goo blog サービス終了のお知らせ 

堺武治建築事務所

事務所の過去ブログです。
OCNブログが廃止になった為、gooブログに引越ししています。

1年点検-あかねホーム

2014-05-19 | あかねホーム改修

Img_2892

 

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます。

今日は予想外の雨。昨日の天気予報では晴れだったのに!

ちょっと予定を変更する必要がありそうですね。

 

先週、昨年お世話になった「あかねホーム」の1年点検に行ってきました。

施工業者さん(建築・電気・設備)と一緒に、

施工部分をくまなく見て回り、不具合部分を確認しました。

多少の手直しはありましたが、大きな問題はなく、

ホッと安心したところです。

施設長さんにも、久しぶりにお会いできて、良かったです^^

末永くお付き合いしていきたい施設ですね。

あかねホーム改修工事
http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/cat12359290/

 

その後、施工者さんと一緒に昼飯を食べて、

最近の建築事情を情報交換したところです。

最近の建築価格の高騰は、落ち着く気配はないですね。

どうしたもんですかね~。

 

■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc/
■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/ 
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook:http://facebook.com/takeharu.sakai

■建築のご相談は、こちらの
メールからお気軽にどうぞ


あかねホーム改修工事 竣工

2013-03-01 | あかねホーム改修

1302281_025 1302281_003 1302281_010 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます。

今日から3月ですね。今年度も終わろうとしています。

昨日、息子の授業参観に行ってきました。

子供たちの元気のいい発表を聞いて、笑顔になりました~^^

新年度に向けて、今月も頑張りましょう~

 

あかねホーム改修工事、やっと竣工しました~ ^^!。

昨日は、最後の竣工検査でした。

設計事務所検査の後、建て主さんの検査を受けました。

ちょっとした手直しはありますが、無事竣工です。

大きな問題もなく工事が完了し、ホッとひと安心です ^^

関係者の皆様、大変お世話になりました。

着工前に比べると、ずいぶん雰囲気も明るくなり、

入居者さんの心も明るくなって欲しいなあ~と思っているところです。

 

建て主さんからも今回の改修工事を喜んでいただき、

また次回改修する時は、設計をお願いしたいと言っていただきました。

ありがたい限りです ^^

 

これで、現場は一つ完了。

でも、また新しい案件も出てきて、まだまだ仕事はつかえています。

お待たせしている建て主さんのご期待に応えるべく、

頑張ります。 ファイト~ ^^

 

■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc/
■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/ 
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook:http://facebook.com/takeharu.sakai

■建築のご相談は、こちらの
メールからお気軽にどうぞ


定例会議06-あかねホーム改修

2013-02-15 | あかねホーム改修

130214_027

 

 

 

 

 

 

 

 

あかねホーム改修工事、第2期工事が今週から始まりました!

写真は、管理人室を解体した状況です。

解体してビックリ。いろいろと問題発生です。

各居室部分は1期工事で経験済みなので、

特に問題なく心配事も無いんですが、管理人室が問題です^^;

予定してなかった既存配管類や天井の段差など、

解体して初めてわかる部分も多々出てきます。

これが、改修工事の大変さでもあり、面白さでもあります^^

設計図を現場で即座にアレンジすることが求められます。

建て主さんが求めていることに、

できるだけ近づけるアイデアが必要です。

昨日は、どんなふうに納めるか、施工者さんと打合せしてきました。

その他、竣工までの工程確認を行い、現場を後にしました。

月末の竣工まで、気が抜けそうにありません。

来週の現場確認が楽しみです^^

 

■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc/
■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/ 
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook:http://facebook.com/takeharu.sakai

■建築のご相談は、こちらの
メールからお気軽にどうぞ


1期工事竣工-あかねホーム改修

2013-02-08 | あかねホーム改修

130115_007 130207_004 130115_010 130207_007 130115_031 130207_026   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。 今日は寒いですね~。

日中の予想最高気温4℃って、寒すぎます。

今日は現場が無くて、良かったです^^;

 

昨日は、あかねホーム改修工事の定例会議と

第1期工事の竣工検査を行いました。

写真が、ビフォー&アフターです。

共用部は、壁と天井は既存のままですが、

床仕上げ変更と手摺の塗装、各部屋のドアの塗装で、

ローコストながら暖かい雰囲気を作れたかな~と思っています。

各室内もキッチンやユニットバスを新調して、

内装もリニューアルしましたので、

入居者さんには喜んでいただけるのではないでしょうか!

施設の方からも、

「雰囲気が変わりましたよね~。暖かい雰囲気になったので、良かったです^^」

と言っていただきました。

嬉しい限りです ^^

 

来週から、第2期工事が始まります。

2月末の竣工目指して、関係者一同協力して、

お客様の満足度向上を目指して、がんばりたいと思っています。

 

■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc/
■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/ 
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook:http://facebook.com/takeharu.sakai

■建築のご相談は、こちらの
メールからお気軽にどうぞ


定例会議04-あかねホーム改修

2013-02-01 | あかねホーム改修

130131_007   

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます。あいにくの雨です。

久しぶりの雨ですが、暖かい朝なので過ごしやすいですね!

 

昨日は、あかねホーム改修工事の定例会議の日でした。

現場は、大工さん、クロス屋さん、塗装屋さんと、電気屋さんと

あわただしく施工をされています。

来週初めには1期工事が完了予定ですので、

みなさん一生懸命です。

施工状況は良好なので、安心しています。

職人さん達に感謝です!

会議は、現在の状況や2期工事の工程を打合せしました。

2期工事の方が大変で、工期もぎりぎりなので、

しっかりした段取りが必要です。

後1か月、お施主さんにご満足いただけるよう、

関係者で力を合わせて、頑張るだけです。

2月末の竣工が楽しみです!^^

 

■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc/
■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/ 
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook:http://facebook.com/takeharu.sakai

■建築のご相談は、こちらの
メールからお気軽にどうぞ