夕ご飯 コストコ食材 2007-09-04 | 食事・家で・牛肉 今夜はコストコのプルコギビーフです オージービーフを焼肉のたれのような味で漬け込んでいます フライパンで焼くだけ キャベツ・ピーマン・しいたけを炒めてを付け合せました お豆腐 すぐきのお漬物・大葉・おかかをのせました ミニチマトとチーズ あとはナスとお揚げのお味噌汁でした 手作り豆腐、日によって微妙に味が違います にがりは、その日の気温や水温、湿度に左右され プロでも扱いが大変らしいです 今日の木綿豆腐、口の中でつるっとすべるような舌触りなのにほっこり風味があって とってもいい出来でした 美味しかったです おじさんの手作り豆腐にポチッとね 夫も喜ぶ主婦の味方、プルコギビーフにポチッとね #今日の献立 « トリミング 後 ② | トップ | ハートレター »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ロビンまま) 2007-09-05 00:33:30 今日もまた美味しそうですね!コストコネタいきます。プルコギ美味しいですよね、こってり系OKでしたらテイクアウトで「プルコギ・ベイク」美味しいですよ!あと、切らしたことないのが、ヨシダのグルメのたれ!簡単に言うと照り焼きソースです。私はこれを、さくら鳥に付け込みます。ジップロックに入れて冷凍庫へ・・・(凍らせるのがコツ)焼く日の朝冷蔵室に移動し解凍させて焼きます。超簡単、手抜き料理!多めに作り、次の日のブランチで照り焼きチキンバーガーを作ったりもします。ビアンママさんもお気に入りのコスト商品があったら教えてくださいね!第2段、用意してあります。 返信する 神様はよく見てる (シナモン) 2007-09-05 07:05:59 今日も 美味しそうですね~肉食獣ですので 目がうばわれましたいろんなブロ友のところで コストコ ってききますが私の街には 無いのですとっても残念です 2人暮らしなのに おバカ買いしそうだから無くて正解かも 返信する ロビンままさま (sararin) 2007-09-05 13:57:54 おお、すばらしきコストコ情報ヨシダのグルメたれね 時々デモンストレーションしてますよねおいしい照り焼きチキンか~ 魅力的 今度買ってみようっとプルコギベイクはたまに買います 食料品買ってから、フードコーナーの順だと今日はいいかなーってなっちゃうの 食料品がワゴンにいっぱいだからね男共が好きね、お肉いっぱい詰まってるからねー桜どりは今回 もも・むね計4キロ購入 むね肉なんて2キロで557円 これでいいの?っていう値段よね我が家、必ず買うのが、ベーグルと大きいほうのクロワッサン夫の好物は米久のスペアリブです第二弾、楽しみにしてます 第三弾、四弾もね~ 返信する シナモンさま (sararin) 2007-09-05 14:31:02 お肉好きな方は元気者だそうです シナモンさんと一致、納得!高原でのかぶっとハンバーグお姿、忘れられませんわ~コストコ、一枚の会員証で三人入店可なんですお若いママさんたちは、しっかり共同買いしてますねーシナモンさんの興味を引く品ぞろいとは思いますがシナモンさんだと、買ってから大判振る舞いしちゃうかもです安かったからこれ食べてみて~!とか、こんなものあったよ、面白いでしょなんて、お友達みんなにお知らせ&お持たせしちゃうかも~なくて正解、一理あり~ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
コストコネタいきます。
プルコギ美味しいですよね、こってり系OKでしたらテイクアウトで「プルコギ・ベイク」美味しいですよ!
あと、切らしたことないのが、ヨシダのグルメのたれ!
簡単に言うと照り焼きソースです。
私はこれを、さくら鳥に付け込みます。ジップロックに入れて冷凍庫へ・・・(凍らせるのがコツ)
焼く日の朝冷蔵室に移動し解凍させて焼きます。
超簡単、手抜き料理!
多めに作り、次の日のブランチで照り焼きチキンバーガーを作ったりもします。
ビアンママさんもお気に入りのコスト商品があったら教えてくださいね!
第2段、用意してあります。
肉食獣ですので 目がうばわれました
いろんなブロ友のところで コストコ ってききますが
私の街には 無いのです
とっても残念です 2人暮らしなのに おバカ買いしそうだから
無くて正解かも
ヨシダのグルメたれね 時々デモンストレーションしてますよね
おいしい照り焼きチキンか~ 魅力的
プルコギベイクはたまに買います 食料品買ってから、フードコーナーの順だと
今日はいいかなーってなっちゃうの 食料品がワゴンにいっぱいだからね
男共が好きね、お肉いっぱい詰まってるからねー
桜どりは今回 もも・むね計4キロ購入
むね肉なんて2キロで557円 これでいいの?っていう値段よね
我が家、必ず買うのが、ベーグルと大きいほうのクロワッサン
夫の好物は米久のスペアリブです
第二弾、楽しみにしてます 第三弾、四弾もね~
高原でのかぶっとハンバーグお姿、忘れられませんわ~
コストコ、一枚の会員証で三人入店可なんです
お若いママさんたちは、しっかり共同買いしてますねー
シナモンさんの興味を引く品ぞろいとは思いますが
シナモンさんだと、買ってから大判振る舞いしちゃうかもです
安かったからこれ食べてみて~!とか、こんなものあったよ、面白いでしょ
なんて、お友達みんなにお知らせ&お持たせしちゃうかも~
なくて正解、一理あり~