悲しき自営業

人は氣楽と言うけれどやってみなはれ自営業

大晦日

2010-12-31 13:04:29 | 日記
今年は失う事ばかりの一年でしたが家族そろって
年末を迎える事が出来ました。

  今は沈む気持ちより前向きで
   そのうち なんとか な~るだろぉ~
  って気持ちの方がどんどん膨らんでいます。



景気よいかけ声とともにもちつきだ!


私だってもちつき出来るもん!


美味しいお茶とおまんじゅうを頂きました。

  ここを訪れていただいたみなさま
  本当にありがとうございました。
    来年はもっともっと書き込みを増やし
    ますのでどうかお見捨てなくよろしく
    お願いします。

工事が始まると、、

2010-12-19 19:34:48 | 日記
建物の工事が始まると毎日が忙しくなります。
今回の工事は住宅街に鉄骨の建物を建てます。
住宅街での建て方は住民との摩擦を避けなけれ
ばならないので特に注意が必要です。



斜材の母屋(もや)が取り合っていないミスが発覚!





現場でのこう言ったトラブルに即対応する為に
深夜(夜の11時以降)と言えども現場事務所に
出向く事もしばしばあります。翌朝までに対処
方法を考え、手直しを済ませないと工期に遅れ
が出てしまいます。 \(;´□`)/タイヘンダァ~

でも自分が関わった仕事がこうしてどんどん建って
行く姿を見るのはやはりうれしいです。




こんな日もある

2010-12-03 17:15:18 | 日記
出掛けようとすると電話が鳴る、仕事の話で長電話。
やっと終わったところに宅配便が来る。
受け取って出掛けようとすると住宅業者の人が
来年のカレンダーを持ってやって来たので少し雑談。
 この時点ですでに40分の超過。もう大丈夫と
思ったところへ今度は自動車屋さんがカレンダーを
持って来る。オイル交換の時期ですねと言われたので
お願いしますとキーを渡す。交換の間、これを乗って
下さいと乗って来た車を移動しているところに水道メーター
の検針員が見えた。メーターはウチの車の下に
なってたのでどかす傍らそのままオイル交換に持っ
て行ってもらった。やっと誰も彼もいなくなったので
出掛けようとすると代車のキーがない!!!

えっ?! うそだろう? オイオイ(゜ロ゜; 三 ;゜ロ゜)

車屋さん代車のキー、置かずにそのままいっちっちかよ!

もうこの時点で出掛けるのをあきらめました。