goo blog サービス終了のお知らせ 

風のり日記

ハンドメイドショップKaze noriオーナーの日記です
今後の出店予定はショップサイトに掲載中です

明日は雑司が谷 手創り市に出店します

2012-02-18 | お知らせ
明日は雑司が谷で行われる「手創り市」に出店します。

私の出店場所は今回も大鳥神社。
時間は9~16時開催です。

詳しくは→ 手創り市 http://www.tezukuriichi.com/home.html

出店に伴い、オンラインショップは休業致しますので何卒ご了承下さいませ。

文字刺繍入りブックカバー「サスペンス」も追加製作し
明日持って行きますよ~

その他、新たに作ったローズのバッグや
新しいミシンが届くまでに作りまくったコースターセット(いっぱいあるよ)も並べますので
ご都合の良い方はぜひ足を運んで下さいね。

こんなかわいいWガーゼで作ったマフラーもありますよ
  ↓
 写真は色が鮮明ではありませんが





いつもブログを読んでくれてありがとう!明日はがんばります













【風のり こぼれ話】






美人でやさしい義妹からまたもや差し入れが・・・



 ホタテのチーズフリッター

もちろん熱々のうちに即いただき!








う・・・うまい・・・






この度も2分後に無事完食致しました







また たのむよ

明日は青空個展 渋谷てづくり市

2012-02-04 | お知らせ
はいは~い

って事で、明日は青空個展 渋谷てづくり市に出店です!

もう1回クーポン掲載しますので、ぜひプリントorダウンロードしてご来店下さいね!

 バレンタインにかこつけたクーポンね

こちらのクーポン持参で1000円以上のお買上金額から10%OFFになります。

こんなのも作っちゃいましたよ


定番のティーコージーセットも充実


完売していたユニーク文字刺繍ブックカバーも追加!


こちらは新作だよ。ちっちゃい巾着よん。


場所は 代々木八幡にて 10:00~16:00開催です。
私のお店は31番ブース
入り口入って数軒目です。

詳しくは → 青空個展 http://www.aozorakoten.com/

出店に伴って、オンラインショップは休業しますのでどうぞよろしくお願いいたします。

それでは明日のご来店を心よりお待ちしておりますね☆




いつもブログを読んでくれてありがとう!明日はがんばるゾ!
人気ブログランキングへ

2月5日 青空個展ブース案内

2012-02-01 | お知らせ
2月5日(日)青空個展 渋谷てづくり市での出店ブースが決定してました。

私のブースは31番。

入り口入ってすぐの右側。

あんまり入り口近くは好きじゃないのですが今回は甘んじてみますかね

がんばるゾゥ!

製作が間に合えば「おっ!」という作品を作っていきますのでお楽しみにね~






いつもブログを読んでくれてありがとう!
人気ブログランキングへ







【風のり こぼれ話】




ミシン買いました☆

と言っても中古品なので、届いて試し縫いするまでは何となく落ち着きません。

やはり自分が使っていたミシンと同レベルのパワーが欲しかったので
中古品で探して やっと購入

どーなんだろーなぁ
ドキドキだなぁ

2月に も1つ出店決定

2012-01-27 | お知らせ
現在 2月は代々木八幡でのてづくり市と雑司が谷での手創り市への出店が決定しておりますが
更に!

2月24日(金)~26日(日)
委託でバッグを置かせていただいている「月の工房」さんで開催される
「手作りアーティスト展」にも出店させてもらうことになりました。

期間中はライブ、ダンス、パフォーマンスなども催されるそうですので
どうぞ皆さん足を運んで下さいね!

月の工房HP http://kobo.s-moon.co.jp/

私がお店に行くのは搬出入の時だけになるかな?

私もバッグを置かせてもらっている兼ね合いで何度かお店へ行ってますが
とってもくつろげる雰囲気のいい雑貨Cafeですよ。






いつもブログを読んでくれてありがとう!ハードリハビリ宣言!











【風のり こぼれ話】






昔レコードやカセットテープで持ってたアルバムたち

全部CDで買い直すと半端じゃない金額になります

全部とはいかないまでも、いずれ必ず手に入れようと考えている作品がいくつもあるのですが
そのうちの1枚を借りれたっ




ゴダイゴの TVドラマ「西遊記」(昔のね)サントラ

名盤です





 アチョーーーーーッ         キャッホーーーゥ! ←自分の気持ち




で始まる「モンキーマジック」の衝撃は凄まじく
未だに気持ちを奮い立たせてくれます

エンディングテーマの「ガンダーラ」を含め、
全編英語のこのアルバム

小学生だった私は歌詞全てにカタカナをふって必死に歌ってました

特に4~5曲目の流れが大好き

レコードだとA面のエンディングに当たるパーツで
スケール感のある4曲目から静かなバラードの5曲目への移行が絶妙です!

ホントにかっこいいアルバムですよ

新しい「西遊記」のモンキーマジックの曲も
ゴダイゴの影響受けまくっててすごく良い曲でしたね





明日は手創り市です

2012-01-14 | お知らせ
明日は3ヵ月ぶりの手創り市です。

詳細はこちら→ http://www.tezukuriichi.com/home.html

私の出店場所は大鳥神社。
寒そうなので防寒対策必須!

今回クーポンを作っている時間がありませんでしたので
代わりに合言葉を考えました。

以下の言葉を言ってくださった方は
お買い上げ金額の10%OFFとなります。(1円単位は切捨てとなります)

合言葉は

「中殺界を乗り切れ!」   です。

この台詞を励みに、今年を乗り切っていこうと思います。

よろしく!




いつもブログを読んでくれてありがとう!
人気ブログランキングへ

出店変更のお知らせ

2011-12-28 | お知らせ
2012年1月15日の出店予定ですが
雑司が谷 手創り市への出店に変更になりました。

場所は大鳥神社の境内になります。

久々の手創り市出店。

お時間のある方はぜひご来場下さいね。



いつもブログを読んでくれてありがとう!
人気ブログランキングへ

てづくり市申し込みました

2011-12-05 | お知らせ
昨日のてづくり市は出店できずに申し訳ありませんでした。

昨日午後 無事に東京へ戻って参りました。

東京はお天気も良く、暖かくて「絶好のてづくり市日和だなぁ・・・」と
出店できなかったのが残念です。

しかも来年から出店スペースがこれまでより狭くなるらしく
ディスプレイの方法も考え直さねばなりません。
開催時間も10時~と、1時間遅くなったようです。

1月15日(日)のてづくり市を申し込んだ後に、諸々の変更に気付きました。

出店数はこれまでより増えるので賑やかにはなるかもしれませんが
私のようにバッグなど、大きな作品を作っている者にとっては
1.5mはちょっと狭いんですよね~

什器も以前のスペースに合わせて購入したので、
これまでのように並べて置くことはできそうにありません。

また、ブースの希望も受け付けなくなったとのことで
開催1週間前にならないと出店場所もわからないようです。

イベントが大きくなるにつれて商業色が濃くなってくるんですね。
渋谷てづくり市の雰囲気を気に入っていただけにちょっと残念です。



人気ブログランキングへ

明日のてづくり市 出店できなくなりました~

2011-12-03 | お知らせ
現在 札幌

コンサドーレ札幌最終戦に参戦したら雪で帰りの飛行機が欠航しました(T T)

なので東京戻れず、明日のてづくり市には出店できなくなりました。

申し訳ありません!!

明日ちゃんと帰ることができたら改めて1月の出店に申し込む予定です。
帰れなかったら1月も出店できないかも…

とにもかくにも明日の便が飛んでくれることを祈るばかり

東京戻ったらちゃんと更新しますね~

デザフェス出店?

2011-11-01 | お知らせ
急なお話ですが、どうも11月13日(日)のデザインフェスティバルに出店が 今 決まった・・・ようです。

ちょっとまだ詳細不明なのですが、
確定したならば・・・・


ならば・・・



うわ~ 大変じゃ~っ


これから準備!?


友人に「出店してみない?」と言われて
サックリ「いいよ」と返事したものの
実際に出店が決定したら動揺してきたさー


いいのか? ホントにいいのか? 

無防備 セキララ ロッケンロー!(完全に壊れちゃってます)






 関係ありませんが甥です



人気ブログランキングへ