goo blog サービス終了のお知らせ 

写真とエッセーの森

徒然の写真によせて

増毛海岸で・・・

2018-09-30 | 自然

最上の秋日和だ

早速、TVニュースで見たアップルパイを求めて、増毛までドライブ・・・

しかし正午前だったが果樹園の駐車場は満ぱいで

大きな撮影隊がいた。

おなかはすくし、がっかり

海岸の撮影だけでお茶を濁すことに、

 

増毛海岸

 

 

 

 

 

 

 


鮭の遡上

2018-09-26 | 自然

鮭の遡上

解りずらい画像もあります。白いしぶきは鮭の尾ひれで小石を寄せているところです。

少し遠い流れでした。必至の撮影でこれしか撮影できませんでした。

道央の、ここまでどのように来たのか気の遠くなる思いです。

夫が言うには何年か前この流れで放流していたそうです。

鮭って生まれたところに帰るそうですから

そういうことでしょう。

 

この林道のすぐ下の流れが遡上の場所

撮影しましたが明るさの反射で何かわかりません。

春にミドリニリンソウを見に行く処。


立ち止まる

2018-09-22 | 自然

心ひかれるものに、あゆみをとどめて立ち止まる

ということを詠んだ歌に

「わがやどや花の盛りになりぬらむ道行く人の立ち止まるかな」

「立ち止まりみてを渡らむもみじ葉は雨と降るとも水はまさらじ」古今集

これに対して万葉集では、人と出会って立ち止まるとという例があるだけだ。

花や紅葉をめでるために立ち止まると、ことさら詠まれるのは

美意識が発達した平安時代の詩だというのは、偶然ではないかもしれない。

参考「古今詩ことば辞典」    

 

 

釣り人を見て立ち止まる

 

 

 

トチの木の実

 

桜葉のレース文様

 

桜の落ち葉、真紅が美しく

 

石狩川の流れに立ち止まる

 

 


写真とエッセイの森

過去・現在・未来の写真と物語