佐久市 ヤナギダ 趣味の店

長野県佐久市野沢93番地
ヤナギダ☎0267-62-0220

私たちの第一章    ー雨の夜遠くー

2024-05-12 18:43:59 | 日記
彼の言葉が、音もなく、
舞い落ちる枯れ葉のよ
うに、甦る。

右腕を荷物のように
ぶらさげて

肩を抱かれし雨の夜遠く



YouTube
SADE - Kiss of Life/Pearls (vinyl)

https://www.youtube.com/watch?v=TEeciEYlK00
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗いたての心にひとつ咲きそうなバラのつぼみを感じる朝(あした)

2024-05-12 18:41:59 | 日記

悲しいときは、思いきり
悲しむ。寂しいときは、
思いきり寂しむ。
それが私のモットーだ。

ほかのことを考えて気を
まぎらわしたり、悲しい
ことから目をそらしたり
していると、立ちなおる
のが、よけい遅くなって
しまうような気がする。

じっくり悲しみ、とこと
ん寂しんでこそ、その辛
さから抜けられるのでは
ないだろうか。

だから、泣きたいたきも、
思いきり泣く、そうして
いるうちに、涙が心のなか
のいろんなホコリやざら
ざらを洗い流してくれる。

あ、抜けたな、と思える
朝がくる。昨日までのこと
より、明日のことを見てい
る自分がいる。そんなとき、

新しい予感を運ぶように、
何かのつぼみを感じたり
する。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一瞬も 一生も 美しく

2024-05-12 18:40:22 | 日記

一瞬が積みかさなって、
一生をつくる。だとし
たら、
それは美しい一瞬であ
ってほしいと思います。

喜怒哀楽をたいせつに。
こころとからだの声を
信じて、結果的に楽し
く生きること。
そういう瞬間を集めて、
人生は美しさを増し、
続いてゆくのかもしれ
ません。

たとえば、「すましてい
るより動いている方が、
意外にいい顔している」
とか

いつだって女性の可能性
を信じ一瞬の表情の美しさ
が、永遠でありますように。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたが動けば、心は動く。

2024-05-12 12:44:46 | 日記

待ち合わせの10分前に
着いたら、もう待ってい
たこと。

動物園のゾウが友達に
似てたこと。
デパートで帽子をたくさ
ん試着しあったこと。
偶然見つけた小さな神社
で拍手を打ったこと。
とんこつラーメンとつけ
めんを頼んで半分こした
こと。

展望台から見た夕陽が
きれいすぎたこと。
電車の中から手をふった
窓ガラスが息でくもった
こと。

改札のざわめきも、頬に
あたる風も、
たとえ何年経っても、
思い出せそうな気がする。

どんなにささやかでも、
自分で動いたこと、
だれかと感じたことは、
消えないのだから。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この駅で君と待ち合わせ

2024-05-12 12:43:16 | 日記

携帯電話が発明されて 
LINEが発明されて 
人間たちは 携帯電話の鳴
らない LINEの着信しない
さみしさ を 発明してしま
ったんだね 

すこしまえ 留守番電話が発
明されて 用件のない日の
さみしさ が発明されたよう
に 郵便さえ 手紙の届かな
い さみしさ の発明だった
かもしれない

だから むかしがよかった 
というのではなく こうして
この駅で君と待ち合わせて
いることが ぼくは好きだ

それはきっと 変わらない
誰だって こうして 現れる
ひとを待つことは 現れる
ひとのいることは ただ
むかしなら 10分でも 
20分でも へいきだった

いまは 携帯電話のつなが
らない 心配 も 発明され
てしまったから どうしたの
かな まだ電車のなか なのだ
ろう と思いつつ 待っている

変わらない たとえ何が発明さ
れたって もうすぐ 現れる君
を待っている この人ごみに
君を捜す リアルな時間が僕
は好きだ ちょっと遅れて 
ちょっと心配して でも現れる

きっとすぐに駆けてくる その
確かさが 手をのばせば さわ
れる君の 手をとって あるき
だす 

あれこれ迷う 君の買いもの 
君の気にいる そのシャツの 
そのてざわりや えりの
かたち そういうことの 
ひとつひとつが かけがえの
ない 消去されない まいに
ちになる 目の前にある

てざわりのある 時間の ひと
こまひとこまが 誰だって 欲
しいんだ

ほんんとうは だから こうして
この駅で
(・・・それにしても 遅いな)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少年少女をやめた夏。

2024-05-12 12:41:48 | 日記

たった一冊の本との
出会うことで、子供
のあどけなさが奪わ
れることもある。

夏休みは太宰や、坂
口や、ニーチェなど
の悪友に感化される時。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママが現在の私より若かった頃。

2024-05-12 12:40:37 | 日記

母を母としか見ない日本
人。アメリカ人は、母の
中に若かりし頃のドラマ
を探す。

アメリカンの愛情は、ひと
味違う。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スローフードに、帰ろう。

2024-05-12 12:39:26 | 日記
そもそもイタリアの
マンマが作る自然の
素材を生かし、手間を
かけて作った料理を
スローフードという。

提案は見事だが、実行
できる暇と腕がいまの
女性にあるのかなぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流行しないから、流行遅れにならない。

2024-05-12 12:38:19 | 日記

さくら、トマト、つばめ、
新緑、いわし雲、赤とん
ぼ、新米、朝寝坊・・・。

君たちは流行するなよ、
流行遅れにならないた
めに。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「遠 恋」愛よりも優しくーⅤ―

2024-05-12 12:25:30 | 日記
母はよく、言っていました。
つらいことなど、何もなかった。
あなたを産んでよかった。楽しい
ことばかりだった。

けれど、たったひとつだけ、つ
らくてたまらなかったことがあ
って、それは、あなたが生まれ
たその夜に、わたしのそばには、
誰もいなかったということ。

同じ部屋に入院していた人には、
ご主人がつっききりで寄り添っ
ていて、生まれたばかりの赤ち
ゃんを抱いて、涙を流して喜ん
でいた。それをすぐそばで見て
いたときだけが、つらかったと。

それまでずっと、記憶の底で眠
っていた母の言葉が、なぜだか
急に思い出されて、僕はチュン
ユーに約束しました。赤ん坊が
生まれるまでは、

僕が「夫の役目」を果たしてあ
げると、その言葉を、彼女がど
んな風に受け止めたのか、多分、
僕はもっとほかの言い方をする
べきだったのでしょう。

十二月の半ばチュンユーの子ど
もが生まれ、その前に(日本か
ら戻ったあと)僕は学校に戻り、
最後に残っていたプログラムも
無事、終了しました。

実は僕は今月の終わりから、オ
レゴン州へ行く予定にしている
のです。ポートランドの小さな
村ですが、そこにもやはり思
想家の考え方に共鳴するグル
ープがいて、僕はそこの農場

で、ファームマネージャとし
て、働くことになっているの
です。グリーンカードも取れ
ました。

シオンちゃんがここまで来て
くれたということは、チュン
ユーの口から直接、聞きまし


彼女は、シオンちゃんが編んで
くれた毛糸の帽子を差し出しな
がら、ここで起こったことのす
べてを、自ら話してくれました。

どうして急に話す気になったの
か、それは僕にもわかりません。
僕がオレゴンへ行くことになっ
て、彼女にも何か、ふんぎりの
ようなものがついたのかもしれ
ません。

彼女からは「結婚してほしい」と
言われましたが、僕は即座に
「NO」と言いました。

彼女は何もかも包み隠さず話して
くれました。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする