森の中の家で選んだクロスは天井が白で、その他はすべてベージュの濃淡です。
白に近いベージュ、普通のベージュ、茶色に近いベージュの3色を使いました。
また、クローゼットの中には一部、ベージュと白の柄もののクロスを貼りました。
写真がうまくとれたら後でUPします。
クロスは厚手のものを選ぶ方が継ぎ目などが目立たないと言われています。
薄手のクロスは貼りにくいようです。
センチュリーの標準のクロスは、種類があまり多くありません。でも、頑張って全部標準から選んでみました。


こんな場所はきっと貼りにくいでしょうね。
吹き抜けなど貼りにくい所が一杯あるのですが、さすがプロの仕事です。
勾配天井のダイニングはこんな仕上がりになりました。

真ん中にある丸いものはメダリオン。メダリオンの真ん中にペンダントライトが付きます。

北側の玄関(裏玄関として使います)の赤御影石が完成しました。
海外住宅シリーズ(アプローチ&ドア)
レストランかと思って入りそう・・・でも個人の家です。本当にセンス抜群!。
白に近いベージュ、普通のベージュ、茶色に近いベージュの3色を使いました。
また、クローゼットの中には一部、ベージュと白の柄もののクロスを貼りました。
写真がうまくとれたら後でUPします。
クロスは厚手のものを選ぶ方が継ぎ目などが目立たないと言われています。
薄手のクロスは貼りにくいようです。
センチュリーの標準のクロスは、種類があまり多くありません。でも、頑張って全部標準から選んでみました。



こんな場所はきっと貼りにくいでしょうね。
吹き抜けなど貼りにくい所が一杯あるのですが、さすがプロの仕事です。
勾配天井のダイニングはこんな仕上がりになりました。

真ん中にある丸いものはメダリオン。メダリオンの真ん中にペンダントライトが付きます。

北側の玄関(裏玄関として使います)の赤御影石が完成しました。
海外住宅シリーズ(アプローチ&ドア)


レストランかと思って入りそう・・・でも個人の家です。本当にセンス抜群!。