退屈なはなし

that will come when it comes

『薔薇の名前』

2011-08-02 18:11:59 | 全て

朝ネットしてたら、

渋谷でちょうど今日、

「空き缶5コ持ってくとマイボトルが貰える」イベント

があるという情報を入手。

なんでも、

空き缶を入れるとマイボトルをくれる自販機が出現するらしい。

暇だったので行ってみた。

 

どれくらい人が集まるのか分からなかったので

10分くらい前に行ってみる。

おお、なんか自販機っぽいのある!

(写真撮り忘れたのでネットにあったのを勝手に借用)

 

関係者っぽい人が10人くらいいるだけで、

待ってる人はいないみたい。

ああなんだ、全然じゃん、と思い隣のハンズをぶらぶらして

15分後くらいに行くと、それっぽいのが7人くらい。

まだ始まらんのか。(ただで貰うくせに・・)

 

和気あいあいとしたスタッフさんたちを尻目に

「わざと待たせて通行人の注目を集めたいのかな」

なんて邪推することマルボロ1本、

逆にこっちが「もうちょっと目立たせてもいいんじゃないの」と

思うくらい大した掛け声もなく、ひっそりと始まる。うん、邪推だった。

 

自販機ってことだけど、

かなりの種類の空き缶をどうやって識別するんだろう、と

理系的に少し気になってはいたんだけど、

中にジェスチャーしまくりの宇宙人がいたので解決。

そうだよね!宇宙人がやってくれるんだから完全に自動だよね!

 

初めての手動販売機は少し緊張したけれど、

ジェスチャーの助けもあってか、ついにボトルをゲットすることができた。

実は前からマイボトルが欲しかったので、けっこううれしい。

タダのものだから質はしょぼいのかなとあまり期待してなかったけど、

意外なことに、家で調べてみると、このsiggってメーカー、

有名みたいね。3千円て… !!? …zzz…

 

まぁそんなこんなで、100均で洗浄用のブラシ買って

130円の1ℓのコーヒー2本買って。

 

まだ何もエコくない。

セコい人やね。

はやくエコくなりたいもんだ。

 

変わった一日だった。

たまにはネットしていいこともあるもんだなぁと、

むしろそっちに驚いたりもする。

 

帰りに神保町行こうとして

勘違いして神田に行ってしまったのは秘密。

トルストイの全集はちょっと手を出しづらいなぁ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿