
土日に愛知に行っていた旦那と次女が買って帰ってきたお土産

本家の「ぴよりん」は販売時間が決まってるようで、すでに売り切れてたみたいで、「ぴよりんのおやつ」というお菓子を買ってきてくれた

右側のは「つけてみそ かけてみそ」という味噌で、とんかつやおでんに使ったらおいしいらしい(旦那情報)
名古屋駅は人が多かったみたい。三宮(兵庫県の神戸市にある駅)の人通りなんてかわいいもんだって。
名古屋駅に到着して、食事会の時間まで近くのお店をブラブラして時間をつぶそうと思ってたみたいだけど、人が多すぎてそれどころじゃなかったらしい

次女も酔い止めを飲んだけど新幹線酔いがひどかったらしく、せっかくの食事会もほとんど食べられなかったみたい

「もう一生 新幹線に乗りたくない」と言ってる次女だけど、6年生になったら修学旅行で新幹線に乗るんだけど・・・大丈夫だろうか


旦那の妹さんの旦那さんのお母さんから頂いたお土産はこちら

くまもんがかわいい


左側のチョコサンドは東京のお菓子みたい。
右側のは、添付されてる紙ナイフを使って、パッケージの上から切り込みをいれて食べる和菓子でおいしかった

我が家からは、この辺で有名な「鍵庄」という海苔を持って行った


そんな昨日の晩御飯は、ピザの残りとパスタ、餃子の皮でハムとチーズを包んで揚げたもの・・・






でした~。

ピノを見つめるレモン。

カメラ目線のピノ
