
今日は長女(高1)は学校の始業式。
始業式のあと部活があるので、お弁当を持って行った
「たぶん、お昼を食べるのが11時くらいだと思うから、おにぎりなどの軽食でいいよー」
って言われたので、おにぎり2つと、おかずを少し。
おにぎり、見た目がおはぎみたいになってしまった
「久しぶりに高校行くの、楽しみ~
」って言いながら学校に行ってた。(部活で毎日学校には行ってるけど、クラスのみんなに会えるのが楽しみらしい)
入学してすぐは 高校になじめず泣いてばかりで心配だったけど、楽しく通ってるようでよかった

昨日の晩御飯は・・・
かぼちゃグラタン
チキンカツ&キャベツとベーコン炒め
じゃがいもと枝豆とたこのバジル和え
コンソメスープ
白玉団子
でした~。
グラタンとスープと白玉団子は、長女が夏休みの家庭科の宿題で作ったもの。
夏休み最終日ギリギリでやっと宿題を終わらせてた
長女が晩御飯を3品作ってくれたので、私はラクさせてもらった


それぞれお気に入りの場所で のんびり過ごすピノとレモン

家庭科の宿題で、長女が作ってくれたご飯 - インコ日和
長女の高校の家庭科の宿題で、「調理実習で作る献立を3品考えて実際に作って提出する」というのが出ていた。 「1時間以内で作れるもの」「一人当たりの予算が300円~4...
インコ日和
『高校生弁当再開』
今日は長女(高1)は学校の始業式。 始業式のあと部活があるので、お弁当を持って行った 「たぶん、お昼を食べるのが11時くらいだと思うから、おにぎりなどの軽食…
毎日のご飯と子供とインコ