goo blog サービス終了のお知らせ 

Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

タミヤ・ショーケース 今日はトムキャット、ラング、自衛隊「軽装甲気動車」を紹介いたします

2016年10月21日 | プラモデル・模型
今日も先日見てまいりました
タミヤ・ショーケースより
トムキャット、ラング、自衛隊「軽装甲気動車」を紹介させていただきたいと思います


この間の日曜日静岡市の静岡ホビースクエアで開催されておりました
タミヤ・ショーケースを見に主人と出かけてまいりました
今回は全日本ホビーショーで発表された最新作が展示されておりましたので、
見ることが出来幸せでした






写真は1/48スケール、グラマンF14-A トムキャットです
私は飛行機モデルは詳しくないのですが、
とてもカッコいい戦闘機だと思います
このモデルは翼の部分の構造にこだわっているようで
トムキャット好きの方には堪らない構造なのではと思います
11月12日ころ発売との事ですので、
興味のある方は是非お手に取ってみていただけたらと思います








次は1/16 ドイツⅣ号駆逐戦車/70 ラング フルオペレーションセットです
こちらの商品は好評発売中と言う事なのですが、
とても興味深い商品でしたので紹介させていただきました
今年の静岡ホビーショーで紹介されていたのですが、
動いているところはすごい迫力を感じました
ホビーショー当日スタッフの方のご好意で動かして見せてくださったのですが素晴らしかったので、、
それを動画で撮影させていただきユーチューブにアップいたしました
是非その動画を見ていただきたいと思い、こちらで紹介させていただきました
動いているところも、ご覧いただけたらと思います

 2016 5 14 TAMIYA ドイツ IV号駆逐戦車/70(V) ラング フルオペレーションセット (プロポ付) 








次は、1/48スケールの陸上自衛隊「軽装甲気動車」です
こちらは陸上自衛隊の駐屯地祭りなどでよく見かけ私の大好きな車両なのですが、
1/48スケールで発売されると知り嬉しくなりました
大きさ的には小さなモデルになるのですが、
さすがタミヤ!!と声を大にして言いたいくらい・・・
「軽装甲気動車」の出来上がりは素晴らしかったです
軽装甲気動車の実物の写真を見ていただきたいと思い、
今回は2009年に出かけました「富士総合火力演習」のスライドショーを
こちらで紹介させていただくことにいたしました
このスライドショーは実際に出かけた総火演で撮影した写真をもとに
作製いたしました
少々時間的には長いですが、お楽しみいただけたらと思います

 2009年8月30日 総合火力演習  東富士演習場にて 


今日はタミヤ・ショーケースよりトムキャット等を紹介させていただきました
ショーケースではホンダのNSXなども紹介されていたのですが、
私は詳しい説明が出来ないため
今日でショーケースの紹介は終わりにしたいと思います

来月くらいから続々と魅力的な新製品が発売になりますので、
是非お店に足をお運びいただき商品を見ていただけたらと思います
きっと気に入った商品に出会えると思いますよ



 では、これからもよろしくお願いいたします 













タミヤ・ショーケース 1/35 アメリカ155mm自走砲 M40ビックショットを紹介いたします

2016年10月20日 | プラモデル・模型
今日はこの間の日曜日に見てまいりました
タミヤ・ショーケースより
M40ビックショットを紹介させていただきたいと思います


この間の日曜日、
主人と静岡市の静岡ホビースクエアで開催されておりました
タミヤ・ショーケースを見に出かけてまいりました
今回は全日本ホビーショーで発表された新製品の展示を見られると言う事で、
気持ちがワクワクしてしまいました


今回のショーケースは
写真のような感じで展示が行われました
ミニ四駆、RCカー、戦車、飛行機など・・・
タミヤファンには堪らないスペースでした






今回の展示で私たち夫婦の一番の注目は
何と言っても1/35「アメリカ155mm自走砲 M40ビックショット」でした
シャーマンの車体を用いた自走砲なのですが、
なんだかとても魅力を感じます




この写真がビックショットの全体像なのですが、
このプラモデルに少し味付けをしたら
カッコいいジオラマが完成するのでは!!と思うくらい
素晴らしい出来上がりだと思いました




8体のフィギュアも付属するのですが・・・
皆さんご覧になっていかがですか!?この臨場感すごいと思います

ビックショットは12月発売予定との事なので、
楽しみに発売を待ちたいと思います



ビックショットと同時?に
メタル砲身セットも発売になるようです


アルミの削りだしの砲身は、存在感が凄かったです
この砲身でディテールアップすれば
カッコいいビックショットがより一層素敵になると思います
またこのアルミ砲身には真鍮製の砲弾も10個付属されるとの事なので、
フィギュアに持たせてもよいのではと思いました

今日は先日見てまいりました
タミヤ・ショーケースより1/35「アメリカ155mm自走砲 M40ビックショット」を
特集して紹介させていただきました


明日もショーケースより紹介予定ですので、
お楽しみいただけたらと思います


 では、これからもよろしくお願いいたします 














簡単!!いつものトーストが、もっともっと美味しくなる裏技(#^^#)

2016年10月19日 | Private プライベート
今日は超簡単なひと手間で、
いつものトーストが格段においしくなる裏技を書かせていただきたいと思います


我が家の朝食はほとんどが和食なのですが、
(ごはんとお味噌汁、それに少しのおかずと言った感じです)
時々無性にトーストが食べたくなります


食パンをオーブンで焼いて食べているのですが、イマイチかりっとした感じが足りなくて・・・
もっと美味しくなる方法はないかと思っておりました


これはテレビで見た水蒸気を使うオーブンがヒントになったのですが、
焼く前の食パンの表面(両面)に少しだけ水を塗ってそれから焼くと
カリッとした美味しいトーストが出来ることが解りました
(薄っすらとですが水を塗って焼くので、いつもより焼く時間は少し長めが良いようです


表面の色も均一した綺麗なきつね色になるし、
マーガリンを塗っても食感が失われることがありません
(表面はマーガリンで柔らかくなっても、裏面がカリッとしているので、食べた感じが違います


こんな簡単なことでかなりおいしいトーストが食べられるので、
最近我が家ではトーストを焼くときは必ず表面に水を薄く塗るようにしております

少し日にちが経ってしまったパンでも
同じようにして焼くとカリッと焼けるので、
この方法は本当にお勧めです



是非簡単な方法ですので、お試しいただけたらと思います
普通の食パンが、一ランク上のパンに感じられるかもです


ところで今日もまだ「ものもらい」の調子が悪いです
目薬のおかげでだいぶ腫れは引いてきたのですが、
まだまだ触ると痛みがあるし、目じりにかけて膨れている感じです


中々タミヤショーケースの紹介が出来ないことが辛いのですが、
もう少々お待ちいただけたらと思います

この機会にしっかりと治して、
しっかりとしたレポート頑張りたいと思います




 では、これからもよろしくお願いいたします 















季節外れの高温と、まだ治らない「ものもらい」

2016年10月18日 | Private プライベート
今日は季節外れに訪れました気温と、
まだ治らない「ものもらい」について書かせていただきたいと思います


今日は日本全国気温が上がったようで、
私の住んでいる静岡県西部地区では29.8度の気温を観測したようです


本来なら10月も半ばを過ぎたので
秋風が吹いていても不思議ではないのですが・・・
今日は朝からグングンと気温が上がり始め真夏日手前まで気温が上がってしまいました


このような気温の上昇や、台風の多さは
地球温暖化の影響が関係していると思うのですが・・・
これ以上悪化させてしまわぬよう、
気を付けて行かなくては!!と思いました


今日のお昼の番組で話されていたのですが、
今年は秋が短い分・・・
紅葉の時期も短いのではとの事でした
また秋晴れの日も少なく、雨が多いとの事で
11月の七五三を過ぎたころからは一気に冬に突入するのではと言う話でした

今年は短い秋に突然冬が来るパターンのようですので、
体調を崩さないよう注意しなくてはと思います



ところで私の「ものもらい」ですが、
依然としてひどい物です
目頭から目じりまでうわ瞼が腫れているので・・・
前が見にくくて困ります


眼科でいただいた目薬はしっかりと差しているので、
早くこの辛い状態から脱したいな~~~なんて思います

今日はタミヤショーケースの模様を紹介予定でしたが、
「ものもらい」の状態は改善しませんでしたので、
内容を変更してブログを更新させていただきました



明日はタミヤショーケースの模様を紹介させていただきたいと思いますので、
ご覧いただけたら嬉しいです



 
 では、これからもよろしくお願いいたします 





ものもらい(*_*; 右まぶたが腫れちゃいました!!

2016年10月17日 | Private プライベート
今日は「ものもらい」になってしまった事を
書かせていただきたいと思います


昨日の夕方買い物から帰ってくると、
なんだか右目が痛いような感じがいたしました
主人に話すと目薬を差した方が良いのではと言う事で
目の修復作用のある目薬を差してみました


朝起きると右目がなんだか大ぼったい感じがし・・・
鏡を見ると右まぶたが大きく腫れてしまってしました


これは「ものもらい」だろうと思い
自宅にありました「ものもらい用の目薬」を差して様子を見ていたのですが、
夕方になっても腫れは引かず少々ひどくなっているような感じでしたので、
主人に近くの眼科に連れて行ってもらいました

視力検査等のあと先生に見ていただいたのですが、
右うわ瞼の目頭よりのところが「ものもらい」になっていて
それで違和感があるのだと言うお話でした



診察をしていただきましたので、
今度は目の症状に合った目薬を処方していただき
帰宅後1回目の点眼をいたしました

まだ目の腫れは引いていませんが、
早く治るといいな~~~!!なんて思います



今日は「ものもらい」について書かせていただいたのですが、
自分自身どうしてなってしまったのか原因がわかりません
目を強くこすった訳でもないし・・・
不潔にしていた訳でもないのでビックリです


たった一つ心当たりがあるとするならば
昨夜「BSあさひ」で夜放送になりましたフォークソングの番組で
花嫁が歌われたとき作曲者のところに「坂庭省悟」さんの名前を見つけ
嬉しさのあまり泣いてしまった事くらいです

こんな事で「ものもらい」になってしまうのかと言うのは不思議なのですが、、
テレビで省悟さんのお名前が見られたことは本当に嬉しかったです



明日は目の状態が回復しましたら、
昨日見てまいりました「タミヤショーケース」を紹介予定です
全日本ホビーショーで発表になりましたタミヤの新作プラモデル等を
紹介させていただきたいと思います



 では、これからもよろしくお願いいたします