悲しき自営業

人は氣楽と言うけれどやってみなはれ自営業

さぁ~ 出番だ!

2010-09-23 21:22:15 | 日記

昼間の激しい雨も夕方にはすっかりあがり、山肌を
なでるように満月が登って行きます。





クダマキモドキ  愚痴るから付いた名前(ウソ)
猛暑で出遅れてた秋の虫にもやっと出番が回って来ました。
キリギリスの仲間で「グルルル」と小さな声で鳴きます。
木の上に棲み、よく飛び、葉っぱを食べます。




この色に似た車も目にしますね。デミオとかマーチとか。
顔つきもどっか似てる氣がするなぁ~




車の賠償額はいくら?

2010-09-17 16:34:00 | 日記
  -ちょっと話題を変えて-

事故で失った車の代わり(中古)を捜す事になりました。
そうなると氣になるのが保険の賠償額です。

事故で失った軽自動車の購入費用等のデータは
H21年10月5日にスズキKeiの4年落ちを中古購入
 初登録 H17年6月 Kei-Bターボ・4WD
 走行距離 1万2780km
 車両価格  59万円
 オプション  3万6000円
 諸費用   11万4000円 総額74万円で購入
購入してから事故で廃車になるまでの期間と走行距離は
10ヶ月と17日間で走行距離は約2万3000キロ


 保険会社からは修理見積が92万円と出たので今回は
全損扱いとしますとの事で、出た金額が47万円。購入後
まだ1年未満で12万円の値落ちに納得いかず再度交渉中に
4WDの記載漏れを発見。再検討の結果車両代金が60万と
別途にボディーコーティングの代金4万円の合計64万円で
合意しました。少ない方の金額になるのが納得行きませんが
車の価格は時価額(現在中古市場で売っている値段)で決め
るそうです。(Keiの4WDターボは数が少ないのを考慮)


さて、ここから先はお勧め出来る話ではないのでそのつもり
で読んで下さい。あくまでも個人の考えですから。
私が契約している任意保険に車両保険が80万(免責0円)
付いていると仮定して話をします。


3等級下がるのを承知で相手の保険ではなくこちらの保険を
使います。その場合相手の保険会社からこちらの保険会社に
64万円が支払われ車両をこちら側で引き取ります。
そうすると車両保険の全損時の80万円が私に支払われる事
になります。 




更に任意保険の契約内容で【その他の契約条件】の項目の中
に【車両臨時費用担保特約】があると車両保険の80万円の
15%にあたる12万円が更に貰える事になります。
相手の保険を使わずに自分の保険を使うと80万+12万の
合計92万円を受け取る計算になります。
更に【車両無過失特約】が付いている場合でこちらに過失が
無い場合は等級が下がりません。(100対0の場合のみ)


今一度自動車保険の契約書を見て頂き、これらが記載されて
いると保険金の受け取り額が64万から92万円になり更に
等級も下がらないと言うよだれの出そうな話にあなたなら
どう対処しますか? こんな勉強は事故をやらないとしない
もんなぁ~


病院の態度に

2010-09-15 14:53:47 | 日記
事故の翌日同じ病院で診察を受けますが受付を済ませたら
まず相手の保険会社に電話を入れて○○病院で診察する事
を伝えなければなりません。健康保険の効かない交通事故
ですからそうしないと実費で診察を受ける事になるのです。


ところが朝8時30分からの診察に対して保険会社の就業
は9時からなので連絡が取れません。仕方なく保険会社と
連絡が取れる9時以降の診察に回されてしまいました。


保険会社の担当者と連絡が取れたのは9時15分頃です。
そして医師の診察開始が9時40分頃からでした。
昨夜からこの時間まで4人共痛いのをただただ辛抱して待
っていたのです。  父親はその場で入院が決まりました。
叔母は自宅近くに掛り付けの病院があるのでそちらで治療
したいと申し出たらこの病院で診察を受ける事もなく直ち
にそちらの病院に転送されます(自分でタクシーに乗って) 
私達夫婦も岐阜で診察する事を伝えると軽い問診だけで済
まされて治療は一切ナシ。


この扱いに言葉に出来ない矛盾を感じました。
何の為に痛い思いをして一昼夜を待ったのか?
診察予約金まで取って明日また来て下さいと言った訳は?
そのまま他の病院で即診察しても構わないのなら初めから
それをなぜ伝えないのか?
患者に対するこの病院側の態度にただただ腹が立つばかり
です。(おっと、診察を受けなければ患者にあらずでした)




病院の扱いは、

2010-09-14 16:03:38 | 日記
8/22日の事故から早いもので3週間が過ぎました。
むち打ちの痛みはありますが体調も戻って来ています。
事故当日の事を振り返る気持ちの余裕も出て来たので
これからは少しづつ書いて行って見ようと思います。

救急車で病院に運ばれ、まず身体検査を受けました。
問診と外傷とレントゲン検査、応急手当を施されました。
その後、医師の診察かと思いきや日曜の為、医師が不在。
『明日、もう一度診察に来て下さい』の一言で病院を帰
されます。 医師の診察を受けないうちは病院内にいる
事が許されないのです。
重傷(生命に危険が無いと判断されたら)であっても。

自宅近くならばそれでも何とかなりますが遠く岐阜に
住んでいる私達にどうしろと・・・
近くであろうと遠くであろうと病院には関係ない事で
明日診察しますから今日は帰って(出て行って)下さい
の一点張り。しかも診察予約料金として一人1万円を
支払わされました。別の病院で診察を受ければこのお金
は返ってきます。

その後、家内と二人でタクシーを呼んで実家(姫路市)で
身体を休める事にしましたがこの頃から痛みが激しくなり
二人共眠る事が出来ずに一夜を過ごしました。

カレー祭り

2010-09-05 19:10:10 | 日記
昨日(9/4)の土曜日に岐阜県各務原市(かかみがはらし)で
今年で5回目となるカレー祭りが行われると聞き、体調も良さそう
なので出掛けて来ました。久しぶりの外出です。

今年のカレーは新登場のツインカレーでご飯をはさんで一方が
キムチ入りのカレー、もう一方が野菜カレーとなっています。
ピリッとした辛さのキムチカレーは後味もスッキリの大人の味。
野菜カレーはニンジンとジャガイモ、タマネギがとっても甘く
子供向けになっています。両方が一度に楽しめてとっても美味し
いカレーでした。ご馳走様。

全部で2010食分(2010年にちなんで)が用意された
カレーもあっ!と言う間に完食完売(無料配布)
猛暑を吹き飛ばす盛況ぶりでした。




笑顔がとっともカワイイカレー娘の彼女達。高校生かな。



岐阜の人気者 柳ヶ瀬(やながせ)のゆるキャラ
『やなな』色っぽいでしょう。




でたー!ガンダム これ人が入ったぬいぐるみ
ですがよく出来てます。子供にも大人にも超人気!!
しかしこの猛暑の中、よく頑張ってました。




自衛隊の73式小型トラック。パジェロがベースの車両です。
オートマなんだ・・・・これも時代か。まさか戦車もオートマ?


事故後、なかなか元らぬ体調ですが暑さで身体がほぐれたのか
この日は体調も良く2週間ぶりに外に出てみました。これを機に
なお一層リハビリに取り組めそうです。