
仮免許をあなたにあげる土曜日
かぼちゃの馬車に運ばれながら
あなたとKissすることを
想像してみる
しあわせかもしれない・・・
人間なら誰でも、自惚はある
ものです。
フランスの作家ラ・フォン
テーヌが、友人を訪問する
と、客間で二つのものを
くらべて、その差異を上手
に言いあうゲームの最中だ
ったそうです。
ラ・フォンテーヌが仲間に
入ると、その女主人は、「
わたくしと時計の違いはな
んでございましょうか」と、
にこやかに笑いながら問題
を出しました。
すると彼は、こう答えたの
です。「時計は時間を思い出
させますが、あなたは時間を
忘れさせます」
この女主人は、他愛のない
ゲームではありますが、自惚
をおおいに満ちたしえたと言
うべきでしょう。こうした他愛
ない自惚なら、別に実害はない
と思いますが、実害が出てくる
ようになると、注意しなければ
なりません。
久しぶりに仲良し10人で集まる
約束をした。
9人が集まったのに、
あと1人だけが来なかった。
「あいつが来ないのは、自分の
せいだ」
と、9人中9人が考えた。
その一人にしたつらい仕打ちを
思いだした。
最後の一人が、紙袋をかかえて
やってきた。
「ごめん、ごめん、待ち時間に入った
パチンコであたっちゃって、やめれな
きてさ」
「自分のせいだ」
と、思い込んでいる悪いことのほとんど
は、キミのせいじゃない。
ありきたりな言い方ですが、
ぶあつい雲の上にいつでも
青空が広がっているように、
さびしい気持ち、やるせない
気持ちの外側(内側?)には、
必ず、澄みきった気持ち、
透明でピュアな気持ちが存在
しているはず!
では、おやすみなさい。
これから、夢の中で、会いまし
ょう。
YouTube
Gilbert O`Sullivan - CLAIR - ( The Sweetest `Clair ` video Ever !) - And Clair answers back !
https://www.youtube.com/watch?v=sU9fClvdo5s
お経の中に、「友に四品(種類)ありと
あります。
華のごとき友:
順風満帆のときには大勢の人がす
り寄ってきます。けれども、不運
なとき、本当に助けの必要なとき
になると去っていく人がほとんど
です。こんな利害関係だけの友を
言います。
秤のごとき友:
財貨や身分などの軽重を常に秤
にかけて、あっちについたりこ
っちについたりする人です。こ
んな掌(てのひら)を返したよ
うに変わるもです。
山のごとき友:
何も話さないでも、その人のそ
ばにいるだけで、
心の優しさや温かさがふんわり
と伝わってくるような人です。
地のごとき友:
こうしてやればどのくらい
見返りが期待できるとか、あの
人にはこれくらいで十分だとか
の計算ずくでなく、一方的に
惜しみなく与えてくれる友です。
大いに良い友にめぐり会って、
良い仕事をしたり、良い人生を
送りたいものです。
でも、もっと大切なことは、自分
がただ求めるだけではなく、
自分自身も人にとって良い友に
なるように努力することではない
でしょうか。
YouTube
Autumn Leaves - Sarah Vaughan
https://www.youtube.com/watch?v=FFUsj_1dwKg
文字を書くことは、恋すること
に似ていて、書く前と書き上げ
たあと―――人を好きになる前
となったあと―――では、自分
のなかのどこかが微妙に、
あるいは著しく、異なっている
ことに気づかされる。たとえば、
好きになった人の影響で、好み
とか趣味とか、時には考え方や
人生観まで変わってしまうこと
があるように、
小説や音楽の主人公や登場人物
たちから、私は生き方を学び、
大切なことを教わり、時には慰
めてもらったりしている。
もちろん、
突き放されてしまうこともある
のだけれど。