三寿会ブログ

社会福祉法人三寿会の日々の活動を掲載しています

私の利用者様

2014-01-17 09:48:39 | インポート

皆さん、こんにちは

三寿苑居宅介護支援事業所、宇田です

今日は、私が担当している利用者様のSさんをご紹介したいと思います。

Sさんは、いつも元気で明るく、自主的に歩行訓練をされたり、他の利用者様とレクレーションや花札、テーブルゲームなどを楽しまれています。Sさんの周りには沢山の方が集まってきます。

Dsc00407_3
昼食後のひと時、トランプゲームを楽しまれています。

手先も器用でたくさんの作品を作られています。

数ある作品の中からいくつか紹介しますのでご覧下さい。

090

押し花で作られた壁掛けです。素敵ですね~

本人いわく、花の採取も大変だが花を一枚一枚形を崩さずに乾燥させる作業が一番大変で、とっても手間暇がかかるとの事。

094

パッチワークで作られたバックです。持ち手の部分が革製になっていてオシャレですよね~。

096

葉っぱの形をしたコースターです。小さな和菓子をのせ菓子器として使ってもいいですよね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年明けましておめでとうございます。

2014-01-15 14:06:06 | ブログ

皆さん、明けましておめでとうございます

三寿苑居宅介護支援事業所の宇田です

2014年がいよいよ始まりましたね~。

午年は子年からはじまった十二支12年で午年で折り返しとなり、陽から陰へと変わる転換期の年と言われています。2013年にはオリンピックが日本に決まり今年は消費税が変更になるなど、少しずつ何かが変わりはじめていると感じるのは、私だけでしょうか?

さて、午年にちなんで馬に関する雑学を紹介したいと思います。

その1、馬に乗って公道を走ることができると知っていますか?

ケネディ新駐日大使が皇居に向かうのに馬車に乗っていましたが、馬・牛・象などは道路交通法では自転車と同じ軽車両に分類される為、交通ルールを守れば公道で馬に乗る事は可能です。

その2、世界最大の馬はジャイアント馬場さんより大きいって知っていますか?

現在、世界で最も高いウマは2013年にギネスブックに登録された「big jake」。なんと肩高210,2㎝、体重1180㎏。ウマの場合、肩の高さで測るらしいのですが、その位置ですらジャイアント馬場さんと同じ位です。頭の高さを入れたら3mはあるのではないでしょうか。

私自身、本年は馬車馬のごとく利用者様、家族様が元気で笑顔に過ごせるよう一生懸命、お手伝いしていきたいと思いますので宜しくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣に行って来ました

2014-01-12 22:23:00 | インポート

新年あけましておめでとうございます!!

新年を迎え つい先日 皆さんと初詣に行って来ました!!!

Dsc01916

Dsc01919_2

Dsc01922

Dsc01924_2

お参りした後におみくじをひきました

A

いったいどんな事が書いてあったんでしょうね?

皆さん!今年もよろしくお願いします!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする