ブラックローズのコットンリネンポーチをショップにUPしました。



中は厚手のインテリア素材、タブやファスナーのつまみには牛革を用いてます☆
このあとも別柄のポーチを随時UPする予定ですのでお楽しみに~
いつもブログを読んでくれてありがとう!

【風のり 映画話】
録画して溜まった映画を連日少しずつ観ています。
先日サントラのジャケットを掲載した「シルク」は、内容もキャストもそこそこでしたが
坂本龍一の音楽が映画の内容以上に素晴らしく
見終わってすぐにネットでサントラを注文しました。
まだ届いてませんが、ものすごく楽しみです。
昨夜観たのはウォン・カーウァイ監督の「マイブルーベリーナイト」
ウォン監督の作品は映像がカッコイイ、衣装が素敵、音楽がイイ、キャストがイイ
役者をSEXYに撮る事にかけては一級品の腕を持っているのではないでしょうか
「マイブルーベリーナイト」はストーリーだけが今一つだったかな
それを差し引いても良い映画でした。
ノラ・ジョーンズが主演、挿入歌
役者陣はジュード・ロウ、ナタリー・ポートマン、レイチェル・ワイズなど
大好きな俳優さん揃い
音楽は何とライ・クーダー!(「パリ・テキサス」の荒涼としたギターは必聴です)
ノラ・ジョーンズが個性的で、なかなか主役にはまってました。
それと、この映画に出てくるブルーベリーパイのアイスクリーム添えがおいしそうで…

向こうのケーキはでっかくて、アイスも山盛りで、甘くておいしいんですよねー
何で日本のケーキはあんなに小さいんでしょうかね
国内で満足のいくサイズのケーキを出してるのはハードロック・カフェぐらいかなぁ
7月7日(日)青空個展 渋谷てづくり市のブース番号が決定しました。
私のお店はNo.10
道が二股に分かれるところでコーナー(^^)v
もう一つ 7月20,21日に初開催される「ハンドメイド イン ジャパン フェス2013」のブースも決定しました。
こちらはC-88番
初開催ですし、その場所が果たして良いかどーかは未知です。
今日は自由が丘の「MOCONA(モコナ)」さんという新しいお店にバッグを納品してきました。
GW中のてづくり市に来てくださった店長さんから委託のお話を頂き
ほぼ二ヵ月後の今になってやっと作品を持って行く事ができました。
それも手元に数個の作品を残しての納品なので
7月の出店に向けて またモーレツに作らねば…
納品が遅れに遅れ、「今月中には必ず持って行きます」とお話していたので、
新たに作った作品を含めた7点ほどのバッグを持参。
今日は店長さん、お手伝いの娘さんとお話させていただきました。
お店を立ち上げた熱意を伺って、私もがんばって良い作品を持って行こうと思いました。
やっぱりお店の方ががんばってくれるとこっちもがんばろうと思いますよね~
クラフト市でも、主催者さんの熱意はこちらにも伝わってきますし
出店するならそういうイベントに出たいと思うのは当然です。
自由が丘のモコナさんは、ひかり街(高架下のショッピングセンター)の中にお店を構えています。
お近くの方はぜひ足を運んでみてくださいね。
いつもブログを読んでくれてありがとう!

月の工房に納品予定の帯地コースターが間もなく完成。
あとは返し口をまつるだけ。
その次は自由が丘のお店に持って行く品物を準備します。
納品しようと思っていた作品が5月からの出店で売れてしまったので
また新たに作る予定です。
しかし相変わらず天候不順で材料の買出しに行けない日々…
いつもブログを読んでくれてありがとう!

【風のり こぼれ話】
息抜きにギターでも弾こうかと思いきや
なんも弾かないうちに4弦が切れてしまった(T T)
しかしベースももらったので、チューニングしてそっちを弾いてみよっかな
通常サイズ(ネックが短いベースもある)なのでネックが長くて手が届かない~
これは弾いてると言うよりしがみついてる状態に近いな
土曜日の池袋西口公園と日曜日の東京国際フォーラムでの出店が終わりました。
国際フォーラムは初出店で、出店場所から遠い位置に車を停めてしまい
重い什器をエッチラオッチラ運ぶのに一苦労しました(- ‐;
今後も出店するとして、車で行く場合はも少し駐車場の事とかを考える必要がありそうです。
客層もこれまで出店してきた場所とはまた少し違う感じ。
帰りは駐車場を出た途端どしゃ降りの雨になりました。
出店中じゃなくて何より。
国際フォーラムは9:30~17:00と開催時間が長い&二日連チャン出店で
最後の方はかなりしんどかった。
帰宅後片づけを済ませたら食事も取らずに寝てしまいました。
いつもブログを読んでくれてありがとう!

【風のり こぼれ話】
今日は頼まれていた巾着を完成させたあと、
録画しておいたサッカーの試合をボーーーーーーーーーーーっと観戦。
連日出店なのでさすがにリアルタイムでは観れなかったけど
結果は知ってたし、ピルロは出場してないし、
日本も長谷部が出れなかったし…
中村憲剛がちょっと出番多かったから嬉しかったな。
なんだか頭も体もダルい…
こーゆー時は森林浴とか滝を見たりとかしたいんだよなぁ…
おサルプリントのWガーゼで作ったバンブーバッグをショップに掲載しました。


ポップでとてもかわいいので、ぜひご覧くださいね。
明後日は池袋で出店予定ですが、台風が来ている影響で
天気予報が日毎に変わっています。
日曜日の国際フォーラムも雨天だと中止。
うまいこと通り過ぎてくれればいいなー
いつもブログを読んでくれてありがとう!

【風のり こぼれ話】
サッカーコンフェデ杯 日本対イタリア戦
負けてしまったけど、とてもいい試合だった
選手達にエールを送りたい









