堺武治建築事務所

事務所の過去ブログです。
OCNブログが廃止になった為、gooブログに引越ししています。

1年点検-幾久富の家

2013-04-22 | 幾久富の家

_mg_7922
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます。

快晴の熊本です 

 

先週の土曜日に「幾久富の家」の1年点検に行って来ました。

久しぶりに建て主さんにお会いして、嬉しかったです ^^

建物の方は、大きな問題もなく暮らされてて、安心しました。

若干の補修事項はありましたが、すぐ対応可能な事ばかりだったので、施工者さんに対応してもらおうと思っています。

 

この家は、サーマスラブ(土壌蓄熱式床暖房)という全館暖房システムを導入しているんですが、やはり快適なようで、

この冬は誰も風邪をひかずに過ごせたそうです。

こんな冬は初めてだとおっしゃってました。

喜んでもらえて、嬉しい限りです ^^

床・壁・屋根の断熱をしっかりして、サーマスラブを導入すれば、

快適な冬が過ごせそうですね~

家が快適なのか? 室内犬もちょっだけと太ってました^^;

 

また、お邪魔したいと思っています!

「幾久富の家」
http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/photos/kikutomi/index.html
 

 

 

■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc/
■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/ 
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook:http://facebook.com/takeharu.sakai

■建築のご相談は、こちらの
メールからお気軽にどうぞ


竣工写真撮影-幾久富の家

2012-03-14 | 幾久富の家

120313_001  

 

 

 

 

 

 

おはようございます。

今日も肌寒い朝を迎えています。

でも、この寒さも今日まで!明日からはだんだん暖かくなるみたいです。

嬉しい限りです^^

 

昨日、幾久富の家の竣工写真撮影を行いました。

お願いしたのは、いつもの石井さん!

いい写真を撮っていただけるので、今回も期待しています!

 

途中、中休みでスタバのテラスでコーヒータイム!

もう春ですね。 

昼間はぜんぜん寒くなくて、天気も良くて、気持ちよかった~

たまにはテラスでお茶もいいもんです!

 

■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc/
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/ 
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook:http://facebook.com/takeharu.sakai

■建築のご相談は、こちらの
メールからお気軽にどうぞ


オープンハウス いよいよ明日-幾久富の家

2012-03-10 | 幾久富の家

120310_001  

 

 

 

 

 

 

こんにちは 

今日はすごく天気良くて、気持ちのいい日でしたね!

いよいよ明日、オープンハウスを行います。


■幾久富の家 オープンハウスのお知らせ。

建て主さまのご好意で、完成見学会を開催します。

日時:3月11日(日) 13:00~17:00

場所:合志市幾久富建山(マルキョウ合志店のすぐ近くです)

見学会は、予約制です。事前にお申込をお願いします。
お申込後、詳しい場所をお知らせします。
お越しになる方は、電話やメール等でご連絡ください。
TEL : 096-353-0805
メール : ts-arc@themis.ocn.ne.jp

お待ちしています。

120310_003    

 

 

 

 

 

 

今日は午前中、幾久富の家の建て主さんに取扱い説明を行いました。

今回は、キッチンもユニットバスもトイレも全て

パナソニック製なので、係りの女性が

面白おかしく説明してくれました。

いよいよ来週はお引渡しです。

嬉しい反面、寂しさも感じています

 

■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc/
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/ 
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook:http://facebook.com/takeharu.sakai

■建築のご相談は、こちらの
メールからお気軽にどうぞ


建主検査-幾久富の家

2012-03-04 | 幾久富の家

120303_009  

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

昨日は春を感じるいい天気でしたね~ 

そんな気持ちのいい日に、

「幾久富の家」では、建主さんの検査を受けました。

内外装共に、完成した家をじっくりチェックしていただきました。

今週中には手直しを完了し、オープンハウスに備えたいと思います。

サーマスラブも稼動してて、室内は暖かかったです^^

 

■オープンハウスのお知らせです。

建て主さまのご好意で、完成見学会を開催します。

日時:3月11日(日) 13:00~17:00

場所:合志市幾久富建山(マルキョウ合志店のすぐ近くです)

見学会は、予約制です。事前にお申込をお願いします。
お申込後、詳しい場所をお知らせします。
お越しになる方は、電話やメール等でご連絡ください。
TEL : 096-353-0805

メール : ts-arc@themis.ocn.ne.jp

 
敷地の広さは、41坪。その土地に、駐車場2台分のスペースと建物面積33坪の木造2階建ての住宅です。2世帯 5人が住むこの家は、吹抜けを介して、1・2階が緩やかにつながっていて、どこにいても家族の気配を感じることが出来る間取りにしています。
また、サーマスラブ(土壌蓄熱式床暖房)というシステムを採用し、全館暖房の家となっています。比較的安価で全館暖房ができるシステムで、エアコンとは違う暖かさを体感していただけたらと思います。
昨日もふんわりと暖かく、気持ちよい室内でした^^

ご来場、お待ちしています。

120303_002  

 

 

 

 

 

 

■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc/
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/ 
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook:http://facebook.com/takeharu.sakai

■建築のご相談は、こちらの
メールからお気軽にどうぞ


オープンハウスのお知らせ-幾久富の家

2012-03-01 | 幾久富の家

120301_002  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは^^ あいにくの雨ですね~

しばらく悪い天気が続くみたいですね。 ちょっと憂鬱かな~ 

 

今日の午前中、幾久富の家の完了検査を受けました。

当然ですが、あっさり合格。 これで一安心です 

その後、現場関係者に集まってもらって、設計事務所検査を行いました。

いくつか小さな指摘事項をしましたが、全体的にはよく出来ていると思います。

あとは、週末の建て主検査を残すのみです。

やっと竣工を迎えて、ホッとしているところです!

で、

オープンハウスのお知らせです。

建て主さまのご好意で、完成見学会を開催します。

日時:3月11日(日) 13:00~17:00

場所:合志市幾久富建山(マルキョウ合志店のすぐ近くです)

見学会は、予約制です。事前にお申込をお願いします。
お申込後、詳しい場所をお知らせします。
お越しになる方は、電話やメール等でご連絡ください。
TEL : 096-353-0805
メール : ts-arc@themis.ocn.ne.jp

 
敷地の広さは、41坪。その土地に、駐車場2台分のスペースと建物面積33坪の木造2階建ての住宅です。2世帯 5人が住むこの家は、吹抜けを介して、1・2階が緩やかにつながっていて、どこにいても家族の気配を感じることが出来る間取りにしています。
また、サーマスラブ(土壌蓄熱式床暖房)というシステムを採用し、全館暖房の家となっています。比較的安価で全館暖房ができるシステムで、エアコンとは違う暖かさを体感していただけたらと思います。
今日もふんわりと暖かく、気持ちよい室内でした^^

ご来場、お待ちしています。

 

■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc/
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/ 
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook:http://facebook.com/takeharu.sakai

■建築のご相談は、こちらの
メールからお気軽にどうぞ