goo blog サービス終了のお知らせ 

やまがで百笑 田舎で暮らし

奥さんとニャンコと暮らしながら プチ農業をしています。

今日はアット云うまに過ぎていった1日でした。

2018年04月08日 | 日記
 産直市の当番で 朝早くから 開店の準備に始まり 9時半から 街のイベント 「さくら祭り」で防犯の啓発活動に参加 この準備と本番に向け 昼まで費やすしました。
この間 店は奥さん一人で切り盛りです。心配でしたが頑張ってくれました。



寒く雨交じりでのオープニングは 消防音楽隊の演奏で始まりましたが いまいちお客様の入りは少ないです。
この中で 防犯 警察 少年補導等の方達でのチラシ配布。





そのうち 時々太陽も顔を出しだしたら 何時のまにか 人も増えだし。やっと 祭りらしく成って来ましたが 桜の花弁は9割方散り 葉桜状態です。

その後 店に帰り 最後の閉めを終えると 今度は 芝桜祭りへの宣伝のため 20本 幟旗を作り 各所に掲出です。



この後 直ぐ 総会への会場準備!

「営農組合」 「まちづくり協議会」 「消防後援会」 「宮の会議」とたて続きで 疲れました。

その中でも 友達から 「5月から8月の間 都合の良い日でカープ観戦のチケットを手配してやるので 早めに日にちを言うて来い。」と連絡が有り サンキュウ って感じです。 

世話に成ります。

今日はタケノコも貰い 木の芽和えで頂いた 初物 大変おいしゅうございました。
これで ビールを頂き 疲れが取れた感じです。