Sagres

大航海Online A鯖冒険家akiba丸の航海日記&旅行日記など。(Since Dec 31,2006) 

アキバで見つけたお特品 20161230 とE-PL3の新レンズ。

2016-12-30 20:28:14 | PC・家電
久々アキバをぶらついてきたわけだがPC自作はもうやめようと思うくらい安いPCがでているのね。

パソコン工房アウトレット館とかいうのが、できていたのだがそのPCの価格にびっくり。



ええー 
i5 6500 3.2GHz
メモリ8GB
SSD240GB 
Geforce960
Windows10 HOME

付いてこの値段ですか?自作じゃ無理じゃね?って価格ですね。
これに2TBのHDDでもくっつけりゃもう万全なんじゃね?

大航海はもちろんやFF14、DQ10も余裕でしょうねぇ。ってかFF推奨モデルですな。
これに1.5万くらいのモニタつければ完璧にゲームPCですな。

そうそう、最近E-PL3にレンズを買いました。

M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ です。
こいつの特徴は何といってもその小さいこと。単焦点のパンケーキレンズと全く同じサイズなのに
3倍ズームなのですよ。

カメラに装着した感じがこれです。




E-PL1についてたM.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8とサイズが変わりない。(0.5mmしか変わらない)
ちょっとレンズは暗いかもしれないが、これ1つでだいたいOKです。もうレンズの沼に
はまらないようにしないとねぇ。AMAZONの中古で¥16800だったかな。

あと、マクロ側は、コンデジでカバーしてますので、それは別途ですけど。
このカメラの上記写真を撮ったデジカメがコンデジのCanon S100でそっちでOK。

ああ、そうえばコンデジもぶっ壊れてしまったので、Canon S100(中古)を買った。
S100いいよ!最高だよ。速い!きれい!軽い!普通に毎日持ち歩いているよS100。
もう1/1.7インチのコンデジSシリーズ作らないんだろうなぁ。Gシリーズはでかすぎなんだよね。
これもAMAZONの中古で¥12000くらいだったか。もう出てこないSシリーズ名機の1つです。


テクニック上げ完了

2016-12-29 21:43:05 | 大航海時代ONLINE
テクニック上げ完了しました。
この前から投げナイフのR2技を全部取って、R4のクロスボウ技も取り終えました。
結局、ナイアガラのミュラーから習得できました。
しかし、まだR3のパラライズボルトは覚えられていません。使ってくる敵も見てないですね。
なんかカイロの郊外で修得可能らしいですけど。

商品知識も素でR5なんでブーストして全テクを覚えられそうです。
主にR3以降はガラパゴス島南岸の密猟者LV38で覚えられるのが多そうです。
まあ交易テクはアイテム使ってくるときに相手が使っているので、使っているのか見えませんね。



とりあえず10分くらい放置してそのあとぶっ倒して覚えるのですね。

戦闘テクニックは以下ですね。

剣14個:クイック4つ・パワー4つ・フェイント5つ 奥義 
槍10個:クイック3つ・パワー3つ・フェイント4つ 
斧7個:クイック2つ・パワー2つ・フェイント3つ
棒・杖7個:クイック2つ・パワー2つ・フェイント3つ
投げナイフ 7個:クイック2つ・パワー2つ・フェイント3つ
銃7個:クイック2つ・パワー2つ・フェイント3つ
拳銃7個:クイック2つ・パワー2つ・フェイント3つ
クロスボウ13個:クイック4つ・パワー4つ・フェイント5つ
弓7個:クイック2つ・パワー2つ・フェイント3つ

全部で79個 

これから槍で剣術修行をおこなえば槍のテクニックが多少増えるでしょう。
75個で5秒になるので、これにて修行しなくてもOKですね。

剣術修行も錬成R10になりましたので、これで海戦でもまあまあ行けるでしょう。

テクニック上げ

2016-12-26 21:40:43 | 大航海時代ONLINE
最近剣術上げじゃなくてテクニック上げのために山に籠っています。ロッキー山脈です。
なんだかんだ言ってテクニックを数多く覚えると、それだけテクニックの出るスピードが上がる。
まあテクニックONにしてないとそのカウントにはいらないのは、知らなかったんですけどw
最近しったよ^^;あほだな。


というわけで、色んな武器でテクニック上げしてしまおうということで
いい場所はないと思っていたんですけど、それで該当したのがロッキー山脈だったわけです。
相手はベントナー一味LV63のほう。なんたって体力が540もあり、攻撃力も弱いので痛くない。

12/26現在のテクニックはこれくらい鍛えました。





まあテクニックランクは十分上がったんですけどなかなか技を覚えるのが大変なんですよ。
クロスボウのR4技ですが、フェイントはロッキーのベントナー一味Lv63で覚えました。
あとはまだ、なんですけど、ナイル川のミュラーLV60とか色々情報はあるんですけどね。
それ自体の技使わない敵からも覚えられるみたいですけどね。

技の数は戦闘は70を超えています。あと覚えられる技(ランク的に)を覚えれば75個を超えますので
陸のテクニック修行はおぼ終わりです。F1~3キーを押してChainを続けていくのが楽ですね。

今なら10連打も楽々です。



まあ、自分が強すぎて10連行く前に敵を倒してしまうことも多いので、10連打までいかにないことも
多々あります。それでも1時間にランク8ほどあげていたと思う。

技覚えたら、槍でも持ってまたカリブで甲板戦しながら槍のテクR4を覚えようにしながら
海事LVと剣術上げに戻ります。

あーはやく超速連弩おぼえないかなぁ。トランプ似のおっさん早くしろ!




横浜グランドインタコンチネンタルで忘年会

2016-12-21 23:08:20 | その他
今年の友人との忘年会は横浜グランドインターコンチネンタルで中華でした。
2016年12月16日に実施。場所は最上階の中華料理 カリュウ です。飲み放題付きで1万円。

毎年ホテルでやっているので、どこにいったか忘れがちなので記録として残します。
順に紹介。

メニューです。


前菜盛り合わせ


北京ダックとアボガド チーズ上げ


フカヒレ姿煮 グラタン仕立て


ロブスターの山椒醤油蒸し


アワビの蒸し焼き


カニ・ホタテ・白身魚の 青海苔ソース


信州鳥のつゆそば(ラーメンだったね)


デザート(マンゴープリン)


お酒は、ビール・紹興酒・ワイン・ウィスキーなど結構選べましたが
ワインの種類までは選べませんでしたね。白はイタリアのトレビアーノだった。あんまりうまくなかったので
ワインは1杯しか飲まなかったです。

この中で特筆して他よりうまかったのでデザートです^^;メインじゃないんかよ?と突っ込みたくなるんですが
素晴らしい果実味でうまかったです。

あとフカヒレ姿煮 グラタン仕立てもかなりうまかったですね。今年一年振り返りながらお友達と忘年会です。

2次会はホテルの部屋で持ち込みでやりましたが、持って行ったオーストリア旅行土産のワインのほうが
とってもフルーティーで香りもよくおいしかったです。リースリングですしね。




オーストリア旅行 最終日

2016-12-18 22:25:04 | 旅行&お出かけ
オーストリア旅行ですが4日目は最終日です。

この日は交通1日券を買って最後にゆっくりです。
前回行かなかった公園のヨハンシュトラウス像を見に行きました。



あとはウィーンといえば、ザッハトルテ。
本店は、ウィーンのオペラのすぐ隣にあります。コーヒーとセットで9€くらいですね。





ちょうど並んでいない時間にいったので、ほとんど待たないで席に案内されて
食べることができました。注文も会計も席で済まします。チップは受け付けてないみたいでしたね。

王立図書館にいってみましたが、すごい雰囲気です。





中世の図書ということで、王族とか貴族しかつかってないのでやはり豪華ですね。

あとは、町を適当に歩きながら写真をカメラのドラスティックモードで撮りまくってみました。

グラーペン通り。


市庁舎もこんな感じです。


シュテファン寺院


オペラ


ケルントナー通り


いやーなかなか面白い感じで、写りますね。

さて帰りのトルコ航空ですが、イスタンブール到着時い突風が吹いていたので
かなり空港が混んでいたようです。あと滅茶苦茶揺れました。



なんかすんごく旋回してますね。A320で隣の2人は日本人の女の子でしたが
1人泣き叫んでいましたね^^;すこしなだめて落ち着いてもらいましたが・・。まああれくらいでは落ちないですよ。
着陸時に拍手があがりましたね。

なかなか面白い旅行でした。

海事上げ&MicroSDのついて

2016-12-14 17:42:04 | 大航海時代ONLINE
剣術&海事LV上げ

大航海ONLINEについては、現在カリブ海にて剣術&海事LV上げを実施しております。
というかそれしかしてません^^;なので特段記事にするようなこともないですが
一応途中経過を。

剣術を錬成したため、剣術ランクが1となってしまったのでそれを上げる&海事LVも
80だったので、85に向けてあげることとしました。

相手は毎度おなじみ「正統バッカニア残党」です。南カリブ海に沸くNPCで、
あのヘンリー・モーガンのエピソードに出てくるカリブ海賊どもの残党ですね。
ちっとも相手から襲ってこないのでほんとに海賊かよ?と思いますけど。

今回はひたすら槍による攻撃で槍のテクニックもR3ものを覚えるように頑張ってます。
12/13現在 剣術R8 海事LV81となりました。職業は大提督でやってます。先は長いね。

さて、今回は後持っているMicorSDの速度について掲載しよう。(低価格品)
検索に引っかかれば、参考になるかもね。
計測はUSB3.0のTrancendのカードリーダーRDF5を使用。


1)東芝 EXCERIA M301 16GB (500円くらい) HS-1対応




2)PQI MS10U11-16 16GB (Sofmapで498円+税) UHS-1対応




3)Lexar LSDM116GABEUC10A (あきばおーで450円+税)




PQIは読み込みが高速ですが、書き込みがいまいちですね。
これだけ差があるのはなかなかないかと思います。スマホに音楽とか写真とか入れて
参照するにはいいかもしれませんね。

東芝も書き込みが遅いですね。まあ使うには不便ないでしょう。
Lexzrは東芝より遅いですが、まあ普通に使う分にはまず問題ない速度です。

どれもこれも500円くらいなんですけど、十分に速いですね。
使い捨て感覚で使って、保存用と思わないでガンガン使い倒すのが吉と思います。

3日目 チェスキー・クルムロフ

2016-12-09 21:05:47 | 旅行&お出かけ
3日 チェスキー・クルムロフ

3日は国境を越えてチェコのチェスキークルムロフまで日帰り。ウィーンからはふつうの交通機関では、
行くのが難しいのですけど、いろいろ調べた結果 CK shuttleというとこで、
シャトルバスを運行しているとのこと。メールで連絡を取って予約と支払いをします。



http://www.ckshuttle.cz/

片道800CZK~です(ウィーン西駅のメルキュールホテル前から8:30出発の場合)
往復乗ったのですけど、頭金900CZKは、カードで頭金で払って、あと700CZKは運転手に現金で払います。(€26でもOK)今回は€現金で払いました。一緒に乗った日本人の女の子のペアは現金がないとのことで、
すこし貸してあげました。あとで崩して返してくれたよ。

ルートは、Wien→Krems→Zwettl(ここで1回休憩)→Weitra→Trhové Sviny→Český Krumlov
時間は3時間半くらいです。結構飛ばします。おれには運転できないスピードです。
帰りも大体同じルートです。チェコ国境の越えは、言われないと気が付かないですよ。

到着は11:40分後ごろです。行は速かった。往復助手席にのったのでいろいろ運転手としゃべりました。
英語ができますよ。

天気は曇り。気温は3度くらいかな。ウィーン付近は雪降ってましたよ。

まずは、広場のinformationで地図と両替を実施。€20だけ替えました。



チェスキークルムロフは非常にコンパクトサイズの街なので10分もあれば端まで行けます。



次に王宮に行きました。まあ冬なので全部は入れないようでしたので、博物館とタワーです。
チェスキークルムロフの歴史と領主の生活や調度品などが展示・解説されています。日本語の解説も
ラミネートでされていますので、日本語で読めますよ。

タワーから街が一望できます。こじんまりとした街でとってもきれいです。晴れるともっと
いいんでしょうね。まあ天気だけは仕方がないです。雪にならなかっただけ。





城とか街の建物に、飾りがあるかのような絵が描かれていましたね。本当にお金があれば、
飾りなんでしょうけど、そこまで豊かな地ではなかったのでしょうね。



ちょうどお昼時でしたので、中央広場のクリスマスの出店でお食事^^;またファストフードですね。
またソーセージっすよ。50CZKでしたね。ほかにジャガイモとベーコンの炒め物などを頂きました。



適当に街をブラブラ。マンホールとかも特別ですね。





さすがに寒いので観光客もまばらな感じです。アジア系がかなり多いですね。韓国系がおおいですね。
たぶんチェコの空港を大韓航空が欧州のハブ化させていると聞いたことがあるからな。

街の南の橋を渡って階段を上ったところもまた町が一望できてなかなかいい感じでしたよ。
あまり観光客の姿も見なかったしね。黒猫もいました^^





チェコ名物の焼き巻き菓子のお店がチェスキークルムロフにもありました。50CZK~でしたね。
プラハで食べたときはかなり甘かったな。

ドアに飾ってあるクリスマスのレリーフがとっても素敵です。



さて、帰りは15:30に町の入り口付近で待ち合わせ、ちょと早かったので同じく街の入り口の大通りに
あるコープで余ったお金で会社へのお土産とワインを1本GET。あとチェコといえばビールということで
1本飲みました。500ccで16CZK(90円弱)です。安いっすね。ワインも160CZKでしたが。
ビールのその場で一気飲みしました。



帰りも同じドライバーです。チェスキークルムロフに住んでいるとのこと。ウィーンに週3・4日
泊まってドライバーしているそうです。奥さん?ふふーんと笑ってました^^
帰りも助手席に座らせてもらいました。あ。そうそうペットボトルの水は1本もらえますよ。

20時前にウィーン到着。さすがにくらい夜のほうがスピードは落ちるわな。しかしそれでも
メッチャ速いんですけど。帰りはおれはほかの人が中央駅付近のホテルに降りているとこに
一緒におろしてもらいました。

中央駅で適当に飯食ってホテルに帰りました。ワイン半分飲んだらもうどうでもよくなって
寝てしまいました。3日目終了。

グラーツへ日帰り旅行

2016-12-06 21:34:17 | 旅行&お出かけ
▼2日目 グラーツ日帰り旅行
この日は列車でグラーツまで日帰りです。列車はあらかじめ日本からNETでとっておきました。
往復€28です。欧州の鉄道は本当に安くとることが出来ます。



朝ごはんを7時にとって、中央駅まで移動し、7:58発のECに乗って2時間半ほどでグラーツへ。
途中センメリング鉄道という山道の峠を越えました。鉄道の世界遺産だそうです。
初めてアルプスを越えた鉄道だそうです。

グラーツについて、中心地まで市電で移動。ここの中心広場もクリスマスの出店でいっぱいです。



大通り沿いを歩くと観光案内所がありましたので、中に入って地図をGET。名所が一目でわかります。
グラーツの観光名所は旧市街と丘の時計台ですが、半径1km範囲内に全部入っているので、
歩くのにちょうどいいです。ぶらぶら歩きながらまずは時計台を目指します。

表側は急な階段なのですが、今回は裏側から坂道を上りました。
上っていく坂の途中の小屋にこんなところがありました・・・ シュールすぎる。



これも結構大変なんですけど、まだましです。正面から上るとこうです。



正午の教会の鐘が鳴っているころ時計台に到着。


※アートフィルターで写しているので実際の色と異なります^^;

さてグラーツの町が一望です。しばらく一休み&時計台や街を眺めてました。時計台の近くに
エレベーターがあって€1で登ってこれます。疲れるので、払って使ってもいいですね。



さらに山の上があるので、最後までもぼってみました。一番上も公園になっていてそれぞれ街の
北側や西側などが眺望できました。主要都市まで**kmという案内図もありましたね。

先ほどの断崖絶壁の階段を下りて、再び旧市街へ。また出店で昼食です。本格的なレストランに
入る気は全くありません。寒いので、いったんデパートに避難^^;地下にスーパーマーケットが
あったので、スーパーマーケット観光。日本とは全然違う品揃えですので、見ているだけでも
結構面白いです。インスブルック行ったときは、フードコートが駅にありましたが、
そういうほうが飯は食いやすいですね。

ここでも広場でソーセージをいただきました。


スーパーの中で後行ってない名所を確認し、再スタート。目立つ教会に入ってみたり、
変わった建物を眺めてみたり、橋の欄干にたくさんの南京錠がかかっているのを見たり、
ゆっくりと街を歩きました。狭い路地とかも魅力的です。いろんな名所があります。

◇グラーツ最古のパン屋 ホーフベッカライ エーデッガー ※1569年から営業^^ 


◇ムーアインゼル 川にかかわる芸術的な橋


◇旧市街の通り&広場


入らなかったですが、武器をがある建物の前で氷のアートが製作中でした。
外で解けないということは寒いですね。まだ製作中のようです。



夕暮れ時、さらに町はきれいになってきました。ライトアップやクリスマス飾りの輝きとか。
真っ赤な夕焼けもきれいでしたね。今回この旅行のための買ったE-PL3が役立ちます。いい感じに写ります。

◇中心広場


◇中心広場からの通り






17:25出発のウィーン行きの列車に乗るため、中央駅まで歩いていきました。帰りはRJ(レールジェット)
まあ、ECと時間はかわらず2時間半かかりました。駅で買っておいたパンを食べて夕食です。

ウィーン中央駅で出て、カールスプラッツ駅まで移動し、周辺の散策。
カール教会の前の広場でもクリスマスの出店で大賑わいです。さむいんですけどね^^;



カールプラッツ駅もなかなかおしゃれです。



戻って寝ました。毎日歩きまくるので、疲れてすぐ寝てしまいます。
酒なんて飲んだら倒れるでしょう。

ウィーン周辺旅 2016/12

2016-12-04 21:16:06 | 旅行&お出かけ
▼1日目
今回は久々にターキッシュエアラインです。成田を夜に出発して、次の早朝にイスタンブールに着き、
朝の便でウィーンに行きました。ウィーン到着は10:00です。オーストリアの入国審査は3秒で
終わりました。海外では最速でした。



ウィーンについてホテルまで行き、チャックイン。場所は中央駅からU1で中心街へ1つ目の駅で
おりたとこにあるパパゲーノホテル(☆3)です。3泊で145ユーロと格安で朝食付きでした。
チェックインの時間前だったのですが、空いている部屋で通してくれました。ダブルルールです。
バスタブ付きで普通に広いです。



さて荷物を置いて観光スタートです。とりあえず、町の中心シュテファン寺院までゆっくり
歩いていきました。一度来たことがあるので大体わかってますが、ゆっくり距離感や方向感覚を
つかみました。



シュテファン寺院周辺はクリスマスの出店がたくさん出てます。食べ物やツリーの飾り、
防寒用品、お酒などなどいろいろ出店してますね。高いですけど・・。

まずは、前回は登ってない塔に登りました。€4.5です。階段は360段くらいあって塔の真ん中くらいまで
登れます。町の中心から街を一望。外じゃないので、よく見えないところもあるし、
ガラス越しでしかない方角もあり、いまいちかな。



教会の中には無料ではいれますよ。


教会の前には恰好を決めた演劇やショーの勧誘人がたくさんいました。芸術の都ですね。
教会はもちろん入りましたよ。

そのあとは適当に街をぶらぶら。特に目的地を決めずにブラブラ道に迷うのが楽しいのです。



気になった店に入ってみたり、町のあちこちにあるクリスマスツリーを見たり、さすがウィーン
といった感じです。スーパーマーケットに入って早速お土産の下見をしたり・・オーストリアワインは
安いわりに旨いのですけど、日本にはあまり入ってきていないので、買って帰るつもりです。



市庁舎の前の広場もクリスマスの出店いっぱい。さらに市庁舎の中もお店になってます。
一か月も前からこれですから相当重要な行事なんですね。日本じゃ考えられんな。
昼飯は適当に出店で食べました。ソーセージとパンとか。



この日の最高気温5度のため寒い。というわけで、博物館にでも入ってゆっくりすることに。
一番有名な美術史博物館は前に行ったので、王宮の美術館へ行きました。ゴッホとモネと
ピカソの特別展をしているそうです。



まあ、ゆっくりガイドなしで見ていきます。有名な絵も結構あったのですけど、油絵は近くで
見ると力と勢いがある絵は見ていて迫力がありますね。絵に凹凸があって絵具とは全く違うんですね。
描いたことないですからね。



落書きみたいな絵もピカソだと数億円するんでしょうねぇ。ピカソだって駄作があるだろうに。

美術館から出るともう真っ暗^^;日の入りが16:00ごろとのことで、日が暮れるのが本当に早いです。
とりあえず夜景を堪能しに町散策。寒いですね。寒すぎるので、トラムに乗ってリンクを1周。
街の中心地もぶらぶら。



途中乗り換えないと1周できませんので、待っている駅近くのお店で適当に食事。寿司とかふつうに
売ってますね。あとウィーン風焼きそばとか。この日は8時くらいまで外に出てましたが、限界です。
前の日夜勤明けで、飛行機乗って、ちょっと寝て、そのまま観光しているので、もう無理。ホテルに帰って、風呂に入ってちょとブログUPし大航海して寝ました。

グラーツとチェスキークルムロフ

2016-12-02 11:42:47 | 旅行&お出かけ
11/30にグラーツに、12/1にチェスキークルムロフにそれぞれ行ってきました。

グラーツはウィーン中央駅からECなどの特急で2時間半、
チェスキークルムロフはシャトルバン(ミニバン)で3時間半でした。

まあ、細かいことは後で書くとして、だいたいこんな感じです。

◎グラーツの写真

▼グラーツのシンボル 時計台


▼メインの広場(夕暮れ時)


▼旧市街の通り(夕暮れ時)


とってもきれいな街です。雰囲気が素晴らしいですね。


◎チェスキークルムロフの写真(曇りでした)

▼お城の塔から街を眺めたところ


▼中央広場


▼川から中央教会を見上げたところ


今夜3時なんですど突風が吹いていて結構うるさいです。
とりあえず、詳細はまた。今日の夕方19:20の飛行機でウィーンを出発し日本に帰国します。

では。