昨日は旦那が飲み会で晩御飯がいらなかったので、私と子供たちはスシローで外食
スシローは、我が家から徒歩5分のところにあるので、私はビールも注文
今は赤しゃりの期間中だった。
長女は13皿と茶碗蒸し、次女は8皿、私は7皿食べた。
スシローで、長女の友達がバイトしてた
ネームプレートの下に初心者マークをつけてたので、夏休みくらいからバイトを始めたのかな?
数か月前まで中学生だったのに、頑張って働いてる姿を見ると応援したくなる
スサーをしているレモン。
反対側もスサー。
スサーをしたあと、両方の羽を上にあげるのってなんでなんだろう?
今日は長女(高1)は学校の始業式。
始業式のあと部活があるので、お弁当を持って行った
「たぶん、お昼を食べるのが11時くらいだと思うから、おにぎりなどの軽食でいいよー」
って言われたので、おにぎり2つと、おかずを少し。
おにぎり、見た目がおはぎみたいになってしまった
「久しぶりに高校行くの、楽しみ~」って言いながら学校に行ってた。(部活で毎日学校には行ってるけど、クラスのみんなに会えるのが楽しみらしい)
入学してすぐは 高校になじめず泣いてばかりで心配だったけど、楽しく通ってるようでよかった
昨日の晩御飯は・・・
かぼちゃグラタン
チキンカツ&キャベツとベーコン炒め
じゃがいもと枝豆とたこのバジル和え
コンソメスープ
白玉団子
でした~。
グラタンとスープと白玉団子は、長女が夏休みの家庭科の宿題で作ったもの。
夏休み最終日ギリギリでやっと宿題を終わらせてた
長女が晩御飯を3品作ってくれたので、私はラクさせてもらった
それぞれお気に入りの場所で のんびり過ごすピノとレモン
昨日の晩御飯は・・・
ゴーヤと豚肉炒め
キャベツ入りチヂミ
卵スープ
大根とこんにゃくと牛筋の煮物
でした~。
コープで2週続けてキャベツを注文してしまい、旦那に食料品の買い物を頼んだらキャベツを買ってきて、現在野菜室にキャベツが3玉・・・
キャベツを大量に消費できるメニュー、何かないかな
そして、家庭菜園で採れたかぼちゃも4玉、玄関に並んでる
扇風機の上にいるピノとレモン。
レモンがピノに近づいて行って・・・
一緒にお昼寝
昨日の晩御飯は・・・
ナスとむね肉の甘辛炒め
豚肉とピーマンのオイスターソース炒め
コンソメスープ
かぼちゃのくるみ和え
でした~。
中学校は今日から給食開始
まだ帰宅時間が早いけど(13時半頃には帰ってくる予定)、給食あると助かる
ケージの上でおしゃべり中のピノとレモン