goo blog サービス終了のお知らせ 

♪ sakoのフォトブログ

この場所は、とても大切な私の居場所です♪

sakoのキッチンパート2【お母さんのオニギリ】

2011年10月29日 | sakoのキッチン

やっぱりお母さんのオニギリがサイコーね♥

 

今日のメニュー【お母さんのオニギリ】

材料(お母さん・思い出・オニギリ)

 

小さい時のこと。

夕食が終わると、キッチンから居間に行ってテレビを見ていた。

そのあと、まだ片づけものをしているお母さんのところに戻ると、

食卓の上に残ったご飯で作ったオニギリが、食べろと言わんばかりに

数個置かれていた。

俵にむすんだオニギリに、黒いごま塩がふってあるものと、

のりが巻いてあるものと二種類あった。

私は、もうお腹が一杯だったけれど、そのオニギリがやけに美味しそうで

我慢できずについつい食べてしまう。

「ねえ、お母さん。なんでいつもオニギリをここに置くの?

美味しそうだから、食べちゃうんだよぅ。」と私が言うと

「うふふ、食べさせようと思って作ってるのよ^^。」

と笑う。

だから私は、毎日母のオニギリを食べる。

多分、世界で一番美味しいよね。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« sakoのキッチンパート2【月... | トップ | sakoのキッチンパート2【想... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おにぎり (館長)
2011-10-29 21:49:50
そりゃ~そうだ!
母が作ったおにぎりは美味かった。最高だよ。
子供の頃は物が無い時代で、おにぎりは空腹を満たすのに、十分だった。
塩むすびや、味噌むすびだったり、懐かしいな~~。
55年以上前の事ですね。
返信する
やっぱり~^^。 (sako)
2011-10-29 23:10:19
お母さんはずるいですよね。絶対に作っておくと食べるのが分かっていてやるんですから、確信犯^^;でも、美味しいから別腹で食べちゃいますね!
返信する

コメントを投稿

sakoのキッチン」カテゴリの最新記事