シルバーウィークに入ってから、台所のリフォームを始めました
我が家は築21年目、設備関係のあちらこちらに不具合が生じてきていましたし、
もうすぐ二人暮らしに突入ということで、気分一新は、まず台所からです
しかし夫が仕事の合間にする手仕事なので、少しずつ少しずつ・・・なのです
おかげで、取り壊した部分に収納してあった物がほかの場所に散乱していて
なんだか気分だけは慌しくすごしております

そんな中、24日は母のところへ行ってきました
実家の長姉と片瀬白田の駅で合流し、妹と三人で母を食事に連れ出しました
行ったのは車で5分ほどの、母の大好きなお寿司さんです

食べやすいようにと一口サイズに握ってくれました
左手で上手に箸を使います
姉が隣で時々手助けしてます
車椅子での外出はやはり大変です
段差は二人がかりで車椅子ごと持ち上げなければなりませんし、
車椅子から車へ乗せるときはしっかり抱っこです 痩せて小さくなった母ですが
腰を屈めての体勢は辛いものがあります 今回は一番若い妹がしっかり働いてくれました
介護職の方に腰痛が多いというのはほんとによくわかります
頼もしい妹ちゃん、お疲れ様でした
お食事の後、ハーブテラスに移動しでお茶ををいただきました
テーブルには可愛いハーブの花が! (名前わからず
・・・調べたら載せます)


写真も練習中です


《絞り値をかえて》


来週水曜日から初めて姉妹4人で旅行に行きます
旅行タイトル、名づけて“熟女四姉妹”北海道欲ばり旅(by義弟)
秋の北海道 間違いなく食い倒し旅行になるでしょう
とっても楽しみ~
カメラ修行もちゃんとしてきます
我が家は築21年目、設備関係のあちらこちらに不具合が生じてきていましたし、
もうすぐ二人暮らしに突入ということで、気分一新は、まず台所からです
しかし夫が仕事の合間にする手仕事なので、少しずつ少しずつ・・・なのです
おかげで、取り壊した部分に収納してあった物がほかの場所に散乱していて
なんだか気分だけは慌しくすごしております

そんな中、24日は母のところへ行ってきました
実家の長姉と片瀬白田の駅で合流し、妹と三人で母を食事に連れ出しました
行ったのは車で5分ほどの、母の大好きなお寿司さんです

食べやすいようにと一口サイズに握ってくれました

左手で上手に箸を使います

姉が隣で時々手助けしてます

車椅子での外出はやはり大変です
段差は二人がかりで車椅子ごと持ち上げなければなりませんし、
車椅子から車へ乗せるときはしっかり抱っこです 痩せて小さくなった母ですが
腰を屈めての体勢は辛いものがあります 今回は一番若い妹がしっかり働いてくれました
介護職の方に腰痛が多いというのはほんとによくわかります
頼もしい妹ちゃん、お疲れ様でした

お食事の後、ハーブテラスに移動しでお茶ををいただきました
テーブルには可愛いハーブの花が! (名前わからず



写真も練習中です


《絞り値をかえて》


来週水曜日から初めて姉妹4人で旅行に行きます
旅行タイトル、名づけて“熟女四姉妹”北海道欲ばり旅(by義弟)

秋の北海道 間違いなく食い倒し旅行になるでしょう



ブッキーだから自分じゃ直せないし・・・放っておこうっと。
昔、母をベッドから車椅子に移す時に、強く抱きかかえ、母の肋骨を追ってしまった事があります。
力に任せて移動させてはいけないと、介護に携わってる方からご指導いただきました。
介護をされる方のご苦労を考えると、頭が下がりますね。
一番良い季節ですから なおさらですね
お母様 外出されて 美味しい物食べて
ステキな時間を過ごされて 喜ばれたでしょうね
親孝行な娘さんたちに育てられた
お母様のお手柄ですね
ただあれだけ細いお母さんでさえ大変だったとももちゃんママが言っていました。
介護の人たちの大変さが良く解りますね!!
四姉妹での旅楽しそう~
本当に羨ましいです。
お喋りが尽きなさそうですね!!
温泉にもゆっくり浸かり日頃の疲れを取って来て下さい。
気持ちが良くなりますね~
どのようなキッチンになるのかな?
紫の色が綺麗に出ていますね
あ~ 少し遠ざかったデジイチ
悔しい!
4姉妹の旅行 楽しそうですね
気をつけて行ってらっしゃいませ~
先ず手始めに・・・
お風呂を直したいですぅ~!
でも いつになるやら(^^;)
素敵な敬老の日でしたね
お母様は、幸せですね
おすし屋さんの 気配りにも拍手ですぅ~♪
北海道レポ 楽しみにしています
食欲の秋ですもの
食い倒れツアーは、必然ですよ!!!!(笑)
2年半の間に二人になります
家族平均年齢もぐんと上がります
北海道は、何度行っても来てよかった!と思えるところですよね
楽しんできま~す
電気製品は10年過ぎたあたりから
そして家は20年過ぎるとあちこち気になってきますよね
建て替えはできないし、あと20年はもたせたいしで
思い切って手直し決定です
車椅子の乗り降り介助、力配分のコツがあるようで
妹は何度かするうち、わかってきたようです
肋骨骨折・・・お母様大変でした
パパさん、ちょっと頑張りすぎましたね
しゃべる口と食べる口、きっと顎が疲れ果てることと思います
母、一年前の今頃は大変だったのですが
どうにか落ち着いた日々を過ごせるようになって
よかったと思います
振り返ると、思うところは多々ありますが
時間は戻ってこないので、今を精一杯やるしかないです
インディアカで鍛えているので頼りがいあります
でもやっぱり腰に負担がいかないようなコツを
習得したほうがいいようです
旅行はほんとに楽しみです
ぴーちくぱーちく、にぎやか旅になること間違いなしです
きっと、ズッコケハプニングも度々あることでしょう
旅行後、そんなお土産話をしたら、大いに笑ってください