goo blog サービス終了のお知らせ 

写真とエッセーの森

徒然の写真によせて

桜の開花

2016-03-24 | 花日記

お天気ニュースでは最近、毎日さくらの開花日を予測。

放映される。触発されて上野まで行ってみた。

満開ではないがところどころ咲いていた。

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

カンヒザクラが良くさいている。ヤマザクラも寒さに強い桜はけなげに開花。

一番多く見がいのあるソメイヨシノは開花していなく淋しい。

それでも場所取りの準備は万全のようだ。

美術館めぐりが目的の外出だったが

祭日の振替休日で全て休館

残念!!

風が冷たい、いがいに寒く体調にはよろしくないので早々に家路へ。

 

 

 


花の効用

2015-11-15 | 花日記

花にどれだけ恩恵を受けているか数えられない・・・

ブログは主に花ばかりで、興味をそがれた人の溜息が聞こえる。

自治問題や生活の問題には疎いので退屈だろう。

登山時の一輪、母の他界時の花の効用など記憶して

感謝の気持ちを新たに思う。それでも花あるい

は自然の力を最も愛さずにはいられない

花好きの生だ。今日の隣家で・・見事

 

我が狭庭に一輪のすずらんが実をつけたがあまりに寂しい。

 

黒岳の花

マルバナシモツケ・  エゾキスゲ 下チシマフウロウ ゴゼンタチバナ

 

チングルマ

 

タカネトウウチ

 

 

 

 

 

 


初冬の彩風情

2015-10-27 | 花日記

 

雪が積もり周辺の自然の白さに促され、

冬をむかえる覚悟ができる私はその前の

草木の彩が好きだ。

ドウダンツツジ

 

エゾムラサキツツジ

 

カンパニュラ プンクタータ パンタルーン 名残の・・・

 

~~ ~~

 

 

 

 


大空のレンゲショウマ

2014-09-01 | 花日記

雨が上がり青空が眩しい。

青空の下レンゲシヨウウマを撮影しょうとしても花の中心が写せない

楚々とした花だ「ごめんなさい」空も撮りたい!!

土に寝そべるようにして地面からカメラを向け

シャッターを切った

 

もの陰の日ばかりだった。花の上は大空ですが・・・

 

 

 


写真とエッセイの森

過去・現在・未来の写真と物語