彩遊紀フォトログ

おすすめおでかけスポットと風景写真&美味しいラーメン店の紹介

旧軽井沢銀座  

2010-10-09 10:09:00 | 長野県おでかけスポット
いつもタイトルに県名や市町村名を添えてますが・・ 
今回はそのままでも通用すると思い あえて「旧軽井沢銀座」のままUPします  



旧軽井沢銀座の入口は 軽井沢駅から北に2kmくらい離れた所にあって
歩くと30分くらいかかります     
    



 
軽井沢駅前で自転車をレンタルして 新軽井沢から旧軽井沢までの途中にある
おしゃれなお店を廻りながら行くのもおすすめです   
  
 



かつて鉄道を運行していた草軽交通直営の 草軽交通ロータリー売店  
旧軽井沢の駅もこの辺りだったのでしょうか    
 




旧軽井沢銀座は かつて中山道の軽井沢宿があったところで    
入口のロータリーから旧碓氷峠方面へ 500 mくらい商店街がのびています  
旧軽銀座とか旧軽井沢メインストリートとも呼ばれることもあります     
  
  



旧軽井沢森ノ美術館(トリックアート美術館)です     





旧軽井沢銀座は 1888年(明治21年)にカナダ人宣教師が別荘を開設して以来
軽井沢が別荘地として注目されていくのとともに 発展していきました  
        
   



その後 避暑地として多くの観光客が訪れるようになり 手作りジャムや民芸品を中心に
かつてはタレントショップなども出店し 観光客を対象とした店が増えました





名門 ミカドコーヒーの軽井沢旧道店です    





メルヘンチィックなお店もたくさん    
 




珍百景 ハチひげおじさんのお店   





バブル期を想わせる おしゃれなお店もたくさん健在   





いつの間にかリゾート気分になっているから不思議です   

 



チャーチストリートの旧軽井沢銀座側です 
旧軽井沢銀座通りから 聖パウロカトリック教会へと続くショッピングモールです
ファッションや雑貨・レストランまで たくさんのショップが集まってます





チャーチストリートの聖パウロカトリック教会側です  
  軽井沢は避暑地ということで 冬季休業のお店がありますが
    年間を通して観光客が訪れるようになったこともあり 
      近年ではこのショッピングモールをはじめ 通年営業の店も増えているとか
    
   



軽井沢を代表する建物 軽井沢聖パウロカトリック教会です  
1935年(昭和10年)に英国人神父によって設立されたとか 
見学時間 7~18時(冬期は日没まで) ・料金 無料
※挙式・礼拝中は入堂不可 (軽井沢聖パウロカトリック教会HPより)
 
 



軽井沢観光会館です    
木造のクラシックな外観は 旧軽井沢商店街のなかでも特に目を引きます 
1人1回100円の有料公衆トイレがあります  
※障害者は無料(軽井沢観光協会HPより) 
 
 


 
清里ではメルヘンティックな商店街が衰退するなか 軽井沢はまだまだ健在  
 
軽井沢観光関連の記事です 白糸の滝 (長野県軽井沢町)
         白糸ハイランドウェイ  碓氷峠 (長野県軽井沢町) 
         「鬼押ハイウェー」 「鬼押出し園」
     
清里周辺の観光関連記事です 「 清里駅 」  「JR最高地点駅 野辺山駅」  
              清里のシンボル「清泉寮」 「萌木の村 ホール・オブ・ホールズ」 


コメントを投稿