風のり日記

ハンドメイドショップKaze noriオーナーの日記です
今後の出店予定はショップサイトに掲載中です

【風のり 映画話】

2013-07-30 | 映画

良い映画を2つ

1つは「Dr.パルナサスの鏡」



テリー・ギリアム監督の作品で、言うまでもなく
ヒース・レジャーの遺作と話題になりました。

ヒース・レジャーと言えばバットマンシリーズ「ダークナイト」での怪演

 

前もって「すごい」とは聞きながら
彼のジョーカー役には鳥肌が立ちました。
ものすごく鋭利な狂気を感じます。

話は戻って「Dr.パルナサスの鏡」

ヒースはこの映画の撮影中に亡くなったので
ジョニー・デップ、ジュード・ロウ、コリン・ファレルの3人が代役を務めて完成された異色作。

まあ、監督が監督なので何でもありって感じですが(笑)

テリー・ギリアムの世界は映像を観ているだけでも楽しく
キャスティングもNICE!

トム・ウェイツの悪魔役なんてピッタリ
あの顔とガラガラ声の憎ったらしい事ったら…(笑)

ジョニー・デップが出演していたシーンは短かったものの
やっぱり彼にはこういう映画がシックリくる

ディズニー映画なんか出てないで
本来の彼の演技力が光る、こういう良い作品にもっと出てほしいなー



それからもう1つの作品は、かなり前にブログでも紹介した「西の魔女が死んだ」



知り合いに映画を薦められて、でもなかなかレンタルしに行く事がなかったので
先に原作を読み、とても感動したので何となく映画を先送りにしてました。
(大概 映画より原作の方が良いので)

ところがどうして

この作品 素晴らしいです!

もー 手放しに良い作品

原作でイメージしていた世界がそのまま映像化されてました

キャスティングもイメージそのまま

特に主役の高橋真悠の演技が光ってます

昨今のTOO MUCHでリアリティーのない話し方をする子役とは大違い
(「ユリイカ」時代の宮崎あおいを思い出しました)

説明しても陳腐になりそうなので
興味のある方はぜひ観てほしい

邦画でこれほど良い作品に出会えたのは何年ぶりだろう
すごく嬉しいです

教えてくれた知り合いにありがとうを10回送るよ







いつもブログを読んでくれてありがとう!
人気ブログランキングへ