goo blog サービス終了のお知らせ 

デカヨーキーと大人6人

標準よりかなり大きい、♂のデカヨーキー・ビアンのこと&夕ご飯のメニュー&日々のあれこれを写真いっぱいでつづります

八王子道の駅

2007-05-25 | 食事・外で
テニスが終わって、道の駅に寄り道  雨でも結構人が入っています


メニュー 1


メニュー 2


メニュー 3


パーちむはビーフカレー  右下、マジックスパイスというので辛さを調節


私は彩り野菜のチーズうどん  レタス、キャベツ、たっぷり


タンメンのようなお味でした でもちゃんとうどんよ~ チーズがとろけて



半分セルフで、出来上がるとレシートの番号とメニューが呼ばれます 
そしたらカウンターまで取りに行きます
八王子ラーメンを注文する方が7割くらいでした


外のテラスはさみしそうに雨に濡れていました




うなぎ 井筒屋

2007-05-24 | 食事・外で
小淵沢の駅近く、戦前の佇まいの建物の鰻やさん、井筒屋さん
駐車場から見える建物の側面です 看板の下は格子戸です


柿渋色ののれんの下に‘商い中’の立て看板が・・
車も止められたし、営業中でよかった  遅めの入店だと品切れもあるとか


立て看板の後ろの格子戸はずっと続いてます


暖簾をくぐると、あちこちに格子の調度品が  右手格子の裏は下足棚です 


反対側から玄関を見ました

(上の2枚は食事後の撮影、お客も食事が済み、のれんはしまわれています)


注文して待っている間、なんだか昔懐かしい部屋の中をぐるりと拝見
神棚と床の間の掛け軸です  一期一会でしょうか


年代を感じさせる床の間に、あやめが良く似合ってます


あやめの隣にあわせ貝が置いてありました 
多分あやめの図柄でしょう、と、この店に案内してくれた友達の弁


お酒のメニュー  ぶどうビール、ざくろビールって??紫色と赤色ビール?


喫煙室  たばこ の赤い看板、懐かしい!


喫煙室の引き戸の閉めねじ、ちょっとお洒落



食事がきました
うなぎが苦手な友達は地鶏丼を注文しました 
香ばしく焼けた地鶏が艶よく食欲を誘います 
おいしい~とのことです 1300円


あとの仲間はうな丼の上 きも吸いもついてますよ~ 2000円


ふかふかのうなぎにつやつやの固めのご飯、タレは甘さおさえめ 
食べ進んでいくと・・・


もう一枚うなぎがあります しかも丼の直径ほど大きい も~お、大満足


ごちそうさま~~ 働いてるみなさん、ごめんなさい
シアワセなお昼、頂きました 今度はパーちむと来たいな








今日のお昼は♪

2007-05-17 | 食事・外で
雨なのに・・雨だから・・ 友達とちょっと贅沢なお昼

サマーランドに行く手前、戸吹の鮨忠にいきました


昼会席膳、お寿司屋さんのランチです


前菜です 三人分  菖蒲の葉ともみじの若葉をあしらって

手前・揚げた白身魚の甘酢漬け 左・一口卵焼き  右・筍の木の芽和え


ちらし小丼と五品


ちらし小丼 今日は貝類が多く入ってました 具、たっぷり 大満足です


揚げ野菜のあんかけ  新じゃが、美味しかった


胡麻豆腐  あっさりめです


野菜サラダ  和風ドレッシングで


お味噌汁は甘エビの頭と三つ葉  海老の出汁がよくでていました


デザートはレモンのシャーベットと果物の寒天寄せ



これで約2000円 とってもお得 季節のあしらいも目を楽しませてくれます
月が替わる毎、行きたいお店です



 八王子方面、ちょっといいかもって思って下さった方、ポチッとね
にほんブログ村 犬ブログへ いつもの場所いつものスタイルで寝ているビアンにもポチッとね



ランチ

2007-05-07 | 食事・外で
午前中テニスをした帰りに、たまたまKちゃんからのメールで近くにいることがわかり
それじゃあと一緒にランチしました
大和田橋のすぐそば、ホテルニューグランドのサンガーデン 結婚式場のすぐ下です
サンガーデンというだけあって、ガラス張りのテラスは明るく陽が射します 
今日は曇っていたけど、とっても開放的な雰囲気です


窓の外の植え込みには、バーベナやゼラニウムが咲きほっこていました
 

Kちゃんも私もパスタ好き パスタランチを注文しました 
トッピングのオリーブ油・粉チーズ・タバスコ


じゃが芋のポタージュです じゃが芋の舌触りおいしかったです 
家では滅多に作りません 
右下、ちょっと変なのが写っちゃいましたね デジカメに付けているドコモダケの一部です


ベビーリーフにポテトサラダがのっていました イタリアンぽいドレッシングです


パスタ、今日はモッツアレラと茄子とバジリコのトマトソース 茄子とトマト好きです
そういえば、土曜日に食べたカレーも茄子とトマトでした
平打ちめんのフェットチーネにソースがよく絡んでいて、アルデンテでおいしかった
ちょっと辛めが好きな私は、タバスコを少々ふりました


デザートプレートです 4種類もの盛り合わせは女性のハートをグッと捕らえます
上・パイナップルの牛乳プリン  左・ナッツいっぱいのアイスクリーム 
右・ベイクドチーズケーキ    下・クラッシックショコラ生クリーム添え


あとは飲み物が付いて、1260円  コーヒーはお代わりできたと思います
 

実はきょう、テニスでコケてしまいました 無様に顔面まで床に突撃痛いより恥ずかしい
怪我はなかったのですが、 『女優は顔が命』なんて、コーチに言ってのけられて
大笑いするしかありませんでした
でも、今日のランチですっかり気分転換


人気blogランキングへ←おいしいものを食べると幸せになるよねって方ポチッとね

なすとトマトのカレー

2007-05-05 | 食事・外で
550円  揚げたなすと、挽き肉とトマトの煮込みが、真ん中に飾ってあります
中辛を注文したのですが、我が家では甘口の部類に入るね、これでは
パーちむは辛口のビーフカレーを注文 600円
やはり、いまひとつ辛さが物足りなかったみたい
ファミリー向けだから仕方ないのかな
トッピングのオニオンフライチップはグッドでした

テニスとテニスの間に

2007-04-25 | 食事・外で
テニスレッスン→デニーズ→テニスレッスンのお楽しみな一日でした
デニーズ、私は携帯からデニモバ会員に登録してあります
ちょうど女性限定100円引き期間中 ランチ100円引き~
ちょっとお得な情報でした  4人で行ったのに、私だけでゴメンね