goo blog サービス終了のお知らせ 

デカヨーキーと大人6人

標準よりかなり大きい、♂のデカヨーキー・ビアンのこと&夕ご飯のメニュー&日々のあれこれを写真いっぱいでつづります

今日のビアンとビール

2007-10-03 | 
かなりの接近度 遊ぶとまではいきませんが・・


ビアン、ちょっとね、洋服おニューです へへ  ・・・パッツンかなあ


いたずらビールです お水の入ったお皿に前足を入れてバシャバシャ水遊びしてます


昨日 濡れた床でスライディングして遊ぶのを覚えてしまいました 
苦肉の策、ビショビショにならないよう バスタオルで防御です





食事時のにらめっこです


見合っています


一喝した後、必死でがっつくビアンです


ジワッと寄ってくビールです


再度牽制しました


めげないビールです しっぽ、こんなに可愛いんですよ



日記@BlogRanking 可愛い二匹にポチッとね



京のお漬物

2007-10-03 | おいしいもの
昨日のブログでタケノコのお漬物を載せたところ、興味を持ってくださった方が
いらっしゃいましたので、改めて載せることにしました
これは京都のお土産です ケーたむが仕事で京都に行った時に買ってきてくれました
関西の方は食べなれていられるかと思いますが、関東人にとったら珍しいお漬物です

空き袋ですが・・・たけのこ漬けとあります

味はなんと説明していいのか・・・
甘味と酸味と塩気が品良く調和しているという感じでしょうか
醤油・味醂・水飴・昆布エキス・酸味料・無機塩・野菜色素が漬け原材料だそうです
タケノコの繊維に甘くも無く酸っぱくも無く薄塩醤油がちょっと効いた味がしみ込み
しゃきしゃき感とタケノコそのものの味がしっかり感じられるおいしい漬物でした


お土産は全部で4種類のお漬物でした 9月25日にたべたゆず大根、そして

長芋漬け わさび風味とあります どんな味でしょう ちょっと楽しみ


もう1袋は 多賀の薫 とあります 大根と日の菜の酢漬けのようです



さすがに京都のお漬物は手の込んだ品のよいものが多いです
お茶漬け好きな方には堪らないでしょうね




日記@BlogRanking お漬物好きな方、ポチッとね
ブログランキング・にほんブログ村へ 京都が好きな方、ポチッとね

夕ご飯 鶏肉のトマト煮込み

2007-10-03 | 食事・家で・鶏肉
久しぶりに鶏肉のトマト煮込みを作りました


秋茄子があったので入れましたが煮崩れました 青ナスだったらよかったんだけど



舞茸と小松菜と卵の炒め物 おつまみです




日記@BlogRanking ランキングに参加してます ワンクリックしていただけたら嬉しいです
ブログランキング・にほんブログ村へ 一日一回のクリックでポイントが加算されます 励みになります