Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

第17回浜松ナターシャーday 2 皆さんの演奏を紹介いたします

2017年09月13日 | 「ザ・ナ多ーシャー・気分」
今日はこの間の日曜日に参加させていただきました
第17回浜松ナターシャーdayより
皆さんの演奏(1)を紹介させていただきたいと思います


この間の日曜日浜松市天竜区の光明ふれあいセンター・講座室で
第17回浜松ナターシャーdayが開催になりました
本当に多くの参加者の方に恵まれ
とても楽しい時間を過ごすことが出来ました
今日は皆さんの演奏(1)を紹介させていただきたいと思います


まず今回はホストのナターシャー気分の皆さんと私たち「K&K」以外は
自己申告制でエントリー順番が決まりました
このほかにあと2組のエントリーがあり
楽しく演奏会が始まりました

今回はグループが4曲、個人が3曲と演奏しましたので
演奏楽曲数が多くなってしまい紹介が難しくなってしまいました
私の感じた皆さんの演奏を、紹介させていただきたいと思います



まずトップバッターはこの会の主催者であります多夢さん率いる
ザ・ナ多シャー・気分の皆さんです
今回は愛知県からお越しのスーさんがベースで参加されました
多夢さんの優しい歌声に皆さんの均整のとれた楽器演奏がとても心地よく
癒しの時間そのものでした


ライブの途中には多夢さんが今年行かれた日本一周旅行の話なども出ていたのですが
皆さん興味津々で楽しそうでした
この日は3曲のみの演奏でしたが、最高のステージでした

2番目は昨日紹介させていただきました
私たち「K&K」のミニコンサートでした
K先生のサポートのもの、幸せな演奏が出来ましたよ



3番目に登場は愛知県からお越しのスーさんと
オートハープは助っ人のフクちゃんです
スーさんは3年位前から始められたというキーボードを披露してくださいました
1曲目は私の大好きなアイリッシュだったのですが
とてもきれいな旋律、そして素敵な演奏にうっとりしてしまいました


あと2曲はナターシャーセブンの楽曲だったのですが・・・
リズム感よくとてもカッコよく演奏されました
私は鍵盤楽器が苦手なので、すごいな~~~と感心しながら聞いていました
また素敵な演奏聞かせていただきたいです


4組目は愛知県からお越しのフクちゃんずです
オートハープのフクちゃんと女性の方はご夫婦で、一緒に音楽を楽しまれています
フクちゃんはとても多彩な方で、
オートハープのほかにバンジョーやギターもこなしてしまいます
腕前も素晴らしく、楽しませていただきました


また奥様もお歌もギターも最高に素晴らしく
夫婦そろっての演奏がとてもうらやましく思いました
奥様のギターはスリーフィンガーで弾かれることが多いのですが
私はいまだにできないので勉強させてほしいな!!なんて思いました
今回も本当素敵な演奏、幸せでした


5番目に登場は、静岡からお越しの色えんぴつさんです
こちらもご夫婦で、今回奥様はキーボードに挑戦されました
まだ始められて時間がたっていないとのことだったのですが、
きれいにメロディーを弾かれて、歌も歌われました


色えんぴつさんの演奏は、いつもご主人が奥様を気にかけているところが素敵です
優しいご主人なんだな~~~と、思います
演奏楽曲の中に気分のみつおさんが作られたオリジナル楽曲があったので
みつおさん、スーさんも加わり重厚な演奏を披露くださいました
暖かい雰囲気の素敵なステージでした


6番目に登場は、トムさんです
この日はマーチンのギターを持って登場されました
トムさんは低めのとても素敵なお声をされていて
ギターに乗って響いてくる演奏は心が震えるほど感動的でした
新曲を演奏されるとあって緊張されているといっておられたのですが
トムさんバージョンの素敵な「海の嵐」をご披露くださりうっとりでした


大阪からお越しのOさんとご一緒の演奏も
お二人の息があっていて聴きごたえ満点でした
トムさんは笠木透さんが大好きなのですが、
この日も素敵な笠木作品を聞かせてくださり幸せでした
奥様はいつもこの会の写真撮影をしてくださるのですが、とても素敵な写真ですよ
私は写真が本当に下手なので、教わらなくてはです
ただ今回使用している写真は主人が撮影してくださいましたので、
いいショットばかりだと思います


明日は皆さんの演奏(2)とジャムタイムの写真を紹介予定です
とても楽しい会でしたので、ぜひ明日もご覧いただけたらと思います




 では、これからもよろしくお願いいたします 
















最新の画像もっと見る