腰痛とか椎間板ヘルニアとか不安やストレスでなる事があるって知ってた

不安な事があったり、ストレスがあったりすると腰痛はなかなか治らないらしい
抗うつ剤を飲んだりすると長年苦しんだ腰痛が治るらしいです。
マジで

ところで、病み中のたけちゃんと今日はリハビリ散歩

それにしてもこのお方いつも呆れる位 コーヒーを飲みます

常に1回で500mのコーヒーをすぐ飲み終わります


胆石の手術をしたたけちゃんですが、うれしさのあまり飛びついてしまったさく

なんとか遊ぶ様に仕向けたら

なになに


ゴミやが!!

今日はたけちゃんが居るからあまり走ってないけど

でも、なんだか嬉しそうでした


たけちゃんに向かって走る

たけちゃんに絡もうとしてる

また洋服噛んだ

この癖は今でも治らない嬉しいと噛む癖

大変乱暴な歓迎だったけど、早く仕事復帰してほしいたけちゃん
コメント少しつづ書いてます。ごめんなさい
色々ありすぎで、更年期かも・・・そうかも・・・
命の母は心の支えになりつつあるお母さんです


にほんブログ村


そしてさくちゃんママもいっぱいいっぱいさくちゃんに癒されてくださいね!!
体調辛そうなのがちょっと心配です。
元気パワーを送るから頑張れ!!さくちゃんママ!!ポチ☆
破壊王のフォルテくんと同じかも
スイーティも、今でも散歩に行く前、
玄関一歩出ると、なぜか豹変し、リード噛みます
客観的に見ると、癖ってみんなそれぞれで、可愛いですねwww
でも、目の当たりにする飼い主からすると、
ちょっと困りものですよね(^^;
たけちゃんの事大好きなのが写真通して伝わってくるよ
更年期・・・辛いよね でも身体が慣れるまでの辛抱だよね
2年位前よりは随分楽になったから
あともう少しの辛抱って思ってる
嬉しいと噛む癖、うちも同じ!
もちゃ。は腕を甘噛み、ランは袖を噛む
でも最近ランは袖じゃなくボールをくわえて雄叫びあげながら小走りで室内ぐるぐるに変わったかも
とは言っても...人によっては辛いもんね」。。。
命の母が効きますように
いいな
タルタル
さくちゃんの
つかんでビロ~ンて
むにゅむにゅしたいな。
リッキーの倍あるな!
噛んでくるよ~^^
結構噛む子って多いんやねェ~
さくちゃんまま 体調悪いん?
ムリせんよ~にねぇ
キズ口が痛むたけちゃんには乱暴な歓迎で
びっくりしました。
体調よりも心の方が疲れてますが
なんとかモチベーション上げて頑張ってます。
私のトレーナーとか穴ぼこで
友達の服まで破れれたら困りますからねー
まだまだ乱暴な怪獣です
さくの友達です
でも、乱暴な歓迎はキズ口の痛いたけちゃんには迷惑
いくつになったら治るかね
でも、やんちゃなさくで居てほしい様な
治ってほしい様な
ですわー
精神的に辛い事が最近は多すぎて
若い時はけろっとしてたことも今は・・・
今はもう、いい加減にしてよ
キレそうですよ。