goo blog サービス終了のお知らせ 

菜園す の亭主

<明日の菜園を科学する・・・菜園す>約300坪の菜園、主に深谷ねぎを栽培、その他雑多な話題。

ブルーベリージャム作り

2013-11-06 14:32:42 | 菜園す&つぶやき
今年は色々忙しくジャム作りの最終が11月3日になってしまいました。

冷凍していたブルーベリー約1.8Kg



息子から糖度計の使用方法について煮詰めのタイミングを図るのに使用せよ、と、指摘され

なるほど、です。

いつも、煮詰め中に火を止めるタイミングに苦労してます。
煮詰めがたらないと、固まらずゆるゆる、煮詰めすぎると固いジャムになり困ってました。


ジャムを糖度計にセット



煮詰め開始15分後・・・44度位



1時間後48度位・・・たぶん、このくらいが丁度良いはず!・・でしたが。



詰めて、冷えてからの状況は・・少し固いかな

47度位が良いようです。

発電機の栓

2013-10-14 22:43:02 | 菜園す&つぶやき
お仕事で使用している、携帯発電機

車で運搬の時、ガソリン臭い

給油栓には、コックが付いていて気化ガスが出ないようになっているが・・臭い。

排気管しかない・・・栓をしよう。



栓を作ってみました。



0.9KW、1.6KW両方

少しは、いいような気がする。・・・でも、まだ、臭い。

全体をビニール袋に入れるしかないかな。


かがり火

2013-10-08 19:24:58 | 菜園す&つぶやき
分けあって、かがり火を探していたところ秩父の吉田町の鉄工屋さんに格安のがありました。


かがり火


火を燃やす桶

電話で問い合わせたところ

「送ると、重量もあるから、けっこう掛かるよ、1時間すこしで来られるから、見てから買えば」

と言われ、吉田町まで出かけました。

たしかに、頑丈に出来ている、ただし、三脚は溶接で固定。(開いたまま)

社長さんの話では、以前に150台作り、2万円で業者に卸していたそうです。

現在は、在庫が少しあるので、フラワースタンドとしても販売。・・・¥8,800でお買い上げ!


清水スチール 吉田工場

工場はこんな所・・・小さい鉄工所かと思っていましたが、結構、大きな会社でした。

龍勢会館の近くです。









ブルーベリー採り

2013-09-02 22:07:46 | 菜園す&つぶやき
例年は8月25日ごろには収穫が終わりジャム作りも終わってる頃



まだ、ぎっしり生ってる。

仕事が忙しく、採ってる暇がなかった&採ってくれる人もいない(悲しい)

かみさんは自分の事が忙しくって自分の分だけ


9月になって少し余裕が・・・本日ようやく収穫



約4.5Kg採れました。

ジャム作りは、これから一気に作ろう・・・と思ったけど

明日でいいや!!!・・・もっと、後かな。。


2013-07-28 09:47:27 | 菜園す&つぶやき
我が地区の屋台、一枚板の彫刻



剣がとれて、ひさしく剣無しのまぬけな武者でした。(10年以上前から)


とれた剣



竹串(焼き鳥などの)を2本差し接着剤で固定。



鷲を抑えて剣で刺そうとしている武者姿になりました。

写真追加



解体中の写真です。彫刻の大きさと重量感がわかるとおもいます。



小学校のお囃子指導

2013-07-11 23:18:32 | 菜園す&つぶやき
5月に同級生のFさんから「お囃子指導、手伝ってくれない」とお願いされたのでT小学校へ行く事になりました。

小学校のクラブ活動でお囃子クラブがあり月2~3回実施している模様。

小学校音楽室にて、12人位のメンバー・・・太鼓が揃っている。



この日は、1学期最終回の練習日



5月下旬から4回の参加でした。




公開授業

2013-07-01 22:14:24 | 菜園す&つぶやき
Fさんの誘いで立正大学熊谷キャンパスの公開授業に出席しました。

講義内容「ソマリア沖海賊問題」

講師 元衆議院議員 小島 敏夫

外部講師 法学博士・弁護士 下山田 聡明(ソマリア海賊問題に詳しい)



開始前風景 教室はぎっしり、ジジババ生徒は15人位



小島講師(右)による下山田外部講師(左)の紹介



授業内容プロジェクター画面例

授業内容の1つ

・現在の法律では、日本商船は武装(銃器を持った)した警備員などをい乗船することはできない。
・今回の通常国会で武装した警備員など(自衛隊員含む)が乗船できるよう改正の法案提出したが、阿部総理問責決議があり、時間切れで廃案3件に入っていて成立しなかった。
・武装した警備員が乗船できないのは日本だけ、海賊はこのような情報は敏感に察知しるため重点的に狙われるのを危惧している。

いままで、海賊の横行はニュースで聞いてた程度で気にしていなかったが、中東からの石油が順当に入ってこなくなる可能性もあり、大変な問題になってるとの事。



授業終了後、ジジババグループは数人で広い校内自由スペース&カフェへで反省会

ソマリア問題はまったく出ず、かみさん&亭主問題が主題でありました。

勉強になった、な~・・・・何が??