2014年からカトーコージ

主に落書き/ホビー系を載せてます。

figma 鳥坂司 製作記②

2009年08月25日 00時23分38秒 | figma改造

ふたばの模型裏でスレが流れましたので、fgにて公開をしました。
表紙的な一枚を入れたりしましたので、未見の方は見ていただけると嬉しいです。
http://www.fg-site.net/products/30507

さて製作記ですが、上の写真の解説から。
【2009/1/18】
腰の製作を、模型裏やfgにて紹介されていた【熱収縮チューブ】にて行ってます。
ドアラの腰パーツはやはりボリューム不足でしたので、いろいろ試行錯誤を繰り返し、迷走を始めてますねw


【2009/2/8】


Gパンの製作が一段落です。
Yシャツパーツからベルトのディテールが削られてます。腰パーツにベルトを加える方法に変更しました。
熱収縮チューブでのGパンディテール製作に、なんともストレスを感じます。全然シワ表現とかできないんだもん。


【2009/2/25】


このころフォトコンとかありましたね~、楽しかった。

プラ製のベルトを試しています。当たり前ですが後日、曲げた部分から破断しました。
このころから、ベルト位置が高いことに気付きはじめてますが、修正が面倒なので気付かぬフリをしていますorz


【2009/4/3】


眼鏡と顔面製作に入ってます。腰周りは相変わらず悩んでます。
このころ、顔面製作用のシリコン型とかも作ってます。


【2009/4/7】


顔面バリエーション製作のためキャスト複製をし、改造してます。
きれいに型取りできなかったんで、複製したキャストの補修とかで無駄に時間がかかった…orz


【2009/4/24】


ゴム板でベルトを作っています。腰とベルトは接着せず、ベルトが移動することで腰周りの可動域を広げるように考えていますが、ゴムなんで滑らず、計画は頓挫。見た目も良くないし却下。こなたもボチボチ進めてます。
書くこと無くなってきたw

作業的に盛り上がりも無いのでな、ぬこカフェのこぬこを一枚ぺたり。


【2009/5/22】


一気に一ヶ月進みます。その間に腰パーツをエポパテ新造に切り替えました。
軟質パーツでも無いんで、股関節は隙間だらけなのが悲しいです。
腰パーツがキチンと作られたので、ベルト位置が高い問題も、Yシャツパーツの下を延長して解決してます。
この写真のあと、延長したYシャツ部分にディテールが無いので、シワを掘り込みました。


【2009/6/14】


顔面バリエーションの製作も終わり、塗装です。蛍光オレンジの下塗りに、陰色と陽色を吹いて終了です。エアブラシは清掃が面倒くさい…


【2009/7上旬】
フォトコン作業をしてましたので、鳥坂センパイ作業は一時中断。


【2009/7/21】


塗装も進んできました。えっと、他に書くことが無いですw


【2009/8/9】


Gパンにアクリル絵の具でテクスチャを描き入れたり、顔のペイント以外は大体終了です。 塗装は最低限、陰影強調処理をしたんで、撮影してもそれなりに立体感が出て満足。

では次回は鳥坂司完成全体の紹介をしますね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿