
簡単に出来る、チョコレートブラウニーを作ってみませんか

今日2月14日は、バレンタインデーですね



女子の皆さんは、大切な方にチョコレートをプレゼントしましたか


私は今年もいつもお世話になっている方を中心に・・・
小さなチョコレートをプレゼントさせていただきました

音楽関係の方は多いので袋に入った小さなチョコレートを渡すだけになってしまったのですが・・・
皆さん喜んでいただけ嬉しかったです


自分用に豪華なチョコレートを買うという方も多いと聴きますが・・・
今日はバレンタインなので
少し頑張ってチョコレートブラウニーを作ってみてはと思います

材料も少ないし・・・作り方も簡単なので・・・
今からでも間に合いますよ

チョコレートブラウニーの作り方、紹介しますね




板チョコ(50グラムのモノ)1枚 ケーキ用マーガリン50g 砂糖50g 卵L玉 1個 小麦粉50g
ベーキングパウダー少々 無塩のクルミなど適量 お好きならレーズンも 紙のパウンドケーキ型Mサイズ1枚




1 まずは耐熱性のボール(電子レンジにかけるので金属はNGです)に細かめに割ったチョコレートとマーガリンを入れ
レンジの600ワットで30秒加熱します(柔らかくなっていなかったら10秒時間を延長します)
2 柔らかくなったチョコとマーガリンを泡だて器でよく混ぜて・・・
良く混ざったら卵を割り入れしっかりと混ぜる
3 その中に砂糖50gを入れ、しっかりと混ぜる
4 小麦粉とベーキングパウダーを一緒に粉ふるいでふるって・・・3の中に入れさっくりと混ぜる
5 粉けがなくなったら砕いたクルミやレーズンを入れて170度に熱したオーブンで35分程度焼く
(オーブンは予熱で170度まで上げてください)
6 焼きあがったら楊枝をさして、生地が付いてこなかったら出来上がり

そんな感じで作って焼きあがったのが
上の写真のチョコレートブラウニーです



本当に材料を混ぜて焼くだけなので、スイーツ初心者でも出来ると思います


ケーキの方は100均のダイソーで4枚100円で売られている
パウンドケーキ型Mを使用すると綺麗に出来上がります


もっと濃厚なブラウニーを作りたいときは
少し材料を変えるのですが・・・
板チョコ1枚のブラウニーも結構美味しいですよ

私のお勧めはチョコレートはビターなモノ!!
色も濃い目に仕上がり、味も音なの感じで美味しいと思います



是非大切な方に、チョコレートブラウニー作ってあげてくださいね


