
私たち夫婦もブースを出展し参加してきました

ホビーのまち静岡「クリスマスフェスタ」は今年で3回目を迎えるのですが、
私たち夫婦は今年も参加してまいりました



写真はブースを飾りつけする前の状態です

一昨年と昨年は角地でしたので開口部が2か所あり
思ったよりも余裕で飾りつけが出来たのですが・・
今回初めて角地ではないブースでしたので、
机の配置、雰囲気など本当に試行錯誤いたしました

現地でぶっつけ本番では飾りつけが出来ませんでしたので、
自宅でブースの飾りつけがしっかりできるよう紙上でシュミレーションを行いました

ちなみにブーズの大きさは3m×3mです


今年のブースの位置が南館のトイレ側の少々暗い場所にあたりましたので
イルミネーションに挑戦をし
明るい雰囲気のブース作りを目指しました


(以前ブログで紹介しましたイルミネーション、ここで役立てました)
また壁にはモールで大きなクリスマスツリーを作り、
来場された子供さんにも喜んでもらえる演出をしてみました


飾りつけは前日(12月9日)の午前10時半頃から始め
お昼休憩をはさんで夕方の6時くらいまで頑張り何とか仕上げることが出来ました

今回のブースでは「戦車模型展示」「テディベアジオラマ展示」「スイーツデコ販売」と
3つの看板を打ち立てましたので、
何とか全部に目が届くよう配置にも工夫をいたしました

飾りつけをする前にブースに入った時は
すごく狭く感じたのですが・・・
飾りつけをすると狭さを感じなくなりいい感じに見えてきました

今年の飾りつけのハイライトのイルミネーションは、
本当にキラキラしていて思い通りに仕上がり満足でした

今年はスイーツデコの販売にも挑戦いたしましたので
なかなか写真を撮る時間がなかったのですが、
ある写真を工夫して
明日もクリスマスフェスタの紹介をさせていただきたいと思っております

それからクリスマスフェスタ出場に伴いブログを3日間もお休みしてしまい、
申し訳ありませんでした

これからはまた毎日書かせていただきたいと思っておりますので、
ご覧いただけたらうれしいです


