
また地上からの隊員の離脱風景等を紹介いたします


今日の一枚目の写真は、89式装甲戦闘車が地上誘導装置や
対戦車誘導段を発射しようとしているところです

あっという間に配備されてしまっていたので、見ていて驚きました


次は自衛隊員による、84mm無反動砲の発射準備状態です

無反動砲とは言っても、衝撃は私たちでは計りしてない物だと思います




あっという間にヘリから隊員がすべるように降りてきて・・・
この光景には目を奪われました


この写真は、地上にいる隊員をヘリに引き上げる模様です

あんな細いワイヤーに何人もの隊員がつかまっているのですが、
見ている私たちがハラハラしてしまう、そんな光景でした


この写真は軽装甲機動車からの砲撃写真です


よく見ると、砲弾が飛んでいる所が映っています

写真が小さいので見にくいかもしれませんが、確認してみてください


この写真は
87式自走高射機関砲による対戦車誘導弾を発射したところです

発射と同時にすごいケムリがたちこめ、
発射の威力を目の当たりにしました


今日最後の写真は、対戦車ヘリコプターAH-1sコブラによる機銃模様です

このヘリコプターは敵戦車の撃破等が使用可能だそうです



明日は74式戦車、90式戦車の戦車火力からを紹介したいと思っています

最後に出来ましたらスライドショーでたくさんの写真を紹介できたらな~!なんて思っています

では、明日もよろしくお願いいたします
