goo blog サービス終了のお知らせ 

♪ sakoのフォトブログ

この場所は、とても大切な私の居場所です♪

椿・玉霞白(タマガスミシロ)

2025年04月12日 | みんなの花図鑑
白の一重抱え咲き中輪 。

丸型の花弁が湾曲して玉状の
花形に咲きます。

愛知県で作出された数少ない
一重抱え咲き(玉咲き)です。
「玉霞」の枝変わりでできた
品種で、まれにピンクの花が
咲くことも。

丸形の五枚花弁が強く内曲し、
玉形の花形になります。
全開時も形をくずさないのが
特徴で、玉状に抱えて咲く希
少種。


<webより>

















バラで言うと、カップ咲き
しょうか。

それがとても可愛らしいです😍


昨日の岩根絞もそうですが、
普通の公園でとても希少な種
類が二本もあるなんて!!
ちょっと驚きです。

だって、価格も相当高いです
から、きっと、椿を愛する方
が植えたのかも知れませんね。

これらを見られる私達がラッ
キーだと思いました


















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江戸椿・岩根絞り | トップ | 椿・薩摩紅(サツマクレナイ) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事