退屈なはなし

that will come when it comes

亀渕がどうした

2010-10-27 03:29:39 | 全て
ゼミ直前でかなり困ってる.

週末にテニス行くのは死亡フラグだ.

課題が二つあって,
どれだけ時間をかけられるか.

授業はまた出る余裕がなくて,
単位来なくて前期の二の舞になりそうだ.

留年?
就活?

視野がどうしてもせまくなる.


昨日ヤマダ電機で300円で売られてたスピーカーがおきにいり.
まさか充電までできるなんて.
これが300円か.競争社会こわい.



ばやい

2010-10-13 16:29:26 | 全て
ほとんどの人はずるがしこくサボるから,
当たり前のようにしょうがなく続けていた馬鹿正直が一番になることもある.


自分はまったく意味も必要もないことをしてると思うと,
むしろ楽しめそうな気分になる.

陰シテミル

2010-10-10 21:34:54 | 全て
今日は会社説明会.

どの社員も私の会社が一番ですみたいな顔してる.

めんどくせぇ(笑)

そんで俺もたぶん三ヶ月後には同じことを全部の会社に言うんだろう.

「御社が第一志望です.キリッ」


どっかでだれかダウト!しねぇかな.




建前と本音.

表があれば裏がある.

光があれば影がある.

どうでもいいけど下の動画は鶏を鶏肉にする工場.
グロいから見ない方がいいのかも.

ピヨ…



昨日はグリーン姉さん(検索してはいけない言葉)も見てしまった.

そういえばさっきはテレビで出川がゴキブリみたいなの喰ってた.

人はヒマだとロクなことをしない?






--------------------------------------------------------------------------------------




ブレークの体はどうなってんだ

2010-10-06 21:50:57 | 全て
半袖だと寒くて長袖だと暑い。七分袖は気持ち悪い。
昨日の夜に見たIPPONは面白かった。
一番面白かったのは有吉が暴走したときに
ケンコバがいった「もう俺たちにほほえんでもくれないのかお前は」って一言だったんだけど。
ビビると友近はいらんよなぁ。そして塚地の底力をみた。
そして俺はあんなかなら日村になりたい…(謎)


久しぶりに研究が進むかも。

就活はやばそうだ…;;;



ちょっと加護愛に似てる

2010-10-03 23:55:43 | 全て
キャスターいいね。バニラ。
タバコとはヒゲである(謎)




問題を聞かれても大抵答えられない。

試験で出されれば解けたりするのに。

なんでだ…。

あしたは会議(謎)


会議が絶対うまくいく法会議が絶対うまくいく法
マイケル・ドイル デイヴィッド・ストラウス 斎藤 聖美

日本経済新聞社 2003-06-21
売り上げランキング : 74416

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

200円すげぇ。

2010-10-02 22:36:42 | 全て
12時起き。
授業用のメガネget。
壁打ちしてグリップを厚くする。右手がだるくなってやめ。
家に学校から就活用の冊子が届く。こいつを燃やして吸うタバコはうまそうだね。
100均で洗濯ばさみ沢山ついたやつと箒ちりとりセット購入。
いきなりの大活躍。
(洗濯バサミ沢山ついたやつって名前ないのね。誰かつけりゃいいのに。不便だ。)

久しぶりに冷蔵庫のスイッチを入れる(謎)


スキヤ入って牛丼注文してトイレ行って出てきたら、
俺が戻るまで厨房に置いといて合わせるように運んできてくれた店員さんのやさしさにほれそうになる。
前松屋でトイレ行ってる間に半分しか食べてない定食下げられたことはあったが。