手術から10日で退院して、更に10日経過しました。
今日は、天気が良いのでリハビリ?を兼ねて畑仕事をしました。
里芋を掘ったところ、例年以上に豊作です。
10株程掘ったところで立ち眩みをしたため止めました。
大阪と埼玉の親戚が、田舎の里芋は美味しいと言いますので(本当かな?)
毎年宅配便で送っています。(運賃の方が高いかも)
これから冬にかけて秋野菜の収穫が大変です。
抗癌剤治療を受ける前にどれだけ片付けられるか?心配です。
ちなみに
里芋・大根・ニンジン・ほうれん草・小松菜・白菜・カブ
ネギ・小豆・青豆・キュウイが少しずつあります。
さらに入院期間中に収穫を終えたのですが
後片付けていない野菜や果物もあります。
(ぶどう・ゴーヤ・花各種)
野良仕事は楽しいのですが・・・・・・まだ病み上がりの為か疲れます。
癌の事ばかり考えていたら・・・病人になりますもんね。
今度、畑の写真をアップしようと考えています。
無料のブログにも写真をアップする事ができるのかな?
今日は、天気が良いのでリハビリ?を兼ねて畑仕事をしました。
里芋を掘ったところ、例年以上に豊作です。
10株程掘ったところで立ち眩みをしたため止めました。
大阪と埼玉の親戚が、田舎の里芋は美味しいと言いますので(本当かな?)
毎年宅配便で送っています。(運賃の方が高いかも)
これから冬にかけて秋野菜の収穫が大変です。
抗癌剤治療を受ける前にどれだけ片付けられるか?心配です。
ちなみに
里芋・大根・ニンジン・ほうれん草・小松菜・白菜・カブ
ネギ・小豆・青豆・キュウイが少しずつあります。
さらに入院期間中に収穫を終えたのですが
後片付けていない野菜や果物もあります。
(ぶどう・ゴーヤ・花各種)
野良仕事は楽しいのですが・・・・・・まだ病み上がりの為か疲れます。
癌の事ばかり考えていたら・・・病人になりますもんね。
今度、畑の写真をアップしようと考えています。
無料のブログにも写真をアップする事ができるのかな?