前回のインドネシアでは不発でしたが、ネパールで新たなスネークヘッドに会えました! それは、ヒマラヤン・コブラスネークヘッド\(^^)/(ネット環境にないため、予約投稿です)。

・・・・・・・
ということで、10カ国に渡って、今までに釣った11種の雷魚フォトギャラリー!※赤字は未釣。釣ってみたい雷魚。
①カムルチー(学名:Channa argus)。
釣った国:日本(雷魚)。




②タイワンドジョウ(学名:Channa maculata)。
釣った国:日本(ライヒー)。


③コウタイ(学名:Channa asiatica)。
生息地:台湾。
④ストライプスネークヘッド(学名:Channa striata)。
釣った国:タイ(プラー チョーン)・マレーシア(ハロワン)・ラオス・カンボジア・パプアニューギニア(ガストロー)。


⑤ジャイアントスネークヘッド(学名:Channa micropeltes)。
釣った国:タイ(プラー シャドー)・マレーシア(トーマン)・カンボジア・台湾(魚虎‐イフ)・インドネシア(トーマン)。




⑥ア<c塔hスネークヘッド(学名:Channa lucius)。
釣った国:タイ(プラー カッソン)。


⑦ドワーフスネークヘッド(学名:Channa gachua)。
釣った国:タイ(プラー カン)・ミャンマー。


⑧コブラスネークヘッド(学名:Channa marulius)。
釣った国:タイ(プラー チョーン グンハウ)。


⑨ロイヤルスネークヘッド(学名:Channa marulioides)。
生息地:タイ(プラー チョーン カールワン)・マレーシア・インドネシア。
⑩オセレイトスネークヘッド(Channa Pleurophthalma)
釣った国:インドネシア(カランダン)。




⑪バンカスネークヘッド(学名:Channa bankanensis)。
生息地:インドネシア。


⑫フォレストスネークヘッド(学名:Channa sp.)
釣った国:インドネシア。


⑬ヒマラヤン・コブラスネークヘッド(学名:Channa marulius)。
釣った国:ネパール。


⑭ネパールで釣った名称不明の雷魚(写真をデジタル化していないので、後日…)。
釣った国:ネパール


・・・・・・・
ということで、10カ国に渡って、今までに釣った11種の雷魚フォトギャラリー!※赤字は未釣。釣ってみたい雷魚。
①カムルチー(学名:Channa argus)。
釣った国:日本(雷魚)。




②タイワンドジョウ(学名:Channa maculata)。
釣った国:日本(ライヒー)。


③コウタイ(学名:Channa asiatica)。
生息地:台湾。
④ストライプスネークヘッド(学名:Channa striata)。
釣った国:タイ(プラー チョーン)・マレーシア(ハロワン)・ラオス・カンボジア・パプアニューギニア(ガストロー)。


⑤ジャイアントスネークヘッド(学名:Channa micropeltes)。
釣った国:タイ(プラー シャドー)・マレーシア(トーマン)・カンボジア・台湾(魚虎‐イフ)・インドネシア(トーマン)。




⑥ア<c塔hスネークヘッド(学名:Channa lucius)。
釣った国:タイ(プラー カッソン)。


⑦ドワーフスネークヘッド(学名:Channa gachua)。
釣った国:タイ(プラー カン)・ミャンマー。


⑧コブラスネークヘッド(学名:Channa marulius)。
釣った国:タイ(プラー チョーン グンハウ)。


⑨ロイヤルスネークヘッド(学名:Channa marulioides)。
生息地:タイ(プラー チョーン カールワン)・マレーシア・インドネシア。
⑩オセレイトスネークヘッド(Channa Pleurophthalma)
釣った国:インドネシア(カランダン)。




⑪バンカスネークヘッド(学名:Channa bankanensis)。
生息地:インドネシア。


⑫フォレストスネークヘッド(学名:Channa sp.)
釣った国:インドネシア。


⑬ヒマラヤン・コブラスネークヘッド(学名:Channa marulius)。
釣った国:ネパール。


⑭ネパールで釣った名称不明の雷魚(写真をデジタル化していないので、後日…)。
釣った国:ネパール
