8月7日(日) 猛暑
ガック隊長を誘って、平尾台へ
お目当てはサギソウ。信ちゃんがすでにアップしてあったので期待してます。
福岡を9時前に出発。高速経由で茶ガ床園地には10時ごろ到着。暑ーい!
流石に車も少ないですね。
今日はサギソウが目的なので目的地まで一目散。でも暑ーい!
途中には当然お花さんが足を引き留めにかかります。
ノヒメユリのかわいさはなんといっていいか~?
負けずにこちらも
ハバヤマボクチは青年の主張!桔梗はもうあちらこちらに
他にも
でっ!肝心のサギソウ
隊長が見つけてくれました。貴重な一輪
素晴らしい花ですね。
ホサキノミミカキグサ
日陰のない平尾台では風があるときはなんとか耐えれますが、無風になるともう堪りまっせん。
サッと車に戻って移動。
次はナツエビネの調査へ。
時間もだいぶ押してきたので、今日は群生地まで往復する。
蒸し暑さとアブ攻撃に耐えながら何とか到着。
思いのほか元気なく~。枯れかかったものや咲いてても元気がなさそうで、かわいそうな感じ
色々探索しましたがなかなか元気な株が無い。雨が降らんもんねえ!
こちらは昨年の23日の時の写真(写真でも元気さが違うでしょ)
でも、新しい群落も見つけたりと結構収穫もあり来年につながるかと…
他にも
思わず食べたくなるようなウインナーでしたね。
平尾台、風がなければ地獄です^^
ミミカキグサ、きれいに撮れていますね。
その近くにヒメシロネがありませんでしたか?
一輪でもゲット出来てよかったですね(^_-)-☆
桔梗と空の写真も好きです。
ウインナーの生る植物があるとは知りませんでした。
庭に生えていたらお母さんは助かりますね。
平尾台暑かったです~~~!
登山者も少なかったですね。
ミミカキグサ、たまたまピントが合いましたね。
マグレ間違いなし!^^;
鷺の舞、今年も見れました。
九重の某所の場所も、教えて頂ければ~^^;
平尾台、木がほとんど生えていないので、空はもうタップリとあります。少しお分けしましょうか(笑)
この日は暑くて暑くてたまりませんでした。
ウインナーのなる植物、凄いでしょ!
僕的には、辛子明太がなってほしいですが…(爆)
ツチアケビという植物なんですよ。
猛暑の中に純白が涼やかですね。
ホサキノミミカキグサも森のウィンナーもまだ見たことがありません。ツチアケビはお花の時はランだから、こんなに強いイメージではないのですよね。
猛暑の中、お疲れ様でした。
ブログの日付けの後に「猛暑」とだけあるのが、いかにも暑そうでした。(*^^*)
この日は、スタートが遅かったのと平尾台ですっかり暑さに参ってしまいました。
今回は、虫よけに蚊取り線香を併用いたしましたが、案外使えますね。お昼ご飯のときなど小さな虫があまりいなくなりましたよ。使えそうです。
21日は残念でしたが、皆さん暑い中行くのでぜひ良い状態のものを見てほしかったのです。ゴメンナサイ。
暑すぎる毎日です。夏バテなどせぬようご自愛ください。
文句言ってもしようがないけどねぇ~~
夏エビネ どうもポンちゃんと同じところだったようですね、ヤブランがまったく同じ画像でした。(笑)
途中 大雨かな?法面崩落していたのにはびっくりでした、
自分も虫よけネットのレンジャーハット、蚊取り線香ぶら下げ、虫よけスプレー振り掛けまくりでした
あのアブの野郎はそこらのアオキの葉枝を一本拝借して神主さんよろしく、お祓いしながら歩くと何とか撃退できたようですがしつこいですから。
ただ汗が目に入り、これが厄介。今年は晴天続きちょいと元気がないエビネさんだったなあ
毎日猛暑ですね。(>_<)
もう少しからっとした暑さになればよいのですが…
今年は、夕立ちがなかなか降らないので花に元気がないですね。
二年続けて良い状態でしたが今年はイマイチの年になりそうです。おまけに去年より株が減ったように感じました。
同じ場所を見られたとは?!私が知っているポイントはすべて山帽子さんがご存じで、山帽子さんのがご存知の所は私があまり知らないという感じですね。
他の山の方に期待いたしましょう。