goo blog サービス終了のお知らせ 

サンショさんとポンコちゃん

縁あって始まった、猫との“一人一匹三脚”。
手を携え合って暮らしていくのだが…。

角猫対策。

2021年01月02日 03時21分18秒 | ポンコちゃん




 2021年三日目も、サンショさんは大忙しでした。トイレ部長のポンコ。ブラッシング部長のミイケさん。何にでも顔をだす課部長の角猫は、相変わらずなのです。
 サンショさんをこき使うことに関して、3匹の意見は一致しているようなのです(笑)。

 角猫は、長い物=ぶら下がった物を引っ張って落とすのが好きらしく、洗濯物やら手拭きタオル、果てはカーテンなどをことごとく落としてくれます。迷惑!
 また、水も大好き。なにせ、旧年中は、トイレの水で水遊びしていたくらいなのです(サンショさんに全身を拭かれてこっぴどく叱られた)。
 観葉植物に水を差す瞬間は、見逃してはいけないのです。どこに居ようとすっ飛んで来ては、濡れた表面の土をペタペタ触りまくり、その脚で歩き回るので、サンショさんは一計を案じました。
 植木鉢の土の上に、玉砂利を敷き詰めたのです。これで、水は、砂利を通って土に吸い込まれます。すると、面白さが失せたのか、泥遊びは収まりました。
 角猫との攻防はまだまだ続きます。



「とちニャン」さんより
 2019年の夏、保護した白猫「はんぺん太」が2020年7月8日、わずか1歳4ヶ月で致死率100%と言われているFIP(猫伝染性腹膜炎)の確定診断を受けました。まだ国内未承認の新薬を投与する治療に望みを託し、7月10日より投薬治療を開始しました。どうか、はんぺん太に皆様のお力をお貸しください!

詳しくは、下記アドレスの項をお読みください。


https://camp-fire.jp/projects/view/307128


 皆さまの善意のご協力をよろしくお願い申し上げます。 サンショ




「とちにゃん」さんの活動に興味を持たれた方も、お読みください。
 https://ameblo.jp/sakura-9545/entry-12366920989.html


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。