goo blog サービス終了のお知らせ 

デカヨーキーと大人6人

標準よりかなり大きい、♂のデカヨーキー・ビアンのこと&夕ご飯のメニュー&日々のあれこれを写真いっぱいでつづります

夕ご飯

2007-05-01 | 食事・家で・魚貝類
実家近くに嫁いだ姉から荷物が届きました
みずみずしい甘夏と 
 

掘りたてのタケノコ
タケノコは早速お米のとぎ汁で茹でてそのままアク抜き


一緒に入っていた茹でタケノコは鶏肉、お揚げ、シメジと煮て


タケノコご飯の出来上がり




映画の帰りに超お買い得をゲット、昭島魚河岸 閉店寸前 お刺身2パック300円なり~


ほたるいか スーパーアルプスで買いました
富山湾の名産 富山はパーちむの出身地


しんがつまめ(ソラマメのこと・伊豆弁)の塩ゆで


すき昆布の煮物


お味噌汁とお漬物 


チャうみとかじゅにはちょっと物足りないメニューだったみたいです 肉の、お年頃ですから・・・4人ご飯でした



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も伊豆人 (angyu46)
2007-05-02 08:02:25
甘夏食べたいな~見ただけで口の中がジュワ~っとして来る

ソラマメは“しんがつまめ”? 我が家では“屁っぷり豆”!と呼ばれてた
食べた後すぐに、○○~って・・・(朝からスイマセン)

ほたるイカも刺身(300円?)も超~美味そう!竹の子ごはんも、いいよね~
日本人の晩ご飯って感じで!
それと、もしかして“きゅうり”は“あわ漬け”?違うか?
返信する
屁っぷり豆・・・それも言ってた (sararin_march)
2007-05-02 10:41:25
あわ漬け、当たりきゅうりが一番好きかな
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。