

私はいつも保存用のCDやDVDを作る時
ケースにラベルを作成して入れていました



CDやDVDの盤には手書きで名前や日付などを書いていたのですが・・・
最近EPSONの「プリントCD」の使い方を覚え
盤に直接印刷しています


(本日の写真は、すべてYahooの画像から頂いてきました

この写真は「プリントCD」の操作画面なのですが、
左の「テンプレート」や「背景」と言った項目をクリックして
自由にカスタマイズして行くだけなので・・・
「プリントCD」初心者の私でも簡単に作ることが出来ました




我が家のプリンターは液晶部分に
操作手順も表示されるので・・・
印刷に関してもあまり考えることなく出来たことが嬉しかったです


出来上がったDVDは個人的な物なのでお見せできないのですが・・・
真っ白いレーベルのままよりは
グーンと雰囲気が良くなり印刷した甲斐がありました



ただ私が盤面をデザインすると
写真等を多用するためインクがかなりかかってしまいます


先日から凝ってしまい何枚もDVDを印刷しましたので
急激にインクが減ってしまいました

DVD印刷も、必要な物だけにしなくてはと思いました


ところで今日は寒気と低気圧の影響で
凄い風が日本中で吹き荒れているようですね





西日本では大雪にも見舞われているとの事で、心配です


今夜から明日朝にかけてが一番のピークらしいですので・・・
無理な外出は避け
この大変な時をやり過ごしていただきたいと思います

明日の朝は気温が氷点下になるようですので、
風邪など引きませんようご注意くださいね


