goo blog サービス終了のお知らせ 

堺武治建築事務所

事務所の過去ブログです。
OCNブログが廃止になった為、gooブログに引越ししています。

セカンドプレゼン-新屋敷の家

2013-07-16 | 新屋敷の家

13071302_011  

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます。

今朝も暑い朝を迎えています。 

三連休は、みなさんいかがお過ごしでしたか?

私は日曜日の午後だけ休みで、それ以外はず~っと仕事してました。

日曜日の午後に家族で行ったLiveは、

久しぶりに生歌を聞いて、とってもいい時間でした^^

 

さて、「新屋敷の家」のセカンドプレゼンを行いました。

ご要望をお聞きしつつ、前回よりも規模を縮小して、

プレゼンを行いました。

今回の案は、店舗付き住宅です。

道路面にサロンを設けて、その反対側に住宅を配置しています。

プライバシーを保つ為に隣地面には窓を取りたくなかった為、

ほぼ正方形の平面形状にして、中央に吹抜けや階段室を設けて

光の筒を設けています。前回の案と考え方は同じです。

写真の塔屋部分の窓から光が1階まで降り注ぐ予定です。

建物の中央から外に向かって光が広がることで、

どこも暗い所が無い家になっています。

また、煙突効果も期待できると思いますので、

この光の筒を空気が昇っていくことで、

室内の空気を吸ってくれて換気も期待できると思っています。

今回の打合せで、またいくつか要望が出ましたので、

これからもプランは変わっていくと思いますが、

楽しんで生活できる理想の家が創れるよう

建て主さんと一緒に悩みながら、楽しみながら

設計していきたいと思っています。 

 

ライフスタイル(暮らし)を設計する 

               = 家は家族を豊かにする

と思っていつも設計しています。

今後の展開が楽しみですね!

 

■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc/
■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/ 
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook:http://facebook.com/takeharu.sakai

■建築のご相談は、こちらの
メールからお気軽にどうぞ


ファーストプレゼン-新屋敷の家

2013-05-13 | 新屋敷の家

130425_011  

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます。

気持ちのいい、快晴朝ですね 

今週も張り切って、仕事に励もうと思っております。

 

先日、「新屋敷の家」のファーストプレゼンを行いました。

鉄筋コンクリート造の2世帯住宅の計画です。

白川河川敷の自然を存分に感じながらも、

プライバシーを確保する計画にしています。

隣地にどんな建物が建つかわかりませんので、

隣地側には開口部(窓)を設けず、

建物の内部に光庭と称する、3層吹抜けの太陽光が降ってくる空間を作っています。

この光庭に降ってくる太陽光が室内に入ってきますので、

3方が壁に囲まれた建物であっても、

室内は明るく、また開放的に暮らすことが可能となっています。

また、この光庭(吹抜け空間)は煙突効果も期待できると思っていて、窓を開けると室内の空気を吸ってくれ、風の流れを作ってくれるのではないかと思っています。

ホームパーティーをしたいというご希望を基に、白川側に広いバルコニーを設けて、室内(リビング)とバルコニーが一体的に利用でき、自然を感じながらパーティーができるようにプランしています。

サプライズ空間もあり、来客者にも楽しんでもらえることも考えています。 

 

ご要望を基にしたプランなので建物が結構大きくなっています。

なので、これから予算を基に縮小していく必要がありますが、

基本的な考え方は気に入っていただき、

ホッと一安心といったところです。

 

今回の「新屋敷の家」のテーマは、

―自然を感じながら、暮らしを楽しめる家― です。

そして、

・自然を感じられる家
 (白川河川敷の自然をできるだけ感じられる家)
・プライバシーを確保しながらも、開放感を感じる家
・明るく開放的な、風通しのよいリビングのある家
・室内と室外が自然に続く家
 (バルコニーも室内と同様に使用できる家)
・家族や友人、知人とのパーティーが出来る家
 (広いバルコニーや屋上テラスのある家)
・収納がたっぷりある、片付けがしやすい家
・しっかりした防犯機能を持った家

などを考えて、計画を練りました。

 

ライフスタイル(暮らし)を設計する 

               = 家は家族を豊かにする

 

と思って、いつも設計しています。

今後の展開が楽しみです!

 

■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc/
■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/ 
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook:http://facebook.com/takeharu.sakai

■建築のご相談は、こちらの
メールからお気軽にどうぞ