは絶え間なく蕾を上げていてね、1つの花が長〜く咲いていますよ。


オステオも沢山の蕾
オヤ?お部屋の中のくるみちゃん。


おーーい
ちと面倒くさげに振り向いてくれました


やっと花盛りになって来たビオラもいます。


ガーデンシクラメンの蕾も沢山色付いて来ました。


久しぶりに多肉ちゃんにもお水をあげましたがよ。








さてさて、
おさんぽ帰りのまったりくるみちゃんをゆっくり観察してみます


左前足
お手入れが行き届いてない
ボーボー


右前足
さほどボーボーでもないわ


全然起きる気無い感じ





瞳の中の
手ブレ

いつもの下手くそなママ太郎の落書きではありませんのよ

ピント合ってるつもりで撮ってるんですけどね


梅の花とくるみちゃん

2021-02-14 | くるみちゃん
近所の大きな梅の木が満開になりました

このところの陽気で一気に咲き進んでいる感じ。

青い空と紅梅とくるみちゃん


くるみちゃんは特に反応なしのお顔です


梅の木全体を撮り忘れちゃいました。

同じサイズの梅の木が数本、
歩道沿いにありまして、
毎年いち早く咲き揃います。










ピンクの梅の花、きれいですよね

近所の堤防、次はチューリップかなー。
くるみちゃんとお散歩がてら、写真撮りに行くのが楽しみなママ太郎なのです


くるみちゃんのたまごちゃんと「こたつ園芸」

2021-01-30 | くるみちゃん

土曜日〜
1月ももう終わりですね〜

くるみちゃんは暇そうです


毛がボーボーさんですな


⇩ちょっくら遊んであげましょう!


⇩たまごちゃんをポイっ


⇩興味なしって感じ


⇩しばらくしてから、転がってたたまごちゃんの周りを静か〜に…


⇩ぬぬぬ、この動きは




⇩乗っかり攻撃かぁ!


⇩そ〜〜〜っと


⇩そしておしりから、
ぴゅる〜♪
たまごちゃんの哀しげな声が…

⇩その音を聴くやいなや
ガン見


⇩やっぱりこっち
押さえ込み攻撃!


⇩首の下から
ぴゅるる〜♪


⇩満足気なくるみちゃんなのでした



さてさて

こたつ園芸のお時間です
うちには炬燵、ありませんが

⇩元々薔薇の事を書いて始まったお勉強でしたが、一年草以外のクリスマスローズや、クレマチスなんかも加わって、賑やかになり、2枚目を増量しました。

ノートの方は、コミュニティーセンターのお手入れ日記と計画を妄想したりするためのものです

スマホのメモを使っていましたが、アナログな事も好きで、
チマチマと書き込むのも楽しいのです。


買ってきた苗に付いてたラベルはどうしてますか?

⇩余っていたハガキホルダーに入れて良い感じに使っています。


⇩裏面も見えるからね。


⇩この2つがね、今、どっちがどっちか、よく分からん状態です。


今日のガーベラちゃん。




一度凍ってしまったビオラ


⇩種を2ついただいて、10月に撒いたルピナス
もう1つも同じくらいの大きさで頑張ってます。

土日しか園芸出来ない私は、
ゆっくりこたつ園芸やってる場合ではなく、

薔薇仕事は冬にも山積みで…

思えば、梅雨の長雨の季節の方が、こたつ園芸っぽい感じで部屋でお勉強時間が作れたなー

今年もその頃に充実した花壇やベランダになっている様に、今頑張るのだよ〜

⇩たまごちゃんの事、夏のお話です。
併せてどうぞ、お楽しみ下さいね


おててのハートとベランダパトロール

2020-11-26 | くるみちゃん
今日はくるみちゃんのハート♡をおすそ分けです。




ハート作れるの
上手でしょ?



両手の肉球を同時にぺろぺろしてたら出来ちゃったの








いつもの朝のベランダパトロール





日当たりの悪くなった花壇から鉢上げした
クリスマスローズや、夏を乗り越えたガーデンシクラメンを持って来たので、
狭くなりました。



う〜んこれが
【シクラメンのかほり】
なのね〜
ってまだお花咲いてないよね。




ビオラ
どれどれ



あんまり匂いはないかも。



新入り!
クリスマスローズ
どれどれ


掘り返して心配したけど、
元気そうだよー

なーんて思ってないでしょうけど、
くるみちゃんとのベランダパトロールが楽しみな私ママ太郎なのでした。



くるみちゃんの散髪チョキチョキday

2020-11-23 | くるみちゃん
今日こそはくるみちゃんの散髪をせねば!

もふもふでカワイイ〜と言ってもらえて喜んでいましたが、
ただの伸び放題なだけで…

8月以来のママ太郎の床屋さん開店しま~す。

いつも椅子の上に座布団を敷いて、そこで頑張ってもらいます




くるみちゃんは散髪は嫌いなんだと思われます。
じっとしてないもんね…




結構時間かかるのよ〜
じっとしてないんだから


出来たぁ!と思って写真撮ったら、耳がまだボサボサだった


はい、おしま〜〜〜い!
の声で急にお顔が晴れ晴れと
分かりやすいよ。


リビングです。お掃除大変



出来てる出来てる
ママ太郎自画自賛


くるみちゃんお疲れ様。
ゆっくりお昼寝して下さいまし。

桜並木の紅葉はどんなかな?

2020-11-15 | くるみちゃん
近所の桜の名所に紅葉を見に行って来ました

くるみちゃんは現在4歳8ヶ月です。

今日は写真が多いのでサクサク行かせていただきます

桜の花の頃には人がいっぱいのこの桜堤も、他の季節は穴場スポットになります。

















桜以外にも四季折々のお花たちがいつも楽しませてくれるので好きなんです。
↑これは何の実でしょうか?
ナンテンくらいの大きさで、ナンテンより艷やかな様な…

追記 ピラカンサ 
だそうです。
早速教えてくださいました。
ありがとうございます


お手入れされた花壇?なのですが、とにかくお花が近い!
こんな小径があるのですが自然に近い感じで柵もほぼ無いのです。
ここは春にチューリップがたくさん咲いていました

↓今年の春の様子












ここは春は芝桜、夏には蓮の花が咲きます。夏にいつも行きそびれるのですけど…

↓今年の春の様子













パンパスグラスかなー?
遠くからひときわ輝いています。

横まで行ってみました。
大きいです。








お疲れ様。いっぱい歩いたね。


おまけ

夕方から、息子が購入してくれた鬼滅の刄のクラッシックコンサートの生配信を観ました♪♫

東京フィルハーモニー交響楽団の演奏です。
かなりの音量で愉しんじゃいました。

芸術の秋も満喫出来ました。



↓4年前に同じ場所に行った時のものです。
まだ小さい感じのくるみちゃんが居ます。

枠内をクリックして見てくださいね。


かおりかざりとくるみちゃん

2020-09-09 | くるみちゃん
今朝はようやく涼しいと感じる朝でした。

久々にくるみちゃんも一緒にベランダに出ました。

かおりかざりが咲いてます

4番花
とかあるんでしょうか…
繰り返しずっと咲いてます。



夏剪定をして短くしたいと思うのですが…
また伸びてひょろひょろになる予感です



猛暑の間、ベランダもほったらかしです。
そろそろ片付けないと…













ベランダが気持ちよい季節になるね

くるみちゃんのブラッシング事情?

2020-09-06 | くるみちゃん
くるみちゃ〜ん
あらら、なんか毛並みが
モッサモサじゃありません?



後ろ姿もね、ボアボアよ〜


(黒いのは、ママ太郎のヨガマット)


ママ太郎がソファに座ると、
待ってました!と膝に飛び乗ってくる、くるみちゃん😅

かわいい顔して、
なでなでを待ってる顔

近すぎてピント合わず

くるみちゃん、
ボッサボサすぎて…



頭から
草が生えてますよ



そんな訳はないけど、
とにかくブラッシングしましょね〜



と言う訳で
きれいになりました


お利口さんにしてたごほうびに噛み噛みガムもらったぁ〜



ママ太郎、
ちょっとサイズおおきくないかい?




噛むのをあきらめた?


これ、小型犬用なの?
あご、外れそうだよ


ご、ごめんなさい
ママ太郎は老眼で、買うときの細かい表記はほとんど見えずに、適当に買うので…

最近、ホントに大変です

くるみちゃんのブラッシング事情

ならぬ

ママ太郎の老眼事情

でした

くるみちゃんのたまごちゃん

2020-08-29 | くるみちゃん

もう8月も終わりますね。

お花ネタのないくるみ家

ちょっとくるみちゃんとのひと時を収めてみようかな

くるみちゃ〜ん
あそぼ〜



代々卵型のピューピュー鳴るおもちゃのことを我が家では全部たまごちゃんと呼んでいます。


たまごちゃん、投げるよ〜





んがっ


んががっっ




たまごちゃんはあたしのものよ〜


あら?
くるみちゃん
たまごちゃんは?



え?
たまごちゃん?
しらんよ〜


おなかの下に隠しませんでした?

ぴゅ〜ってそこら辺から聴こえるんですけど・・・
ちっ
ママ太郎。しつこいっ
しらんて



あっちにももう一個たまごちゃん
 あるよ

え?



・・・・・

くるみちゃん
丸見えですよ




なんのことです?



こんな今朝のくるみちゃんです。
今日は胸の下に隠しましたが、お尻でふんづけることもあるんです。

お尻からぴゅ〜って


くるみちゃん 散髪さる

2020-08-24 | くるみちゃん
くるみちゃんの散髪をしましたぁ〜チョキチョキ✂✂

毎度ママ太郎ががんばるのです

散髪前
これはこれでかわいいのですが。。。

今日はママ太郎が月曜日にお休みもらってる貴重な一日
なんだか朝からやる気でした



散髪後


モデル風





相変わらずのマトリョーシカカットです

こんなにうれしそうなお顔をしてくれるのには訳がありまして・・・

カットが終わるとお疲れ様のおやつがもらえるので


一粒ドッグフードをもらったらママ太郎に用は無し
って感じ

ママ太郎さみし






ママ太郎、時間かかりすぎなの

ご、ごめんなさい

もう4年だし、くるみちゃんも随分大人しくなってきたので、割とスピードアップ出来てるとは思いますが・・・

まだまだ修行です