Sagres

大航海Online A鯖冒険家akiba丸の航海日記&旅行日記など。(Since Dec 31,2006) 

大クリ完成

2011-06-21 21:56:53 | 大航海時代ONLINE
結局自分がほぼ材料を作りながら大クリ作りました。

性能は、帆MAX 旋回+10 対波+4 急加速がつき。
さまざまな人に意見により 耐風マストは見送りとなりました。
いや、おれもつかってねぇけど。

で、ちょと乗ってみたのですが、対波の数値では速度上昇率はかわならんのですね。
多少違うのかなと思っていたのですが、11も14もまったく変わりません。
数値だけ同じで、実際はちがうなんてことはないと信じてますが。
11以上は意味あるんでしょうかね?
旋回も20越えるとあまり感じなくなったけどね。

あまった造船FS部品を売りましたが、ぼろ儲けですな。
南蛮ほどじゃないですけど、中級商人でもぽんぽん出来そうなものでも
3Mから6Mくらいでガンガン売れるものが作れる。

10Mキャンペーンの使用したお金がもうもどってきてしまいました。

さて、今週から、また経験30%UPアイテムの配布がありますね。
大サービスすぎですね^^;これ緊急造船紙と併用するとやばいくらい
すぐ造船LVあがるんじゃねぇの?おれは、これは未来の錬金R15解禁の
ために取っておこうと思いますが、造船でつかうのもありですね。

現在の職はアルティザン。探索も優遇なんだな この職。
たまには素掘りでもしてみよかねえ。



商会員の大クリ作り

2011-06-18 22:59:18 | 大航海時代ONLINE
うちの商会メンでとうとう大クリに乗れるようになったメンバーが
いますので、大クリ作りを手伝うことにしました^^ 大クリいいよねぇ

当然チークだろとばかりにチーク材を作ろうとしたんだが、肝心のチーク板がない。
あれって売っているところが相当限られているんだよね^^;
チーク板作れるレシピ今度アデンで買っておこう。だれかのマイレシピにでも
いれておきゃOKだし。

ロンドンで1.2Mで買いましたw硬化チーク板ね。まあ炭と硬化レシピはあるんだけどね。

ほかに石灰をアゾレスで作ったり、ナイル中流域で黒い泥と黄色い鉱石掘ったり。
黄色い鉱石から硫黄を作ったり。黄色い鉱石ってレシピによって金になったり宝石になったり
硫黄になったり・・・不思議な鉱石だわ。

ヤッファでチーク材と防汚塗料をつくり、現在ペルナンブーコで大△□帆や改良砲門やら大マストやら
つくって、あとは船体だけです。おれは造船10なんで誰かの援助待ち。
C2 10枚くらいで支援してくれるだろう。R13程度だ。

さて肝心の大クリの方向性は2つだ
・オレのように思いっきり旋回に振り、耐風マストはつけない。
→かなり曲がりが良くて便利です。突風なんてのは船首像でカバーです。あと放置航海しないですしね。

・標準大クリ
急加速+耐風マスト+αでしょうか。
→まあ、普通はそうするよな。旋回なんてのは13もありゃ確かに十分だ。

オレは試していないのですけど、対波って11と15ってやっぱ違いがあるのでしょうか?
海での速度UP率がかわるのかどうか・・・

サルベージいまのとこ156隻あげたがドック出ずorzドックが出たらもう1隻違うタイプの
大クリを作ってみよう。検証用大クリってことで。

あと4gameに7/12のUPについて書かれていますね。
7本マストのスクーナーですな。これ模型とかでみたことあるけど、さすがに大クリのほうが速そう。
中型船で横500越える船じゃないと今のとこ活躍の場が無いでしょうね。

北米も騒がしく ざわざわしてくるかしら^^;

今月の納品!

2011-06-16 23:48:07 | 大航海時代ONLINE
今月の納品物は箒orベルベットジュストコールとな^^;

まったく、どっちも面倒だなぁ
で、15日早速、会長と副会長2名の合計3名は、ベンガジ南の上陸地点で掘り始めたのだが・・・

・・・・・
・・・・・
・・・・

ぜんぜんほれないYO!おれ冒険70なんだよ^^;探索23なんだお!
もーやってられんです ハイ。

てなわけで、確実なベルベットジュストコールとなりました。生糸はPFにあるしな
生糸さえありゃ、地中海で作れます。

ベンガジで羊毛を買い、アレクとカイロで綿花を買い
コーデュロイを作ります。でコーデュロイと毛織物(ジェノバ・ピサで買える 羊毛から作る)
とししゅう糸から まずジュストコール。

そしてジュストコール+ベルベット(ジェノバ買い)+ししゅう糸で完成だ。

昨日と今日だけですでに40個ほどつくりましたよ。

ヴィドールの皆様とりに来てね。おれ持ちすぎでろくに航海できなくなってますw

マルタ 3日目(最終日)

2011-06-12 18:57:22 | 旅行&お出かけ
マルタ島3日目

てか、マルタ島は3日しかいませんでした。すごくもったいない^^;
滞在時間50時間程度です。(往復の飛行機で40時間掛かっているw)

この日はおれは、ヴァレッタの街をぶらぶらし、その日にあるという
騎士団のお披露目パレードを鑑賞、お土産をGETして空港に向かうことに。
飛行機は14:30発です。

まず、街に着いて、9時に博物館へ そこへ行くまでの街の景観が本当にすばらしい。



遠くに大聖堂が見えて坂を下るようになっています。
古いヨーロッパって感じが、とっても素敵です。

要塞の城壁の上から眺めるとこんな感じです。写真じゃこのよさはおれの技術じゃむずい。



次に、騎士団長の館に行きました。
鎧とか飾ってあり、他にも歴代の団長の肖像画がかざってあります。
マルタ騎士団は宗教騎士団ですが、特定の国の人が団長になっていたわけではないようで
時にフランス人であったり、スペイン人であったりするわけです。



併設に武器博物館があり、ここには当時の槍や剣、銃、大砲や鎧や兜などが
飾ってあります。こじんまりとしてます。



聖エルモ砦という砦がヴァレッタの突端にあり、海に突き出した格好になってます。
そこに行くと、11時から騎士団のお披露目パレードが開催されるとのこと。
時間は10時ちょいすぎ。とりあえず、隣の戦争博物館にいってからパレードは鑑賞することに

戦争博物館は、おれはイスラムと戦った歴史の紹介があるのかと思っていましたが
入り口がこれ^^;これは近代だな。



入っていくと第1次世界大戦から第2次世界大戦のころの展示が中心となっていました。
当時はここは英国^^;英国艦隊の基地でした。

そんなわけでイギリス関連の展示物がかなりありますが・・・ここですごいのがこちら



ヨーロッパではかなりタブーなはずのナチス勲章とか旗がある。

日本関連のものもありますよ。前に書いた海軍の遣欧艦隊の活躍を記したものです。
旗艦が出雲となってますね。出雲といったら日露戦争では第2艦隊の旗艦ですね。



さてそうこうしているうちに、パレードのお時間です。
しかし、パレードの前に剣士の人たちの練習が実施されました。この練習がかなり
本格的というか、迫力があってすばらしいです。騎士団ってあんな派手な服装だったんでしょうか?



で、パレードの開始です。人は現役の警察官がやっていると聞きました。
隊が4つくらいに分かれています。1)銃隊 2)槍隊 3)剣士隊 4)音楽隊 あと指揮官 旗隊もあるか
1隊10人くらいです(剣士は4人だけ)

行進をして、位置に着き、各隊の演習をみれます。







火縄銃の射撃はもちろん空砲ですが、本当に撃ちます。迫力ありますよ。



大砲も撃ちます^^




動画はあることはあるのだが、乗せられるんだっけ?gooブログの仕様を確認しねぇとな

Malta

2MBまでで、ファイル形式は 3GP、3GP2 のみ んーきびしいねぇ
のせるとこんなもんですよ。限界が

1時間くらいで終わりましたが、なかなか見れないものをみれたので大満足です。
2週間に1回くらいしかやらないようなので、見たいなら日程をちゃんと確認してからいかないと無理です。
おれは行ってから調べたんですけど^^;運がいいです。

その後 昼食を喫茶店で食べ、お土産にマルタ騎士団の旗、Tシャツや小物などなどを買いまして
バスに乗って空港へ



無事飛行機に23時間かかって帰ってきました。

マルタとってもいいところですよ。日本からだとアルタリア航空でイタリア経由のほうが早いです。
ミラノかローマ経由か。ご飯はイタリア料理とおもってOKですし、とっても治安もよいのでお勧めです。

以上、超特急のマルタ旅行でした。

マルタ2日目 夜

2011-06-08 23:02:46 | 旅行&お出かけ
2日目の夜は、夕方の散歩を実行

まずホテルから海岸沿いにブラブラ
ランニングしている人や散歩をしている人たちが結構たくさんいます。



結構あるいた 3KMくらいかなぁ



歩いて程なく行くとマルタ島1のショッピング街につきます。
かなりのブランドショップとかあるようですが、おれらが着いたのは
こんなに明るいのですが20時過ぎ。すでに店は閉まってました。
サマータイムなんですね。たぶん



また海沿いに出ると対岸(湾になってます)はバレッタの要塞都市が
みえます。ベンチに座りボケッとするのも非常に贅沢な時間です。



近くの個人商店でちょと物価を見る。水500ccが30㌣=40円
キーホルダー2ユーロほど・・マジで安いですね。

さて次にバスに乗って夜の繁華街 サンジュリアンにいきます。
ここは21時でも結構お店がやってます。雰囲気としては六本木と歌舞伎町を
足して2で割った感じ。



いきなりわーと歓声が上がりました。なんでしょうか?
で、めちゃめちゃ人ごみの激しいとこにはいっていきますと皆様TVにて
サッカーを観戦中。(もちろん飲みながら)



そう!その日はヨーロッパチャンピョンズリーグ決勝
バルセロナFC VS マンチェスターU の試合だったのだ!
おれの友はサッカーをまったく知らん(バルセロナFCも知らん)ので
ぜんぜん興味なさそうでした。

この島はどっちかというとマンチェスターU寄りっぽい
(どっちが点はいっても大きな歓声があったけど)
もともと英国連邦の1つですしね。マルタ自体が。
結果はご存知の通りバルセロナFCが3-1で勝ったね。メッシですな。

さて22時でそのあたりでお食事。
例のごとくパスタ^^;自家製麺&チーズ&胡椒です。8ユーロ
麺がきしめんの様に広いです。もちもちします。



最初の口当たりは最高ですが、だんだん辛くなってきましたw

はっきり行って道なんて覚えとらんのですが、なんとなくいったら
バス通りに出ました。おれは方向感覚は抜群です。ちなみに超が着くほどの晴れ男です。



22時ごろのおんぼろのバスにのりホテルで降りたとさ。
帰るともう23時過ぎです。シャワー浴びると疲れが出てきました。
海外行くと速く眠くなるね。こういうときは寝るんですよ。

マルタ旅行2日目 

2011-06-05 19:24:43 | 旅行&お出かけ
マルタ2日目はゴゾ島に行きました。ゴゾ島はマルタ島の近くにあるマルタ共和国
第2の島です。マルタ行く前から2日目はゴゾへ行くということになってました。

前日にホテルでゴゾツアー(港までの送迎と現地での移動ツアー)を15ユーロで予約。
ホテルのロビーに7:45ということでした。1日つれまわしてもらって15ユーロは安い。

ホテルの朝飯は日本のホテルの朝飯とほぼ同じ。★5なので、オムレツをその場で作ってくれます。
あとメニューが豊富ですね。

さてゴゾ島はマルタ島の首都ヴァレッタから島の反対側にあるのでそこまで、ワゴンで1時間ほど
フェリーに乗り30分で到着します。



まず向かったのが教会 ヨハネ=パウロ2世の絵がたくさん飾ってあります。なんか縁があるので
しょうか?かなりの多くの人がサインを残していってます。あと義足とか飾ってありますね。



さて次に向かったのは自然の奇勝 アズール・ウィンド
とにかく海が綺麗!あと岩の奇勝がすばらしいですね。どうやってできたんでしょうか?
紅の豚のポルコの隠れ家みたいなこんな場所もあります。





そのあとは歴史民俗博物館みたいな民家を利用した博物館にいきました。
昔の領主の家のようですが迷路のよう^^;さらにこの家には、鍛冶場、紡績場、
武器庫、作業場などいろいろあり、何でも
ここで作っていたようです。鍬とか着る物とか・・・マスケット銃なんかもあった。

この博物館の2階のテラスの前に教会がありいい感じです。
マルタっていろいろ旗がはためいていますが、国旗ではない様子。
なんでしょうね?地域とか家の旗でもあるんでしょうか?



さてそろそろお昼です。
お昼はリゾートで・・お店は取ってはあるが別に違うとこに行ってもOKとのこと。
日本じゃありえねぇですね^^;そんなわけで海の見える素敵な場所で食事。
ま、ピザかパスタだな。どこいっても。





マルタはハエが多いねぇ うーん 日本にはいないんですけど。食事していると結構
飛んできます。日本じゃ食品衛生法とかひっかかってこんなんできないんでしょうけど。


さて 昼を食い終わったら、マルタ最古の神殿 紀元前5000年ほどにたてられた
らしく、世界最古ということです。もちろん世界遺産です。
しかし!なんと1860年ごろの落書き(堀り)がちらほら^^;人間150年くらいじゃ
大して考えることは変わらないらしい。いまじゃ出来ないですけど。





落書き(落堀り?)

ラストにゴゾ島の中心ヴィクトリアの要塞(お城)へ。
お城は急な岡の上にあり、守るのに適してます。たぶんイスラム教徒と戦った歴史から作られたと思われます。
なかには教会・裁判所・刑務所などなどありました。





ここは一番上からの眺めがすばらしい。柵もないので、簡単に落ちそうです。日本なら柵が出来てます。
風に吹かれて気持ちいい。高所恐怖症であれば立ちくらみするかもね。



近くの広場にお土産屋さんが集まってます。
Tシャツや革製品、かばん、バスタオル、サングラス、レース(織物)などなど
物価は他のヨーロッパの1/2程度ですよ。



バスツアーはこれにて完了。港にもどりフェリーにのって戻り、またバスで
送ってもらいました。
フェリーはマルタ島→ゴゾ島はお金徴収されませんでした。
帰りに往復分支払うようになっています。お値段は4,7ユーロだったかな。

送ってくれたバス(バン)はスピードメータがぶっ壊れています。
0から動きませんでした。そんなんでもいいんですね。さすがマルタ基準。



まあいいんじゃねぇの?マルタだし。

2日目の夕方・夜(5/29の夜です)はまた別に掲載

大海戦だってYO!

2011-06-01 22:58:58 | 大航海時代ONLINE
ごたぶんにもれず 今回もポルとフランスはハブです。
まあいいですけど。

おれの3rdもとうとう、砲術・水平・弾道・回避・修理がR15となりました。
まあ戦闘レベルは53なんで戦列しか乗れませんが、特に問題ございません!
攻撃力は一緒ですので、言い訳できねぇよ^^

だいたい全然海戦(模擬・BC・対人)をやってませんので、かなり腕が・・・
な気がします。気合でカバーできるでしょう。

出撃できそうなのは、金曜と日曜です。
土曜日は夜勤なんで無理!前回はレイリッタさんにご迷惑おかけしましたね。

今回は旗艦でもなんでもやってやろうじゃねぇか!荒治療です。
沈んだ数だけそれが血肉となるのです。

ゲームなんだし旗艦くらいたいしたことは無い。回避10で旗艦して戦功100を
越えているときもあるのだよ^^(当時と船の強さが違うけどな)

マルタのバスから風景を・・・



チョイ話題を

お題:マルタ島と日本!
マルタ島にも日本と関連があるのだよ。

第1次世界大戦で日本は連合国に入ったことは歴史を学んだ方なら分かるだろう

日本はアジアでドイツの占領地を攻撃しただけではなく、
海軍は地中海に派遣された。その拠点がこのマルタ島だ。当時マルタ島は
英領で地中海の物資の輸送や人員の輸送をUボートから守るのが日本の任務でした。

華やかではないが、戦争で華やかな場面などはほんのわずかで、本当に長く
地道で気が抜けないのが補給戦なのだ。その護衛で高い評価を受けている。
(後の太平洋戦争では、なぜそれが分からなかったのか不思議だ)

戦死者も出ており、マルタ島には日本海軍に慰霊碑があるほどです。
今回はいけなかったですが次回機会があれば花と日本酒を手向けれるといい。