いつも見に来てくれてありがとうございます。
5/25(土)の話。
山中湖の近くにある明神山(鉄砲木ノ頭)と高指山に登ってきました。
これらの山はFUJI100のコースにもなっているのですが、私はリタイヤのため踏めなかった山です。
皆さんの写真を見たところ、明神山は焼け野原になっておりその向こうに富士山がど~んとそびえていて絵になる場所。
リベンジじゃないけど、私もその景色を是非見たい!と思い行ってきました。
残念ながら富士山は雲の中でしたが気持ちの良いトレイルで、次は絶対完走するぞ!と思いを強くした次第。
コースは、山中湖きららを発着とし、まずは明神山に登り、切通峠を経由して高指山へ。その後高指山登山口経由で下りてくるコース。
標準コースタイムは4時間弱のお気楽ハイキングコースです。
山中湖きららの駐車場を利用。1日300円。トイレあり。
スタート時点では富士山は雲の中。昼からは曇り予報なので期待薄ですが、
太陽が上がり気温が上がってきたときにガスが晴れてくれないかちょっとだけ期待してスタート。
花に癒されながらテクテク。
いろんな草花があって面白いです。あまり見かけない草花を見かけるとテンション上がります。
妻が名前を調べてくれました。↓の花はフタリシズカというそう。へぇ~
FUJI100ではこんなところを夜中に登っていったんだと思いながら、わっせわっせと登る。
120㎞を越えてボロボロ状態の体で登るのは想像できないなぁ。
ここ、結構深いんです。それが分かるよう、人を入れて撮ろうということで私がモデルに。
ルート上に紫の花びらがたくさん落ちているのに気づき、見上げてみたところ、
葉っぱの重なりがキレイ。思わず写真を撮っちゃいました。
なんか開けた場所に出そうな予感。
パノラマ台の駐車場に出ました!
山中湖を見渡せてすっげーいい景色。
パノラマ台から明神山の山頂までは草原になっており、振り返るとずっと山中湖が見えておりました。
富士山も見えるはずなのですが。。。
FUJI100のときは焼け野原のように見受けられたのですが、1か月ほど経過して草が延びたことで緑色の景色になっており、
イメージと違う!ほんとにここだった?と何回も思いましたとさ。
直登で疲れたのでブレイクです。福岡銘菓のポルトス。千鳥饅頭に似ているのですが、
しっとりしていてめっちゃ美味しかったです。
直登は辛い。。。
何回も振り返りながら進みました。
明神山の山頂に到着。
少し離れたところに三角点がありました。恒例のパシャ。
山頂はだだっ広く、次どっちに進めばよいか迷ってしまいましたが、なんとか見つけ出して進めました。
レースでは誘導してくれるのでありがたさを実感。
明神山を過ぎると広いトレイルが続いており気持ち良かったです。
切通峠
捻挫してから1か月経過し、初めての山でしたが、どれくらい走れるか試してみたところ、
短い距離でしたので大丈夫でした。ほっ。ただ、長い距離ではどうなるか不明。
この辺り(↓)は西丹沢モミ希少個体群保護林との張り紙がありました。へぇ~と思いながら見ていたんですが、
そこに神奈川県の地名が書かれておりビックリ。山梨県との県境を歩いていた模様。へぇ~。
高指山に到着。
いい景色です。少しずつ青空も広がっており富士山見えねーかなーと淡い期待を抱きつつ休憩することに。
絶景を見ながらパンやおにぎりを頂きました。
40分ほど粘りましたが富士山にかかった雲は取れず、残念ですが下山開始。
山で使う筋肉を鍛えようと、妻より先に走って下り、また登り返すを繰り返してました。
カワイイ花。
高指山登山口からは舗装路を歩いて山中湖きららへ戻ります。
この道、東京オリンピックの自転車競技のコースだったそう。
自転車のマークがカワイイですね。
平野の交差点まで来たところでハンバーガー屋さんがあったので、お昼をいただくことに。
でっかくて食べにくかったけど、それもまた楽し。
お味の方は濃すぎずジューシーで美味しゅうございました。
マンホールに富士山が!
昼過ぎに山中湖きららに戻りました。
まだ時間があるのでこれで帰るにはもったいない。
ということで忍野八海へ。久しぶりの訪問です。
湧池
湧池のそばに富士山の雪解け水を汲んだり、触ったりできる場所があり、
30秒以上は冷たくて手をつけていられないよ!的なことが書かれており、ウソでしょ!と思いチャレンジしてみたんですが、本当でした。
なんとか30秒は我慢したけどそれ以上は無理でした。恐るべし雪解け水。
そのあと、真の目的である富岳風穴へ行ってきました。
FUJI100のときに食べ損ねた、とうきびソフトクリーム。
これを食べたかったのです。これでリベンジ達成です! 笑
どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!