
書いてみたいと思います

私は11年半前の交通事故の後遺症で、
いろんな病気を発症してしまっております






私の病気を一つずつ書いたら膨大な量になってしまうので詳しくはかけないのですが・・・
ここ数年苦しまされているのがOPLLという病気です

背骨の周りのじん帯が骨化してしまう病気で
骨化したじん帯が脊髄や神経を圧迫しているのでとても痛いです




先月いつも通っている病院で大きな検査をしてきたのですが・・・
背骨全体が骨化してしまっているそうです

本来なら圧迫しているところを手術すれば少しは楽になるのですが
私の場合圧迫箇所が広範囲な過ぎるので・・・
手術するとベット上での安静期間が長くなり今以上に歩けなくなる可能性が高いため
今回は執行猶予付きの手術延期となりました




脊髄に骨化した骨が飛び出しているので
神経にも影響が出ていて・・・歩くのがとても辛くなってきてしまっています




今年の5月に派手に転んで右足親指をねんざしてしまった時も
足の動きが悪かったことが影響しているようです


主人や知り合いの方と一緒に出掛けたときは
支えになっていただけ歩くことは不安がないのですが・・・
一人で出かけたとき足の上がりも悪く痛みも伴うのでこれは危ないな!!と思うようになっていました




ある方に相談したところ・・・
mont-bellのステッキなら衝撃吸収型なのでとても使いやすいよと教えていただけました



実際その方の持っているステッキを貸していただいて歩いてみたところ調子が良かったので
この間の土曜日思い切ってステッキを購入してきました

今日初めて一人で出かけたとき杖を使用してみたのですが・・・
使っていないときより安心感が違いました



またスーパーでも凄く親切に対応していただけ、
思い切って杖を持つようにして良かったな!!と思いました


今までは変なプライドが邪魔していたように思うのですが・・・
大切にこの体を使って行かなくてはいけませんので
杖の力に頼ってもいいかな???と思います

私にしたら杖を持つことは大きな決断ですが・・・
良かったように思います



では、これからもよろしくお願いいたします(^^)/